• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICEMANのブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

ガレージに引き籠り

ガレージに引き籠り政府の指導に従って・・・
というわけではありませんが、
今週末も外出を控えてガレージに引き籠り。

オイルとオイルエレメントの交換作業を
行いながら、次のメンテの下準備です。

トータル走行距離も23,000kmになり、
最近はサーキット走行とその行き帰りが
中心になってしまっているので、一つ
気になっている事があります。


それは点火プラグ。

S3エリーゼSには、ノーマル車でもNGKのイリジウムプラグが採用されていますので、通常の走行なら充分な耐久性と性能を持っていますが、サーキット走行では、全開加速、超高回転の連続など苛酷な条件でエンジンを回し続けますので、ノーマルのプラグだとミスファイヤーを起こすことも多くなります。

そこで、最近の使用状況に合ったプラグを探すために、現在装着されている点火プラグを取り外して採寸と状態の確認をしました。



まずダイレクトコイルを固定している10mmのボルトを外して、コイルを抜きます。

次にプラグホールの奥にあるプラグを抜くわけですが、プラグレンチかマグネット式のディープソケットが必要になります。
このソケットの径(HEX)がエンジン形式によって違っていて、2ZZは16mm、2ZRは14mmです。

他に計測しないとならないのが、ネジ部の直径とネジ部の長さです。




計測の結果、2ZRのプラグはΦ12mm×26.5mm(ロングリーチ) HEX14mmでした。





続いて、この寸法のレーシングプラグを探すわけですが、NGKのレーシングプラグには1種類しか無く、しかも頭の形状がスラント(斜方)タイプの設定のみで、プロジェクト(突出し)タイプの設定がありませんでした。

プロジェクト(突出し)タイプでΦ12mm×26.5mm(ロングリーチ) HEX14mmのレーシングプラグで検索してヒットしたのが 



HKSのスーパーファイヤーレーシングプラグです。

このプラグを作ってる会社って、確かNGKだったと思うんですけどw


とりあえず、このプラグを購入して使ってみようと思います。
Posted at 2020/03/08 17:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「サーフトリップ 2日目の朝活。梅雨明けするかもな天気です。」
何シテル?   07/16 09:47
しばらく「エアコン&快適装備 > 男のロマン」でしたが、 「平成」→「令和」を機に、再び「駆け抜ける歓び」を求めて、 ロータスエリーゼSを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 345 67
891011121314
15161718 19 2021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
しばらく遠ざかっていたサーキットへ、再び私を連れて行ってくれる相棒。 ライトチューン仕様 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用なのでDXで我慢しようと思っていたのですが、 新春初売りセール!のお陰で、7型ダー ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 またしてもホンダ車ですw 元デモ車の中古車(走行2,34 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2017/2/14 ラ・パンと入替で走行2,600kmの中古車を購入。 第1印象は、良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation