• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和の走り屋のブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

ナツメロの域を超えた・・・。

ナツメロの域を超えた・・・。昭和の走り屋は、音楽的なセンスと絵を描くセンスは、お袋のハラの中に忘れてきちまったようだ。

だから歌は絶対といっていいほど歌わないし、カラオケなんてほとんど行かない。
ようするに、オンチなだけで、けっして方向オンチなわけではないのだ。

よって、クルマの中でも音楽を聴くということは滅多にない。

でも気分がいいときは、たまぁーに音楽を聴く。

そんな時には、20代の頃に流行っていたナツメロ(死語?)がお気に入りなのだ。
TOTO(便器ではない!)やボズ・スキャッグス、バリー・ホワイトなんていうのがマイベスト。

その昔、特によく聞いていたのが、この宮野弘紀っていうアコースティックギターのプレイヤーだ。

当時、全開で流行ってたクロスオーバー、とかフュージョン(どっちも死語か)っていうジャンルの音楽で、都会的なサウンドが超お気に入りだったわけ。

それこそ、レコードが擦り切れんばかりに、カセットテープが伸びまくるばかりに聞いていた。

CDにもなっていなかったので、もう何十年も聞いていなかったんだけど、先日、ふと思い出したのでCDで売ってるかな?とおもってネット検索してみた。

そしたら、ナナナナーんと2007年に実に27年ぶりに紙ジャケで復刻されているではないですか。

で、さっそくアマゾンでポチっと。


いやー、

スカイライン

じゃなくて

ノートのなかで

久しぶりに聞く
「マンハッタン・スカイライン」
は最高です。

今、聞いても古さを感じさせないねって思うのは昭和の走り屋だけ?

それにしても便利な時代です。

昔はレコード屋(死語)にいっておっちゃんに聞かなきゃわからなかったけど、

今はパソコンでポチポチっとやれば済んじゃうんだから。

で、あんまり昔話で一人盛り上がっていると、また若い人に突っ込みを入れられるので、最近お気に入りの新し目のヤツがこれ。

これでも10年前になっちゃうけど、椎名林檎のブチ切れ具合がいいんだよね。

最近は東京事変っていうんですか?

メンバーがウチの近所でイタズラしちゃったみたいですけど。

「スポーツ」っていうアルバムが、これまた超お気に入り。

この人、コダワリが強いのかメンバーもイタずら好きだけど腕のいいのを集めてるようだし、
アルバムも飽きの来ない構成になっていてスゴイとおもうわけ。

というわけで、ノートの純正オーディオのサウンドもいいし、

ゴキゲンなドライブを楽しんでいる昭和の走り屋なのだ!

って気づいたらリンゴちゃの歌をデカイ声で歌ってた。
Posted at 2011/05/19 19:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「今週末の試合に向けてメンテ http://cvw.jp/b/184249/48509611/
何シテル?   06/26 19:52
昭和の走り屋です。古いヤツですがよろしくお願いします。 いい年こいて、いまだに峠を走るのが大好きです。 コンパクトなマニュアル車(MT)で峠の走りを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 6 7
8 9 1011 1213 14
15 16 17 18 192021
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

愛車一覧

その他 自転車 チャリ (その他 自転車)
2013年5月、より本格的なMTBにスイッチしたく、フレームのみ購入。前のMERIDAか ...
日産 マーチ タイサン・マーチNISMO (日産 マーチ)
2014年にE11型ノート16Xから、とうとうマーチNISMOに乗り換えてしまいました! ...
日産 ブルーバード ブルちゃん (日産 ブルーバード)
1988年製 RNU12型 ブルーバード1800 SSS-R ボディは接着剤補強済みで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
30年前2代目の後期型ブルーバード2.0SSS-R 1.8SSS-Rよりも圧倒的なポテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation