• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICEMANのブログ一覧

2020年03月19日 イイね!

SUPER GT・GT 300km RACE 初戦 延期

SUPER GT・GT 300km RACE 初戦 延期ついに延期が発表されましたね。
(延期で済めば良いのですが。。)

3月のファン感謝DAYを中止して無観客で合同テストを行った時からそんな気はしてましたが。。。


以下、引用です。


2020 AUTOBACS SUPER GT Round1 たかのこのホテル OKAYAMA GT 300km RACE 開催延期について

平素より岡山国際サーキットをご愛顧いただき厚く御礼申し上げます。
さて、来る4月11日、12日に開催を予定しておりました「2020 AUTOBACS SUPER GT Round1 たかのこのホテル OKAYAMA GT 300km RACE」ですが、新型コロナウイルスにおける政府の対策基本方針決定および感染の拡大状況を鑑み、SUPER GT主催団体である株式会社GTアソシエイションとの協議の結果、感染拡大の防止および来場されるお客様の安全を考慮し、開催を延期することにいたしました。
延期されるレースの日程につきましては、同ウイルスの収束状況等を考慮した上で、改めて決定し発表をいたします。

2月14日(金)より発売いたしておりました、同レースの前売り観戦チケットおよび3月11日より発売の駐車券をお求めいただきましたお客様は、別紙の方法でチケット代金の払戻しをいたします。払戻し期間については2020年3月25日(水)10:00から2020年5月31日(日)23:00までを予定しております。
※チケットはすべて払い戻しとさせていただきます。
(チケットは繰り越されませんのでご注意ください。)




果たして本当に延期なのか?
日程的に、延期したレースを開催できる日があるのか?
今の世論の調子だと、2戦目開催も危うい感じがしますけど。

色々と疑問が残りますが、楽しみにしておられたファンの皆さんは、さぞ落胆された事と思います。




大丈夫なのか日本?

大丈夫なのか世界経済?

もちろんコロナは怖いですけど、このまま行くとご飯が食べられなくなってしまいそうで。。。どちらかと言うとそっちの方が怖くなってきました。




ノー天気な私は、コロナなんかにゃお構い無しで、明日9:10の走行枠を予約しちゃいましたw
Posted at 2020/03/19 22:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | OIRC | 日記
2020年02月09日 イイね!

まさか役に立つ時がくるとは。。。

まさか役に立つ時がくるとは。。。先ほどサーキットから帰宅しました。

不甲斐ないタイムでしたが(段々と遅くなってますw)、何とか走り終えパドックに帰ると、本日ご一緒したびぎな~さんのM3のエンジンルームから、頸動脈を切られて噴き出す血液の如く、オイルがどぴゅーっと噴き出していました。

当然、エンジンの再始動はできない状態です。
そこで積載車を呼んで積んで帰ることになったのですが、とりあえずサーキットの外へ車を移動しなければなりません。



ついに!
大枚はたいて取付けたリア牽引フックを使う時がやってきました。

これを使う時は自分がグラベルに突入した時だとばかり思っていたので、こういう使い方は想定していませんでしたが、お役に立てて本当に良かったです。


来週末はお天気の方が今一つっぽいので、たぶん今月はこれで終了ですね。
3月からまた走れるように、びぎな~さんの車が軽傷であることを祈るのみです。
Posted at 2020/02/09 23:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | OIRC | 日記
2020年02月01日 イイね!

岡山国際サーキット(コース改修後の状況報告)

岡山国際サーキット(コース改修後の状況報告)コース改修後初の走行に行って来ました。

写真の車で・・・(ウソ

気温も低くて良いコンディションでしたが、
タイムの方はダメダメでした。

1コーナーの立ち上りのレコードライン上に
落下物があり、オイル旗を振られながら
走ってましたから、タイムは諦めましたw

まぁ私のヘボ走行話はこの辺にして。。。



お待たせしました。
岡国ユーザーの皆さん向けに、コース改修の状況を報告します。

2コーナー手前のYOKOHAMAゲート↓



2コーナー(4輪はこの辺から左へ寄せていきます。)↓



今回新設された2輪用のシケインです。↓



モスSです。↓



今回新設されたシケインは2輪車向けのもので、4輪は走りません。
シケインの位置は、2コーナーの外側の元グラベルベッドですので、4輪はちょうどイン側に寄せている位置になりますから、走りには全く影響しません。

また、モスS付近の改修ですが、狭かった左外のエスケープゾーンが少し外に広げてあっただけでした。

つまり!
4輪は今まで通り走ればOKって事です。



それにしても最近はVITAで走る人が増えましたねぇ。
車高が低いので、ミラーに写らずヒヤッとする事が増えてきました。

そろそろ4Sと分けてくれないかなぁ。
お互いに危険だと思うんですけどね。
Posted at 2020/02/01 20:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | OIRC | 日記
2020年01月31日 イイね!

さぁ走りに行けるぞ!

さぁ走りに行けるぞ!コース改修工事が終わり、いよいよ明日から
岡山国際サーキットが再オープンします。

8:00から改修後のコースを徒歩で確認して、
9:10~改修後初の枠で走行しようと思います。
ワクワク・・・

そんな時にロータスからお手紙が。。。

最悪の場合、車が燃えるそうですwww

何も走行前日に送って来なくてもいいのに。
Posted at 2020/01/31 22:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | OIRC | 日記
2020年01月18日 イイね!

岡山国際 2月のタイムスケジュール

岡山国際 2月のタイムスケジュール2月は、まぁまぁ走れそうですねぇ。

オープン初日の2/1(土)の8:00~9:00
「コースウォーク」って枠がありますが、
これって新しく改修された部分を歩いて
下見できるってことなんですかね?

コースを歩いてゆっくり見学できるチャンスなんて
滅多にありませんから、早起きして行ってみようかなぁ。
Posted at 2020/01/18 20:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | OIRC | 日記

プロフィール

「サーフトリップ 2日目の朝活。梅雨明けするかもな天気です。」
何シテル?   07/16 09:47
しばらく「エアコン&快適装備 > 男のロマン」でしたが、 「平成」→「令和」を機に、再び「駆け抜ける歓び」を求めて、 ロータスエリーゼSを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
しばらく遠ざかっていたサーキットへ、再び私を連れて行ってくれる相棒。 ライトチューン仕様 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用なのでDXで我慢しようと思っていたのですが、 新春初売りセール!のお陰で、7型ダー ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 またしてもホンダ車ですw 元デモ車の中古車(走行2,34 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2017/2/14 ラ・パンと入替で走行2,600kmの中古車を購入。 第1印象は、良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation