• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月14日

かーさんがぁ夜なべぇーをしてぇ。

娘の高校は
ソックスが指定で、
紺色で横に学校のネームが入ってます。

1足800円(税抜き)なり・・・(-_-;)


高校入学した時、
その値段に

どえーっと思ったものの、
さすが800円の靴下、
これがなかなかナガモチくんだった。

3年間3足しかなかったけど、
さすがに薄くなったとこはあったけど
破れなかった(^^)v


授業は1月の半ばまでで、
あとは自由登校。

なんとか、乗り切った、と
思っていたんですが。


自動車学校は
高校生は制服で、というゆるい決まりが・・・。

ちゃんと守る娘。。


この時期になり、
3足のソックスはみごと、
全部、薄かったところが
破れてしまったのだ・・・。

もう
今さら
買うのももったいないので、

昭和のおかんに育てられた私。

母のやってた穴あき靴下ツギを、思い出し、
やってみましたよ・・・。


ダンナの片っぽ行方不明の同じ色目の靴下を犠牲にし、
全て穴をふさぐことに成功しました(^^)v


久々に
出してきた裁縫箱。





縫物は嫌いじゃないですが、
針穴が全く見えないお年頃・・・(-_-;)

糸遠しなるものを買って来たら
これが、すごい便利でした(^^)v

けっこう
きれいに靴下の穴はふさぐことができました。

靴下が紺色だったのが幸いしました。
縫い目がまったくわからないんです(^^)v

ゲシゲシに縫ったんですけどね・・・(-_-;)


けっこう楽しかったので
息子の通勤ソックスも!と
思いましたが、
多分、
そんなの俺は履かん、と言われるので・・・。

やりませんが。

そりゃ、
営業が家にあがってきたら、
靴下、ついでありました、というのも
なんか
なー・・・ですよね・・・。。。


なんか
縫いたいっ!!


でも
今日はもう寝ます・・・。



フツーはもう寝てますね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/14 02:08:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/2
とも ucf31さん

TISSOT!^^
レガッテムさん

【新商品・予約商品】子どもたちの笑 ...
VELENOさん

【ジムニーノマド】車内の足元、汚れ ...
YOURSさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

有酸素運動の罠
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年2月14日 6:09
おはようございます。
おっさんも夜なべして はんだ付けとかしますよ。趣味で。嫁にはやに臭くなるので、やめてねと言われております。部品の足が見えない!
やっぱり、そういうお年頃、通販でメガネ型ルーペを買いました。
コメントへの返答
2018年2月16日 13:29
>gankunさん
こんにちは~。
夜なべではんだ付け・・・(笑)
想像するとウケます・・。

ほんと、見えません・・・。
がんばって見ようとすると
頭クラクラしてきますしね・・(-_-;)
私はメガネしても見えないこと多くなってきました。
2018年2月14日 10:03
私は先日、会社でボタン付けをしてしました。(^^;
職場の女子に「裁縫道具ある?」って聞いて…
ボタン付けには細すぎる糸しかなったですが…
50m巻きの糸を見ながら、「きっと私が生きているうちには、この糸がなくなることはないな~。」と思いながらボタン付けをしてました。(笑)
コメントへの返答
2018年2月16日 13:31
>こーじーさん
こーじーさんがボタン付け・・・(笑)
ボタン付けの糸、細いと
何回も縫わないといけない気がしてきて
たいへんですよね。。

私、文房具見ると思います。。
この消しゴム、生きてる間にはなくならないな、とか・・。(虚)
2018年2月14日 20:37
こんばんは。

まさに、母の愛、ですね。

お裁縫、自分の指に思いっきり針を刺した、小学校の家庭科の授業での悪夢が蘇ります。手先の器用な人が羨ましいです。
コメントへの返答
2018年2月16日 13:34
>さときちさん
こんにちは~。

いえいえ・・。
自分でやりたいというから、小さな穴の間は娘任せにしていましたが、当て布なしで、ゲシゲシに縫っていて、結局別のところに大きく穴が空くと言う惨事になったので、はじめから、当て布しなさいと教えてあげるべきだったと反省です・・。

指に針刺す・・・・💦
ミシンで手を縫って病院行った友だちいます・・・。
2018年2月15日 22:49
こんばんは。

3足で3年持つってすごいですね!

そして制服で教習所ですか?
私が以前住んでいた某県はごく当たり前に私服で来てましたよ。
地域柄ですかねー。

裁縫と言えば近眼のおかげで眼鏡を外せば針穴が見えます。(^^;)
めったにしないですが…

コンタクトレンズの時が不自由です。
近眼の老眼、いろいろ不便です…
コメントへの返答
2018年2月16日 13:37
>SEIJIさん
こんにちは。

でしょー!
すごいよねーと思ってましたが、一気に来てしまいましたね・・・。

高校からも制服で行きなさいと言われるとこが大半らしいですが、娘の高校はそれはなかったですが、教習所側から、なるべく制服で、と言われたようです。
私服を考えるより、楽でいいそうです。

裁縫、出来る訳じゃないですけど、
手芸は嫌いじゃなかったですが、
今、時間が出来たので、なにか作りたいなと思っても、目が見えないのがネックで残念なんですよね・・・。
2018年2月17日 7:07
眼鏡型ルーペ シニアには流行っています。
はずきルーペとか お高いですが・・・
僕のはBIGビジョンって少し安い(でも高い)奴ですが、嫁用と2個買いました。オプションでLEDのライトもあります。
コメントへの返答
2018年2月18日 0:54
>gankunさん
はずきルーペ、最近すごい宣伝してますよねー。
こういうのって、
老眼鏡とは違うんですか??
2018年2月18日 9:54
老眼鏡は、眼鏡なので、ピントを合わせるもの。
ルーペは拡大鏡なので、物が少し大きく見えるものです。

細かい物を見る作業などに使用するもので、逆に生活するのにずっとかける物ではありません。

ハズキルーペやBIGビジョンは眼鏡の上からかけることができるので、そういう意味でもルーペですね。拡大されてみえるので、年寄りの電子工作には重宝しています。
拡大率も2種類ぐらいあるので、実際に試した方が良いのでしょうね。
コメントへの返答
2018年2月20日 2:02
>gankunさん
ものすごい分かりやすい解説をありがとうございました(^^)v

老眼鏡ですら、
長い時間は気持ち悪くなるので、
絶えず、つけたり外したりしてますから、
ルーペは瞬間的に使うようにしないと、だめそうですね。

今のところ、
老眼鏡で不自由ないですけど、たまに、どーしても読めないことがあり、スマホのアプリのルーペで凌いでます。

プロフィール

「友だちセレクトのランチは、カレー屋さんでした。美味しかった^ ^」
何シテル?   06/26 14:24
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31
Scenery of Yokohama 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 23:17:14

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation