• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ちゃん@ブルーレットを砕け♪のブログ一覧

2019年02月12日 イイね!

スタートゥインクル備忘録。

スタートゥインクル備忘録。   
    alt

                     「あたらしいプリキュアがはじまったぞ!」 

    alt

何もかもハグプリかスタプリ?に変わったと共週末の備忘録を記したいと思いますね。


たぶん1/26(土)

    alt

パル氏が家に来て6年です。

    alt  

最近は良く寝ますなう。




1/27(土)

三菱自動車をこよなく愛する菱リストの僕はデイヅで大阪に行きましたぁ。

    alt
 

朝食は堺市の宿院にある米炊き仙人が炊く銀シャリが楽しめる、ゲコ亭におじゃましましたぁ。 
90歳くらいの仙人は現在隠居してますが上の写真の建屋で朝食をとられていてご健在でしたぁ。  

                     alt  

まじシャクティパットグルみたいな爺さんなんよw

    alt

米は水分が多く香ばしいブレンド米。おかずはちょっと高いですが素材は良くおいしい店でして、一杯目は焼きサバと卵焼でやって二杯目は中トロ造りとTKG(卵かけごはん)でキメました。

    alt

昼食は天神橋筋六丁目の十八番で焼デラ(焼飯めしデラックス)セットを食べました。この量で600円でコスパ高し細川たかし。パラパラでおいしいんですが焼飯のしょっぱさに細川たかしのズラっぽさくらいの違和感がありました。 


2/2(土)

    alt

何もかもGRBが車検・改装を終えたと共に 2月の終わりか3月の初めに緊急時の挙動を試しに広島にいきたいですね。
   
    alt

安全の為にフロントフェンダーを1cm叩き出してホイール適正サイズの高性能タイアを履かせました。

    alt

無論、制動装置の消耗品等の交換・オーヴァーホールもぬかりありません。


             alt
     


2/8(金)

この日は年休だったんで念願の岡山駅前通りにある二郎系・元富士丸店長がアレしてるラーメンきずなに向井理秋。

    alt
    
        
並(350g)ぶた2枚増し、一部シロ(油そば)、生卵(すき焼きみたくして麺をいただく)をやりましたが二郎本店とおなじく重くなった胃を懸架する背筋や腹筋がしんどかったです。

2/9(土) 

デイヅで山陽道→加古川→小野→西脇→加東→姫路→岡山とドライヴ。
 
    alt

昼食は2国ラーメンの2国ラーメン(豚骨)+半チャンセット。
きずなに比べたらちょろいです。




2/10(日)

いつもの山口県のふーさんが翌週から大阪出張なんでソレの移動に合わせて遊びに行きました。
岡山でひかりに乗り合わせてジャン横まで行ってテルホにチェックイン。

    alt

まづは西成のホルモンやまちゃんでミックスホルモン、豚バラ焼き等をいただき、

    alt

    alt

天王寺の森田屋で寒ブリ・クエ造り、ふぐちり、かきと野菜の天ぷらをやりました。

その後、京橋の岡室でポテサラ・酢牡蠣等たべて西成の銀仁→

    alt

ジャン横のぜにやで串カツを食べて奈良のジョイマンさんと兵庫のHさんと合流。


   alt
  

西成の焼肉一斗で本格高級焼肉をいただいてこの日は解散しました。




2/11(月) 

ふーさんとジョイマンさんと大阪オートメッセに行きました。

一番盛り上がってたのはトヨタのブースです。

  alt
  

昨年のトヨタはモータースポーツの世界選手権で総合優勝しました。
家のクルマがヤリスなんでWRCの活躍に熱くなりました。
GRチューンは自身の群馬産のイモ車のカスタマイズの参考になります。

  alt
   
スープラの復活によりかつてスポーツカーにのっていた40~50代がもどってきて、

  alt

20~30代の若者がスープラをどのようにカスタムしていくか盛り上がったり、 

  alt

またクーペが復権して彼氏に乗ってほしい女性が増えると僕は確信していま・・・

        alt
    




    alt

あとはこの車の納車待ちのAさんに是非施していただきたいカスタムがございます・・・。

   alt  

                        ふーまる「でーあーでー!」


   alt

メーカー系カスタムカーで一番マブいのが之。

   alt


   alt

僕らは純正・法令順守派なので今回のショウはお祭りイベント的な感覚で楽しみました。

   

   alt

最高、無敵だぁ!はろーすぺしゃるバリィ!!



ショウを後にして奇跡的に朝から飲んでなかった(オートメッセは過去にショウの性質上イキったDQNが飲酒事故起こしたから禁酒。大阪モーターショウはOK牧場。)からジョイマンさんのクラウンのワッパをさばいて日本橋のオタ街に行きました。

バシではマニア向けの店舗散策、立ち寿司でちょっと飲んでからジョイマンさんに東三国・新大阪まで送ってもらい最後にふーさんと別れの盃をキメました。


新大阪駅構内のスタンド富士にて・・・。 

    alt

魚盛りを堪能してから、

    alt

あなごのうす造り、長崎産寒ブリの腹が大変おいしゅうございました。


そして新幹線に乗って帰りました。
  
    alt

                     「お会いした皆さんお疲れさまでした。」 
    
Posted at 2019/02/12 12:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年03月19日 イイね!

大阪場所(日本橋ストリートフェスタ)

大阪場所(日本橋ストリートフェスタ)
 
alt

   
                      「ぬくくなってきよるけん花粉ががいなが。」 
3/18(日)
    alt
    
岡山7:54発東京行きのシンカリオンで大阪に向井千秋。(小5の頃のマイトガインなみにハマるアニメw)
    alt
           
新大阪駅南口でミノスコさん(大阪)、ふーさん(山口)と合流。
    alt
んで、その2人のフォロワーさんのHさんの特殊加工をした警護車両で難波に行きまして、
    alt
ストフェス開催時間前のバシに。ジョーシンキッズランドでぽたく4人はミニカーあさりをして、
昼飯の時間なので豪快立ち寿司にいったら、
                 alt

    
和歌山産の40kgのグロマをばらしてたんで見学して店内に着席。
    alt

    
みんな丼をいただいたんですが具に対して米(酢飯)が多いので、
    alt
造り5種盛りをアレして完食。
食後はイベント見学。
       alt
きらあこの良さみは異常でしたがアイカツスターズも終わりですね。3期のフレンズは1期のキャラと中の人の採用はせず新しい企画でやるのでせうか。
       alt
    alt
聖羅無々・聖羅美茄子(せいら・むん、びなす)wwww
バシぶらしてたら・・・
    alt
              「あ、脚があ!!(CV銀河万丈」(小淵ざーさん良い!)
普段、歩かないHさんがおみあしを痛めて喫茶店で休憩。そこにジョイマン氏(奈良)が合流。
難波を後にして怪しい車2台で夢洲に行って弁天町の駐車場でHさんの車の屋根の特殊加工の撮影をして、解散。吞み助のふーさんと地下鉄で天満に行きまして・・・。
      alt
    
玉一は、
     alt
     
                          「15~6年ぶぅりですか?」
    alt
  
豚バラと牛ホルモンのちりとり鍋をやりまして、
   alt
あまりにも出汁がビッとしてたんで雑炊にして出汁を1滴のこさずやっつけました。
さて、2人も新大阪で解散です。ふーさんは翌日の仕事が名古屋なんで東三国泊。
   alt
   

   
わしはそのまま香川に帰りました。
   alt
                   「おあいしたみなさんおつかれさまでした。」

   





Posted at 2018/03/19 11:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年02月12日 イイね!

大阪オートメッセに行ってきた。

大阪オートメッセに行ってきた。
   
              「うんこー!」

   

行きつく先は・・・うんこだけだ・・・。

   

うんこPCがSDカード読まないから何してるに画像あげてアレすることにしました。

   

今期は小泉さん、高木さん、ゆるきゃん、だがしかし、たくのみ、ヴァイオレットちゃん、ダーリンインザ、ポプテピ、スロスタ、三ツ星、HUGプリ、ドラゴンボール、ここたま、アイカツと月月火水木金金で火のやうな練磨にて艦隊決戦に備えてますなう。

2月12日(月)

   

朝4時からデイヅで大阪に向井千秋。7時前に大国町に停めて千日前の商店街へ。

   

花丸軒でチャンポン麺大と半チャンからの、

   

一蘭へ。

   

オールで遊んで朝帰りの若人でにぎやかでした。

   

オーダーは濃いめ、硬めの尖った仕様で。



   

からのインテックス大阪へオートメッセの視察。

   

中学生の頃、中二病的に憧れたGrAのGC8ナツい。

   

まったく、はろーすぺしゃるは最高だぜ。

   

尾根遺産にzoomzoom。

         

GRBが履いてるエモーションCRが黄ばみなんで次は新作のT5Rやな。



南港を後にして福島へ向井地美音。

   

北九州と愛知のリスナーさんの大好きな小学生が将棋をするアニメのロケ地見学。

   

      

こんな感じです。



昼食は、

   

太陽のトマト麺。
   
   

超極細面にトマト3個分のスープ。

   

酸味の効いた喉越しとイタ飯のやうな風味の一杯ですた。



食後は日本橋のゲーマーズにて、

   

本土決戦アニメ、ラブライブ!サンシャイン!!に登場したシェルティーのライラプスのぬいぐるみストラップを購入後、バシブラして帰宅。

   

瀬戸大橋から坂出に着いたら雪が降り積もってました。

   

       「おっさんがわしにお土産買ってきよった。」
Posted at 2018/02/12 21:40:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年05月21日 イイね!

スクフェス全国大会&ミニ感謝祭2017岡山に行ってきた。

スクフェス全国大会&ミニ感謝祭2017岡山に行ってきた。
     
    

                   「お前、だれだ曜・・・。」

5/21(日)

朝7時ちょいにオキャーマに向井千秋。

    

早島IC上りのねきのCVSで、いつもの白い車のメンバーと合流。


    

今年、解体っぽいオレンジホールにチェックイン。



本日はナウなヤングにバカウケなコンテンツ、  

    

アニメ、ラブライブ!・ラブライブサンシャイン!!の岡山のオレンジホールで行われてるイベントに参加しました。




参加したメンバーは、

         

我らが精神的支柱、ShowMutti氏の共通のフレンズ、


    

シュタインズゲート・ズィロ師匠(福岡)+氏を連れてきたマーチのご友人。

    

シモノフアイスさん(広島)レボーグ。

    

macさん(京都)エッセ。


    
フーさん(山口)レガシー。

        

みりさん(島根)クラウン。

      

オラ(香川)インプレッサ。の7人のヲタク。


会場に9時前にチェックイン。 なんやかんやで、   
    
    

    

    

会場を堪能しました。


今回の最大の目的は、ShowMutti氏が3月に福岡での感謝祭で行った、

          

題「シャイ煮を作る塩振りアラサー」 決め手は塩をファサーwwwの再現。
  


  
     

シュタゲ師匠・みり職人2名の、

     

クレーンゲーム師弟(サンシャイン!!の推しメンは姉妹)が実行w




とりま、会場を後にして次の目的地に行く途中、ドライブイン長船へ。

     

     

一番人気の五目(具は8目)ラーメン大をprpr。

とても・・・大きかったです。



その後は、日本一の駄菓子屋に向井理。

    

    

    

倉庫内のアニメ「駄菓子菓子」のセット視察により目的達成。その他、ナツい駄菓子を大人買いしてたメンバーも。


その後、我々はまたオレンジホールに戻ってラブライブの物販を買い岡山市街地へ。

ソフマップ→アニメイト+らしんばんを視察したのち、一番遠くからお越しのシュタゲ氏とそのお友達と別れました。 


    

残った5名で梶谷駅前店で夕食。エビ丼を食べました。

  
    

その後、中四国組と関西のmacさんは、市街地で遊ぶために停めた地下駐で、

    

西へ行けば岡山バイパス、東へ行けば岡山インター、西と東の泣き別れだ!


      

最後は早島IC下りのCVSで中四国組は高貴な意見交換をして解散。


今回もフレンズに沢山のお土産をいただき無事にオフ会を終えることが出来ました。

    
     
          「お会いした皆さん、ありがとうございました。」 
     












Posted at 2017/05/22 09:16:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年03月20日 イイね!

日本橋ストフェスに行って御用。


    

             「このうつけ!余の顔を見忘れたか!!」



3月19日(日)

GRBで、いつもの所に向井千秋。 


今回お会いするのは、初めて会うリスナー2名。

    

関西ShowMutti後援会、V型荘(V型スカイラインを愛でる会)の、

    

ミノスケ不健全提督さんと、

    

かったー君と大阪日本橋ストフェス視察+紳士的なオフ会をしてきました。
   

この日、西のオタ街、日本橋は・・・。

    

    

    

    

こんな感じでした。


昼食は西のオタのステイタス、ポミエでカツどぅーんと思った?

    

残念、カツカレーでした。

食後はあべのキューズモールにチェックイン。
    
    
   
    

ラブライブ!サンシャイン!!なるTVアニメの期間限定ショップをprpr。

超絶混んでるバシから車を停めてるOCAT付近に移動する際、

    

こんな珍車を発見。


んで、MNSKさんが大きなお友達を大阪港第三突堤第七岸壁に呼んでるので移動。

    

    

この日、大阪港第三突堤第七岸壁は改造車が沢山集まっていて、健全なスポーティーカーが不健全なV36某仕様含め3台にアレされてる光景を、

    

警戒して大阪港第三突堤第七岸壁に入る車両は皆、減速してガン見してきました。

この後、R43からアマドゥに向井千秋。

          

道中、類が友をよび、ガチ仕様が速度超過車両を成敗しようとするシーンを見ましたが、失敗してやんのw

    

アマドゥに着いて、さらに台数が増えて高尚な会合を終えたのち帰宅しました。

    

今月、山陽道で広島と大阪に行きましたが、高い料金払って凹凸ばかりで速度制限がアレな日本の道を自動車競走競技の種になる車で走るのはワーキングプアのわしにとってお金の無駄と痛感いたしました。
    
    

自分は大丈夫って思ってるドライバーが多い、荒れた皇国の道をエレガントに走れるセカンドカーが欲しいですわ・・・。

              

それと、下書き保存してるブログにいいね!がつくのが不思議でござる。


    
    

              「お会いした皆さん、おつかれさまでした。」
Posted at 2017/03/20 10:41:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

白ちゃんです。(関西にいた時のいつもの飲み屋でのあだ名) 幼少の頃からクルマとアニメが好きなおっさんです。(ので新旧ジャンル問わず偏見はありません。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとGWです😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 21:57:33
モータージャーナリストのドライビング判定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 02:40:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年7月納車。 2008年式のA型。
その他 シェットランドシープドック その他 シェットランドシープドック
パル ♂ 2012年8月10日生まれ
三菱 eKワゴン ダイヤさん←◇3←三菱 (三菱 eKワゴン)
2017年10月にL175ムーブの後釜として我が家に来た軽自動車。 ムーブより使い勝手 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スノボに行くのに便利なので中古で購入。 マフラーのみ交換。 今まで一番長く乗った車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation