• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICEMANのブログ一覧

2020年01月04日 イイね!

2020 走り初め!

2020 走り初め!2020年 初サーキット走行

びぎな~さんと一緒にホームコースを走ってきました。

天候:晴れ
気温:16℃
路面:ドライ
冷間時空気圧:フロント1.5k、リア1.6k
終了時空気圧:フロント1.8k、リア2.0k
ベストラップ:1'52"65

1月だと言うのに、なんなんだこのポカポカ陽気はw


岡山国際サーキットは、1/6(月)~1/31(金)までコース改修のため休業に入ります。
ですから、走り初めをしてみたものの、ここから1カ月間のお休みってわけです。

・・・・・で、今日の走行はどうだったかというと、う~んって感じですかね。

前回の年末走り納め走行の際に課題となっていたセッティングは、
狙い通りの弱アンダーに変わり、不安無くしっかり踏んで行ける仕様になりました。

・・・・・なのに、ほとんどタイムが伸びていない。。。orz

今日は前回に比べて気温が高かった事も一因かも知れませんが、
何だか前回よりも上手く乗れてない感じがしたんですよね。

まぁここから1カ月お休みに入るので、また少し間をあければ元に戻ってるかも知れませんが。。。

寒い季節の間に、50秒切りまでもっていけるのか!?www
Posted at 2020/01/04 20:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | OIRC | 日記
2019年12月29日 イイね!

2019年 走り納め

2019年 走り納め岡山国際サーキットへ走り納めに行って来ました。

天候:曇り
気温:12℃
路面:ドライ
冷間時空気圧:フロント1.6k、リア1.75k
終了時空気圧:フロント2.2k、リア2.1k
ベストラップ:1'52"983


新しい足廻りの慣らしも兼ねて?
・・・サスペンションも慣らしって必要だったっけ?(笑)
2019年最後の走行に行って来ました。


一応、(大雑把にですけど)アライメントも合わせたのですが、
実際に走ってみないと分からないので、その辺のテストや確認、
そしてあわよくばエリーゼでのベストタイムを出してやろう!
なんて事を考えながら走って来たのですが。。。


どアンダー炸裂!なセッティングになってまして(笑)

何とかハンドルをこじりながら、無理やり走り終えました。


最終コーナーの立ち上りで、勢い余って左後輪がグラベルに落ちたり、
途中でLapShotの電源プラグが抜けて計測不能になったり、それを
直すためにピットインしたり・・・とまぁ色々ありましたが、
一応、エリーゼに乗り換えてからのベストを更新する事もできました。
(ベストって言っても、まだ大したタイムじゃないですけどね。)


セッティングは最悪でしたけど、サスペンションを交換した効果は絶大でした。
コーナーの立ち上がりで、思い切って踏んで行けます。
もうしばらくノーマルサスで我慢しようかなぁと思ってましたが、交換して正解でした。


フロントキャンバーをつけるために先日交換したナックルアームも早速効果があって、

フロントタイヤ↓


リアタイヤ↓

どちら側のタイヤも、綺麗に使えるようになりました。
(ちなみに現在のキャンバーは、フロント1.9° リア2.3°です)

今回はBSKの社長のアドバイスもあり、空気圧をいつもより低めにして
スタートしましたが、フロントタイヤをこじり続けて酷使したため、
リアタイヤよりも空気圧の上昇が顕著でした。
これについては、セッティングを改善したら修正できると思いますので、
冬場の冷間時空気圧はフロント1.5k、リア1.7kで行けると思います。

とりあえず、今回の走行でサスペンションの性質も掴めたし、セッティングの
方向も見えたので、よい走り納めとなりました。



以下、冬休みの宿題です。
①LapShotの電源プラグが抜けるので(前回の走行に引き続き2回目)、
 ソケットの使用を諦めて配線を直結する。
②リアのトゥインが付き過ぎているので調整する。

Posted at 2019/12/29 20:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | OIRC | 日記
2019年12月15日 イイね!

岡山国際 1月のタイムスケジュール(゚Д゚;)

岡山国際 1月のタイムスケジュール(゚Д゚;)なんですとー!

コース改修でお休みなんて聞いてないんですけど。

今月末に走り納めして、正月明けに走り初めして、
しばらくお休みしろって事ですか。。。

年会費を返して下さいw
Posted at 2019/12/15 20:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | OIRC | 日記
2019年10月22日 イイね!

やっと乗りこなせてきました。

やっと乗りこなせてきました。天気:曇り
気温:29℃(フェーン現象?)
路面:ドライ
走行台数:15台前後

今日のOIRCは、まずまずのコンディションでした。
久々の完全ドライなので、ゼブラを跨ぐラインも
全て使えました。


走りの方も納得ができるレベルで、M3で走っていた頃の感覚に
ほぼ戻せたと思います。

ただ。。。途中色々とありまして、肝心のタイムが計測できていませんでした。
1本目:ウォーミングアップ 2'03"585
2本目:他車と絡んで 2'01"126
3本目:ほぼクリアラップ 1'58"453
そして4本目から、謎の計測停止。

終わってから判明しましたが、途中で計測器のシガープラグがスッポ抜けてました。

そしてもう一つ。
4周目のダブルヘアピンをコーナリング中に

↑ が吹っ飛んできました(笑)
オーディオの化粧枠です。
一瞬、何が飛んできたのかと思って、スローダウンして辺りを探しましたが、
その時は見当たらなかったので、そのまま走行を継続。

そこからは、いつも通り尻上がりに調子が上がり、スキール音を鳴らし続けました。

タイム計測が途中で止まってたので何とも言えませんが、体感的には55秒くらい
では走れてると思います。(Vitaに何とかついて行けてましたし。)

まだ詰めて行けるところはありますが、ここからは大幅なタイムアップを
望まず、走り込んで少しずつ上げていきたいと思います。

それと、現在のノーマルの足周りでは、ロール・ピッチング・ヨーイングが
大き過ぎて、2コーナーとマイクナイトで全開にするタイミングが遅く
なってしまいます。
ノーマルサスは、車の挙動を知るためにはとても良い動きをしてくれる
のですが、ここからタイムを縮めるとなるとどうしても役不足です。
もう少し重心(車高)を下げてロールセンターに近付けると同時に、
もっとスプリングレートを上げる必要があります。
そして今回もタイヤの外側中心に溶けていましたので、キャンバー角の
見直しも必要だと感じました。

11月はあまり走りに行けないと思いますので、財布と相談しながら
少し車両の仕様変更をしていけたらと考えています。
Posted at 2019/10/22 22:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | OIRC | 日記
2019年10月14日 イイね!

11月のタイムスケジュール

岡山国際サーキットの11月のタイムスケジュールが発表になったのですが、
これはちょっと酷くないですか?

土日は全てイベント。
11/4の振替休日の夕方以外、4Sの休日走行枠が1つもありません。

また平日に働き方改革を実行するしか無さそうですね。


まぁそんな感じですので、11/3にこんなイベントに参加してみる事にしました。
2ドア車ならOKらしいので、軽トラエリーゼで参加します。
Posted at 2019/10/14 20:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | OIRC | 日記

プロフィール

「サーフトリップ 2日目の朝活。梅雨明けするかもな天気です。」
何シテル?   07/16 09:47
しばらく「エアコン&快適装備 > 男のロマン」でしたが、 「平成」→「令和」を機に、再び「駆け抜ける歓び」を求めて、 ロータスエリーゼSを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
しばらく遠ざかっていたサーキットへ、再び私を連れて行ってくれる相棒。 ライトチューン仕様 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用なのでDXで我慢しようと思っていたのですが、 新春初売りセール!のお陰で、7型ダー ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 またしてもホンダ車ですw 元デモ車の中古車(走行2,34 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2017/2/14 ラ・パンと入替で走行2,600kmの中古車を購入。 第1印象は、良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation