• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICEMANのブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

ポルポル君、ドナドナ。。。

お久しブリッ- ===3

数年ぶりのブログ更新ですが、皆様元気にお過ごしでしょうか?

私の近況ですが、数年前から仕事がかなり忙しくなってしまった事や、
注)アベノミクスには関係ありません。
親の高齢化と病気で病院通いや世話が必要になっているため、
なかなか思うような車生活が送れていません。
まぁ考えてみれば、自分自身もそういう年齢になってきたわけで、
車よりも優先しなければならない事が段々と多くなる年頃って事です。


さてこの度、表題の通りポルポル君がドナドナされて行きました。

購入から、4年弱。
ほとんど自宅のガレージに止めっ放しで、乗ってやる機会も少ないままでした。
経年劣化で傷んだ箇所をコツコツと直しながら、良い状態を保ってきましたが、
「修理して眺めるだけ」に近い状態では、ポルポル君も可哀想。

車は置いてるだけでも朽ちていくので、できればもっと乗ってくれる人の所へ!
・・・という思いで、手放すことにしました。


改めて見回すと、我が家には2Drの2人乗りスポーツカーばかり。。。
最近の生活環境を考えると「4Dr以上の何か便利な車が必要だなぁ」
と考えていた事もあり、ついに決断しました。

近々、アウディTTの方も手放し、2台のスポーツカーが
1台の便利な車へと替わる予定です。
Posted at 2016/04/18 16:48:04 | コメント(3) | 968CS | 日記
2013年06月08日 イイね!

帰ってきたICEMAN

帰ってきたICEMAN968CSで初のサーキット走行。

久し振り過ぎて、走り方をすっかり
忘れてしまってました(汗)

赤旗中断やら何やらで、
クリアラップも無し。

でも久々にいい汗をかきました。









あれっ?

隣に出張してるはずの人の車が・・・・・(爆)
Posted at 2013/06/08 22:39:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 968CS | 日記
2013年05月25日 イイね!

4点ベルト装着

4点ベルト装着旧型携帯電話で撮った画像なので
いまいち鮮明に写ってませんが、
やっと4点式ベルトを装着完了しました。

後ろ側のアンカー打設方法でかなり悩みましたけど。。。
結果的には、まるで純正インストールの如く
違和感の無い取り付け方法を発見して、
我ながら過去最高の仕上がり!・・・と自負しております(笑)

来週あたりから「入梅」っぽい週間予報になってますが、
後は6/8(土)がドライになることを祈るのみです。
Posted at 2013/05/25 19:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 968CS | 日記
2013年05月14日 イイね!

もういっちょ!安全装備

もういっちょ!安全装備ここ数日、毎日のように宅急便の配達が・・・

どうやら妻も感付いたようですが、
今のところ何も言いません。
(逆に不気味で仕方ありません。)

でもサーキットを走るからには、遊びと言えども
4点式ベルトくらいは付けておかないと・・・



有効期限切れの商品なので公式戦には使えませんが、
新品未使用で5千円ちょいで買えました。

ところで、こういうハッチバックの2シーター車って、
後ろ側のアンカーを何処に打てばいいのかなぁ。
角度的には、リアのトランクスペースがベストなんでしょうが、
日常は使わないので、荷物を積む時にアイボルトの突起が
邪魔にならないようにしたいですし。。。

何かいいアイディアがあったら教えて下さい!
Posted at 2013/05/14 22:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 968CS | 日記
2013年05月13日 イイね!

ブレーキパッド到着

ブレーキパッド到着6月8日(土)のREV SPEEDミーティング参加に
向けて準備を開始しました!

・・・と言っても、今回はノーマル968CSの実力を
試しに行くだけなので、最低限の装備強化として
ブレーキパッドを交換するだけです。

今回選択したブレーキパッドは、久々のDIXCEL。
前後共に「タイプRA」をチョイスしてみました。


968CSのシェイクダウンとなる今回の走行会ですが、とにかくデータがありません。

水温がどうなるのか? ブレーキパッドがどうなるのか? 油温がどうなるのか?
すべてが未知の世界です。

岡国が、ブレーキに厳しいサーキットだって事だけは分かってますから、
いくらノーマル車にラジアルタイヤとは言え、このレベルのパッドを
逝っておいた方が無難だと考えました。

本当は、キャリパーに熱が伝わりにくい「タイプR-01」を使ってみたかったんですけどね。。。
近々廃盤になるらしくて、在庫が無くなり次第、「タイプRA」に移行するとの事でした。
(残念ながら、968CS用はすでに在庫が無く、タイプRAに移行していました。)

今週末には、早速ニューパッドに交換して、6月8日まで慣らしていきたいと思います。



・・・・・実は肝心の走行会にまだ申し込んでないんですよねぇ~
Posted at 2013/05/13 21:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 968CS | 日記

プロフィール

「サーフトリップ 2日目の朝活。梅雨明けするかもな天気です。」
何シテル?   07/16 09:47
しばらく「エアコン&快適装備 > 男のロマン」でしたが、 「平成」→「令和」を機に、再び「駆け抜ける歓び」を求めて、 ロータスエリーゼSを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
しばらく遠ざかっていたサーキットへ、再び私を連れて行ってくれる相棒。 ライトチューン仕様 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用なのでDXで我慢しようと思っていたのですが、 新春初売りセール!のお陰で、7型ダー ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 またしてもホンダ車ですw 元デモ車の中古車(走行2,34 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2017/2/14 ラ・パンと入替で走行2,600kmの中古車を購入。 第1印象は、良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation