• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきー@FL5のブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

シートレールを交換したお話。

今月は更新頻度高めなわたくしです。 色々なクルマに触れたり乗ったりする機会が増えたこの頃、特に着座位置が低くてスポーティーなクルマに乗るたびに、やっぱり良いなぁと思うことがボツボツ。 Euro-Rという名前こそ付いていますが、トルネオって元々の成り立ちがファミリーセダンなので、いくらレカロシートが純正で装着されているとはいえ、その着座位置が【果たしてスポーティーなのか?】と聞かれれば、即答で【ノー】な訳です。

という訳で、ずいぶん前置きが長くなりましたが、今回はローポジションシートレールに交換してみたお話です。

IMG_0310
IMG_0310 posted by (C)うっきー
交換前です。 着座位置が高いおかげで見晴らしもよく、視界も広いので抜群に運転し易いです。 ペダル類は【踏み込む】というよりも【踏み下ろす】という感じもありますが、巡航時は意外と楽です。 ただ、ドラポジのまま乗り降りをするとステアリングに脚が当たりますし、シフトは1速が遠いし、攻めた走りをすると少し恐怖感があるのが難点。


IMG_0311
IMG_0311 posted by (C)うっきー
交換後です。 助手席側のシートと比較して頂ければ、どれだけ着座位置が下がったかお分かり頂けるかと思います。 一応純正比マイナス4cmの触れ込みなのですが、5cmくらい下がっているのではないかと…。 着座位置も低くなって抜群にスポーティー、乗り降りの際もステアリングに脚が当たらないし、シフトも今までより近くなって操作しやすいし、何故かオーディオまで聞こえが良くなるし、ここまでは期待通り(あるいはそれ以上)でした。

ただ、明らかに下がりすぎです。 身長176cmで座高は88cmぐらいありますが、今の状態で運転席に座るとメーターフードしか見えませんw 思いっきり伸びをして左前を見てもほとんど見えませんし、右前はAピラーともろ被りしてほぼ見えないし、シートには【腰かける】というよりも【お尻を落とす】という感覚もあったリ…。


本末転倒ですが、運転しにくいのは単なるストレスですし、何より視界が悪いのは安全運転の遂行上問題もありますので、2cmくらいのスペーサーを調達して高さを調整する予定です。 何事も適度が大事ですねw
Posted at 2015/01/28 23:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニングとか。 | 日記
2015年01月20日 イイね!

京橋PAに行ってみたお話。

去る1月16日、みん友さんであるのりたまナイトさんにお誘いを受けたので、夜の京橋PAに行ってきました。 凄いクルマがたくさん居すぎて、お話したりクルマを見るのに必死であまり写真がありませんが、お楽しみ下さいw

IMG_0280
IMG_0280 posted by (C)うっきー
Knight3000! ではなく、フォードマスタング GT500エレノア仕様


IMG_0284
IMG_0284 posted by (C)うっきー
Knight2000! 醸し出されるオーラが半端じゃない。


IMG_0286
IMG_0286 posted by (C)うっきー
もう、言葉が出ません…。


IMG_0291
IMG_0291 posted by (C)うっきー
デロリアン! 1985年からワープしてきた!?


IMG_0293
IMG_0293 posted by (C)うっきー
オーナーさんのご好意で、座らせて貰いました♪ MT車だったのにビックリw


IMG_0295
IMG_0295 posted by (C)うっきー
もうなんかここだけオーラがオカシイ。


IMG_0303
IMG_0303 posted by (C)うっきー
アルファロメオSZが居たり。


IMG_0306
IMG_0306 posted by (C)うっきー
マットブラックの360モデナスパイダーが居たり。


IMG_0305
IMG_0305 posted by (C)うっきー
もうそこだけ美術館みたいな空間になっていたり。


IMG_0300
IMG_0300 posted by (C)うっきー
車種に縛られないオフ会も良いですね。


IMG_0301
IMG_0301 posted by (C)うっきー
白のCR-Zが好み。 マークⅡも、パールツートン&サンルーフ&リアワイパーで個人的にヤバいw

 
IMG_0309
IMG_0309 posted by (C)うっきー
会社の先輩も仕事終わりに駆けつけてくれました。 違いの良く分かる画像w


IMG_0308
IMG_0308 posted by (C)うっきー
友人のロードスターと。 これも違いの良く分かる画像w


デジイチの良さと、シートポジション(高さ的な意味で)の大切さを感じたオフ会でしたw
Posted at 2015/01/20 23:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会とか。 | 日記
2015年01月01日 イイね!

2015年

あけましておめでとうございます。 ジョニーの子守唄を聞きながらブログを書いております。
ボーっとしてたら年越してまして、あぁ2015年始まってるんだーって感じです。

2014年、とにかく全力疾走で駆け抜けました。 仕事納めの後からスゲェ無気力ですw
2015年、頑張りません。 仕事もプライベートも頑張りません。 まったりのんびりぼちぼち。
スイッチを入れるのは本当に必要な時だけ。 今年はサボり方を覚える年にします。

IMG_0264
IMG_0264 posted by (C)うっきー


ってな感じで、今年もトルネオ共々どうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2015/01/01 23:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記とか。 | 日記

プロフィール

「シビックはヘッドカバーパッキンからオイル滲みありで近日修理予定。」
何シテル?   04/01 18:12
かつては親子でスカイライン乗りをやっておりました。 物心が付き始めたころ、自宅にはA31セフィーロがあり、 クルマに興味を持ち始めてからはC33ローレルとR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

ホンダ(純正) スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 14:52:21
フロントスピーカー交換&車載DSP取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 15:55:05
ステアリングのお手入れ✨&室内、エンジンルームの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 13:31:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'23 FL5 CIVIC Type-R Body Color:Sonic Gray ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2021/02/04〜2021/08/30(128,493km〜131,983km)
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
'14 Volkswagen POLO TSI Comfortline ACCパッケージ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
'05 HONDA INTEGRA Type-R C-package装着車 Body ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation