• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICEMANのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

充電ドライブ

充電ドライブバッテリーの充電とサーキット走行で拾ったタイヤカスの除去を兼ねて、近くの〇〇山スカイラインへ一人ドライブ。

○○山スカイラインは、中速コーナー主体のコースです。

月1~2回、暇な休みの朝やセッティングを変更した時などに走りに行くのですが、ただブンブン走るだけではもったいないので、いつもテーマを設けて走ってます。

今日のテーマは、コーナリング時の車体の姿勢作り。



Myエリーゼは、フロント12K・リア14Kのバネを組んでいますが、
街乗りレベルでは硬く感じるこの足廻りでも、サーキットや峠に行くと
グニャグニャ良く動く足廻りにしてあります。

高速コーナーではもう少し踏ん張って欲しいと感じる事も多いのですが、
車の動きを知る上では練習に丁度良い硬さではないかと思っています。
(若干、リアが負け気味なので、13K&16Kの方がバランス良いかも。)

車はブレーキングによる荷重移動と、ステアリングを切り込む角度や
タイミングによって色々な姿勢に変化します。
足廻りだけでは無く、ボディの捻じれなども加わって、曲がり易い姿勢や
曲がりにくい姿勢を形作ります。
また、コーナリング中にも、絶えず姿勢は変化し続けますので、立ち上がり先へ
向けてもう全開にして大丈夫って状態になるまでは、アクセルワークで姿勢を
キープし続けてやらなければなりません。

そんな事、わかっとるわい!

と言われるかも知れませんが、これがなかなか難しい。

曲がり易い姿勢を作るためのブレーキの掛け加減、切込みから立ち上がりまでの
無駄のないステアリング操作、アクセルの踏込み加減。
感覚を身につけるためには、何度も成功や失敗を繰り返すしかありません。
コーナリング中に横向きの重力で膝を持っていかれながらも、足首を使って
微妙なアクセルワークをし続けなければなりません。
けっこうな集中力と筋力が必要です。


スカイラインを3往復、約100km走行して本日の練習とバッテリー充電を終了。

一般道ですから、もちろんサーキットで走るような速度域で走るわけにはいきませんが、
スピードを出さなくても、きちんとテーマを持って五感を使って走れば、
ちゃんと練習はできるのです。
Posted at 2020/04/19 16:01:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼS | 日記

プロフィール

「サーフトリップ 2日目の朝活。梅雨明けするかもな天気です。」
何シテル?   07/16 09:47
しばらく「エアコン&快適装備 > 男のロマン」でしたが、 「平成」→「令和」を機に、再び「駆け抜ける歓び」を求めて、 ロータスエリーゼSを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5678910 11
12 1314151617 18
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
しばらく遠ざかっていたサーキットへ、再び私を連れて行ってくれる相棒。 ライトチューン仕様 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用なのでDXで我慢しようと思っていたのですが、 新春初売りセール!のお陰で、7型ダー ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 またしてもホンダ車ですw 元デモ車の中古車(走行2,34 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2017/2/14 ラ・パンと入替で走行2,600kmの中古車を購入。 第1印象は、良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation