• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎさん@さんらいずの"インプレッサ寝台鈍行" [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ミュージックキャッチャーからSDに変えてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
整備というよりも単純に備忘録的なアレ。

今の車のナビは、購入時からついているクラリオン製の当時の純正ナビです。
CDからナビのメモリに音楽を取り込める、所謂ミュージックキャッチャー機能があったので2年半近くそれを使ってきましたが、メモリも限界が近いらしく、手を打ちたいところでした。。
2
よくよく考えるとSD再生もできるので、ひとまず16GBのSDを新調し、音楽ファイルを入れてナビに読み込ませたものの・・・
時代が時代なのか、MP3かWMAしかダメなのですね。

某音楽配信サイトから楽曲購入をしているため拡張子はM4Aなので、ふりーそふと()を使ってMP3に変換することに。
3年前にト○○ンで借りたレンタカーだと普通にM4A読み込めたのになあw

因みに取説通りのファイル階層じゃないと読み込んでくれないとかなんとか
3
PCで再生してみたところ、拡張子変換による音質の変化は特になさそうだったので、ナビで再生!
そしてここであることに気づく。。。

楽曲名が表示されている・・・だと!?
4
ミュージックキャッチャーを使っていた頃はこんなかんじにナビに取り込んだ日(?)の情報しか出なかったので、曲探しなんてできたものじゃなかっただけにヴォースゲー
※これが普通です
5
CDによる取り込みは、合計時間が限られ(最大80分)、メモリ自体もそんなに余裕がなく(多分4GBくらい?)、挙句の果てに楽曲情報を紹介しようとするとこんな画面がwww
SDだったら気軽に楽曲追加ができるので、今後はこっちを使おうかなあ・・・
6
但し使いにくいのは、アーティストごとにわけられるのではなくアルバムごとにわけられるため、フォルダ番号ってなんぞやという・・・
ランダム再生しておけば何も気にならないかw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントロアアーム交換

難易度: ★★

リアワイパー交換

難易度:

クラッチマスターシリンダ・レリーズシリンダ交換

難易度: ★★

ステアリングリモコンお色直し

難易度:

MOMO RACEに交換

難易度:

お漏らしクラッチマスターシリンダー調査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

何かの間違いで雑誌に載ってしまった無名人です。ただの社蓄です。 最近お財布の紐が緩くなりつつある自覚があるのに、ヤメラレナイトマラナイあら不思議。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 11:49:58
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 11:46:41
修理見積金額 170万税込 終わった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:59:26

愛車一覧

スバル XV POPST@R (スバル XV)
2018年2月25日契約 2018年3月17日納車 ODO:27746km 札幌スバル ...
スバル インプレッサ インプレッサ寝台鈍行 (スバル インプレッサ)
ドライブの楽しさ、車中泊の便利さ、クルマいじりの楽しさを教えてくれた、人生で最初の愛車。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
元母車。 学生時代に免許を取って、社会人になってマイカーを持ち始めるまでの約4年ほどはお ...
輸入車その他 原動機無し自転車 Jeep JE-206G (輸入車その他 原動機無し自転車)
最寄り駅の治安が悪くて通勤に使わなくなったのと、イベント遠征で積み込む機会もなくなり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation