• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICEMANのブログ一覧

2007年12月21日 イイね!

やっと車が帰ってきました。

先ほど、修理に出していた車を引き取ってきました。

《今回の交換部品》
・パワステホース2本
・パワステフルード
・フルードタンクの蓋のOリング
・フューエルフィルター

中でも、フューエルフィルターは効き目抜群でしたねぇ。
アイドリングが「ビターッ」と安定しました。
現在までの走行距離が約78,000kmですが、どうやら今回が初の交換
だったらしく、作業をしてもらった師匠の話では、「これほど寿命を全うした
フィルターは久々に見た。」という事です。
実際、ほとんど中身が詰まった状態だったようです。

23日の天気予報は依然として絶望的ですが、久々にBKG以来のお仲間達にも
お会いできそうなので、昼までに雨があがる事を祈りながら、
明日はサーキット走行用の整備を行う予定です。
Posted at 2007/12/21 20:30:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2007年12月 | 日記
2007年12月16日 イイね!

降水確率50%

今年最後のサーキットまで残り1週間。
ICEMAN号は、未だ修理中です。
まぁ、これについては何とか間に合いそうなので良しとして・・・。

23日の現在の週間天気予報は、降水確率50%。

晴れ男集まれ~!
Posted at 2007/12/16 20:02:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2007年12月 | 日記
2007年12月14日 イイね!

交換ちゅう

交換ちゅうMTオイル交換時に、フルード漏れしていたので
綺麗に掃除したんですけど、相変わらず
ダーダー漏れてます。
ちょっと漏れ方が激しい様なので、只今
ドック入りしてホース2本を交換中です。
サーキットを走ると、高回転で回し続けるので、
どうしても漏れてしまうんでしょうけど、
E36の場合はちょっとヒドイですねぇ。

Z3の時には、漏れない代わりにホースに
亀裂が入ってしまったので、結局同じ事か?
Posted at 2007/12/14 20:20:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2007年12月 | 日記
2007年12月11日 イイね!

クーラントじゃなかった。

クーラントじゃなかった。先日のスタビ交換の時に、緑色の液体漏れを
発見したため、てっきりクーラントだと思って
ドック入りさせていたのですが、今日連絡が入り、
液体の正体が判明しました。

正体は何とエアコンのコンプレッサーオイル。
エアコンの修理の時に入れた蛍光剤が、
緑色の正体です。

あ~ラジエーターじゃなくて良かったぁ~。

と言いたいところですが・・・ラジエーターの方がマシだったのかも知れません。
コンプレッサーシールを交換すれば、すぐに治せそうな状態ですが、
一度修理剤を使用しているので、そう簡単にバラせません。
(∵修理剤が配管の奥で一気に凝固してしまう可能性ありだからです。)

大変マズイことになった訳ですが、悩んでいても仕方ないので、
暖かくなるまで放置プレイにする事に決定しました。
もしかすると、また修理剤で穴が塞がってくれる可能性も残ってますし・・・。

塞がってくれ~!頼む~!
Posted at 2007/12/11 20:39:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2007年12月 | 日記
2007年12月09日 イイね!

出走直前のドライバー心理

出走直前のドライバー心理昨日の作業の合間に食事休憩をしていた時の話。

びぎな~さんに妻からこんな質問が。
「サーキットを走る時って、どんな気持ち?」
それに対するびぎな~さんの答えは、
「走り終わるまで怖い。」

ラジアル最速男のびぎな~さんの口から出た
答えがあまりに意外だったのか、妻は少々
驚いていましたが、私にはその気持ちが
良~く分かりました。
走り出す前の異様な緊張感は、おそらく走る事への恐怖からやってくるんだと思います。
走ってる最中に、「ヤバい!・・・冷や汗」
という経験を皆さん必ずされているでしょうし、実際にグラベルに突入したり、車を壊したり・・・。
実際のところ、私も走る直前は不安や恐怖で一杯です。

「じゃ~何で走りに行くの?」と妻。
ごもっともな突っ込みですが、その答えは無事に走り終わって好タイムが出た時に、
その不安や恐怖心を上回る爽快感が待っているから?なんでしょうねぇ。
たとえ好タイムが出なかったとしても、必ず次回はリベンジしてやる!って
その場で心に誓って帰るくらいですから(笑)

出走直前の心理・・・皆さんはどうですか?
Posted at 2007/12/09 16:44:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2007年12月 | 日記

プロフィール

「サーフトリップ 2日目の朝活。梅雨明けするかもな天気です。」
何シテル?   07/16 09:47
しばらく「エアコン&快適装備 > 男のロマン」でしたが、 「平成」→「令和」を機に、再び「駆け抜ける歓び」を求めて、 ロータスエリーゼSを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
しばらく遠ざかっていたサーキットへ、再び私を連れて行ってくれる相棒。 ライトチューン仕様 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用なのでDXで我慢しようと思っていたのですが、 新春初売りセール!のお陰で、7型ダー ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 またしてもホンダ車ですw 元デモ車の中古車(走行2,34 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2017/2/14 ラ・パンと入替で走行2,600kmの中古車を購入。 第1印象は、良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation