• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICEMANのブログ一覧

2018年11月26日 イイね!

車高調とブレーキパッドのインプレ(一般道編)

車高調とブレーキパッドのインプレ(一般道編)カローラスポーツの快適さと低燃費に
すっかり慣れてしまい、AMG A45にあまり
乗れていない今日この頃。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

足周り交換から、やっと約1,000km。
少し馴染んできたので、そろそろ
レポートをしておきます。(遅っ!)


★車高調キット「アラゴスタ Type-S」について。

まず車高ですが、目一杯下げるとノーマル車より3~4cm下げられます。
・・・が、一度に何もかも変更してしまうと変化が分かりにくいので、
とりあえずノーマル車と同じ車高に上げました。

F:14k、R:10k ・・・・・正直言って、街乗りにはかなり硬いです。

適度な減衰力にして一般道を走ると、道路の段差や繋ぎ目などで、
「ガタンッ!ドタンッ!」と強烈な音がします。
こういう車に乗りなれている人には許容範囲ですが、車に乗り心地や
高級感を求めている人は、迷わずType-Eを逝って下さいw
はっきり言って、サーキットを走る前提の無い人には不要な硬さです。

減衰力を目一杯下げれば強烈な音は消えますが、バネレートにショックが
ついて行かなくなるので、ボヨンボヨンした乗り心地になり、挙動の収束に
不安が残ります。
色々と試した結果、フロントを下から4段・リアを下から5段辺りまで
上げると、多少のフワフワ感は残るものの、安心して街乗りできる
レベルに落ち着きました。

高速走行とサーキット走行に関しては、まだ試していないので、
12月に参加予定の走行会の後に再度レポートしたいと思います。



★ブレーキパッド「ACRE PC3200」について。

まだ一般道しか走っていないので、これについてもサーキット走行下に
おける性能についてはまた後日になりますが、評判通り良く利きます。
使用温度域が「常温~800℃」となっているだけあって、一般道でも
鬼のように利きます。
付けた瞬間から、ノーマルパッドとは明らかに停止に必要な距離が違う
事が実感できます。(扱いに慣れるまで、目標の停止位置の手前で
何度も失速して止まってしまいました。)

ただ少し鳴きます。
特に柔らかく軽~いブレーキを踏んだ時などに、レーシングパッドに
有り勝ちな高音で「キーーッ」という音が出ます。

ブレーキダストの量はそれなりに出ます。
でもノーマルパッドより少しマシかなぁ。。。という程度です。



Posted at 2018/11/26 16:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | A45 AMG | 日記

プロフィール

「サーフトリップ 2日目の朝活。梅雨明けするかもな天気です。」
何シテル?   07/16 09:47
しばらく「エアコン&快適装備 > 男のロマン」でしたが、 「平成」→「令和」を機に、再び「駆け抜ける歓び」を求めて、 ロータスエリーゼSを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
しばらく遠ざかっていたサーキットへ、再び私を連れて行ってくれる相棒。 ライトチューン仕様 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用なのでDXで我慢しようと思っていたのですが、 新春初売りセール!のお陰で、7型ダー ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 またしてもホンダ車ですw 元デモ車の中古車(走行2,34 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2017/2/14 ラ・パンと入替で走行2,600kmの中古車を購入。 第1印象は、良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation