• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

本庄、応援に行ってたよ。



昨日の日曜日は、本庄サーキットの本庄ライトチャレンジ2016の最終戦。
NON団の仲間もエントリーするので応援に行ってきたのだ。

じつは、当初はエントリー予定だったのだが、例のビックリ事件の後遺症か、
3速ギヤの入りがすこぶる悪いので泣く泣く参戦を中止したのだった。

MYマーチNISMOの場合、本庄では2速→3速のシフトアップが4ヵ所ある。
しかも、短い区間でシフトアップするポイントがあり、

気持ち的には同期するまで待っていられなくて、叩き込みたくなるのだ。
自分の性格はわかっているので、諦めた。

さて、NON団チームからのエントリーは3台。K12が2台とマーチNISMOが1台。
とくにK12軍団はジムカフェスでは速さを見せつけた2台。



一方、お隣にはみん友さんのマーチNISMOが2台でエントリー。
そのほか、自分と同じように応援に来ていたマーチNISMOが1台だった。

このイベント、というかこのサーキットは、有名なGT-R系チューナーの
ATTKDオーテックの縄張りなのだ。

速そうなGT-R軍団と、ATTKDの仙人こと塚田会長もいらっしゃっていた。このサーキットではよく遭遇する。それだけに何か変化をかんじていたようで、

「なんかさぁ、最近、マーチがスゴイ増えてきたけど、なんかあったの?」
と塚田会長に聞かれたので、「オモシロいんです。そこそこ速いんです」と答えた。

ATTKDもマーチやノートをやってくれると面白くなりそうだけど、イメージじゃないのかなー。それにしてもGT-Rの速さはちょっと、異次元でした。ビックリ!

しかし、自分で走らないといろいろな話が聞けて良かった。
例の3速も、みなさん、同じような症状に悩んでいるようだった。

とくにコンピュータを変更してREVが7000回転以上になると顕著みたいだね。
同じミッションのK12チームも同様の症状を持っているらしい。

現状では、無理せずギヤが入るまで待つしかないみたい。
シンクロの容量が不足しているのだろうか。
ブログ一覧 | マーチNISMO | 日記
Posted at 2016/11/14 12:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2りんかん
THE TALLさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年11月14日 14:07
こんにちは✨
昨日はお疲れ様でした(^^ゞ

NON団チームのマーチ速いですね〜♡(*゚O゚*))))GT-Rはこっちに突っ込んで来るんじゃないかって恐怖を感じる程速かったです(´Д`|||)

私も今度は皆さんのように50秒を切りたいです(๑>ω•́ )۶

コメントへの返答
2016年11月14日 14:27
昨日はお疲れさまでした。
ダブルトロフィ、おめでとうございます。

ぽよぽよさんの果敢な走り、ライブで見ると凄いです。

この冬は、50秒を切れると思いますよ!
2016年11月14日 19:32
こんばんは。
昨日はありがとうございます&お疲れ様でした!

みんなでたくさん壊して強化クロスミッションを発売して貰いましょ~笑
僕のもそろそろ危ない感じが・・・

今度は一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2016年11月14日 20:05
ギヤ鳴りはシンクロ容量かナーという気がしてます。時代はダブルコーンやトリプルコーンなのにマーチのはシングル?

まずは純正オイルを試してみようと思ってます。SSS-Rの時はオイルで解消したんですがねー。

今度は、是非、ご一緒しましょう!!

打倒!Pさん!!ですか(笑)。
2016年11月14日 22:26
こんばんは!
Pさんとの戦いを見てみたかったです^^
残念!
コメントへの返答
2016年11月14日 22:43
知ってる人が走ってるのを見ると、走りたくなりますねー

一度、遠征にいらしてください。ツインほどタフなコースではないですが。
2016年11月14日 22:59
差し入れアザーした!
帰宅渋滞での眠気さましに歌舞伎揚げは最高でした
ボリボリボリってね

しかーし!ナカナカ追いつけないなぁー
昭和さん速すぎだぞ
でも同じ48秒台だし背中見えたきたかな?
見えてるだけだけどさ
次回は一緒に走って引っ張って下さいね
ヨロシクー(゚ー゚)ノ
コメントへの返答
2016年11月15日 7:21
お疲れさま-。
こっちは乳部の町中でちょっとこんでましたねー。高速組みに30分くらい負けたかな。

お互いに引っ張りながらベスト狙いましょう。ヴィッツレースの予選っすね。
2016年11月14日 23:16
早ければ今月中にマル改3速ギア制作の打ち合わせに行ってきます^^
K12~13でどれだけ欲してるユーザーか居るのか?イマイチ把握出来てませんが10セットで打診してみようと思ってます~!
コメントへの返答
2016年11月15日 7:28
おー、待望クロスだ。10台はいますよ。13,12,11,12と新旧ノートとマーチですよ。
2016年11月15日 10:19
おはようございます。以前に第2世代チューンドRを借りて運転したことがありますが異次元ですよね。加速もさることながら減速具合に輪をかけて驚いた記憶があります。昭和さんにジムカーナで刺激を受けてしまい来年中にはニスモデフを入れようと思ってます(^^ RPF1 15インチは手に入れました。自社製とはいえ軽いですね♪ ギアの件で参考にならないかもですが、困ったときのアタックX1添加材が思いだしました。興味あれば「藤沢の部屋」とか検索してみてくださいね!
コメントへの返答
2016年11月15日 12:43
これはこれは、インチダウン友の会にご参加いただき、ありがとうございます(笑)。

RPF1仲間が増えるのは嬉しい限りですね。

16インチの8Jって、無いんですかねー。

悪巧み中なんですよ。

来年は、是非、サーキットにご一緒しましょう!
2016年11月15日 16:24
わぁ16インチ8Jですか!!! すぐ頭に浮かんだのはボレロA30です。マーチに7.5Jで見ため、あんな感じです。オバフェン必須ですねw 自社だと15ですがRPF1RS 他社だと新製品のレイズTE37SONIC 辺りでしょうか!? 最強のコーナリングマシンが完成しそうですね(^^ そこまでくると馬さんも欲しいですね(^^ゞ
コメントへの返答
2016年11月15日 16:28
キャンバーつけてるんで、たぶん大丈夫ですね。PF01に仮組して装着検討はしたんですが、やっぱ8Jかなーと。今の馬数をしゃぶりつくそうという魂胆です。

プロフィール

「今週末の試合に向けてメンテ http://cvw.jp/b/184249/48509611/
何シテル?   06/26 19:52
昭和の走り屋です。古いヤツですがよろしくお願いします。 いい年こいて、いまだに峠を走るのが大好きです。 コンパクトなマニュアル車(MT)で峠の走りを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 自転車 チャリ (その他 自転車)
2013年5月、より本格的なMTBにスイッチしたく、フレームのみ購入。前のMERIDAか ...
日産 マーチ タイサン・マーチNISMO (日産 マーチ)
2014年にE11型ノート16Xから、とうとうマーチNISMOに乗り換えてしまいました! ...
日産 ブルーバード ブルちゃん (日産 ブルーバード)
1988年製 RNU12型 ブルーバード1800 SSS-R ボディは接着剤補強済みで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
30年前2代目の後期型ブルーバード2.0SSS-R 1.8SSS-Rよりも圧倒的なポテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation