• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月17日

無題

無題 先日タワーバーを付けてから200KMぐらい走りましたが、、


やっぱり効果ありますね、コレ☆
クッ、と指2〜3本分ステアリングを当てるような時でも十分に反応するのがわかります。


ただ、なんだか段差でのフロントタイヤへの入力を以前よりも大きく感じる時があります。
気のせい、、、、、、、に感じない▼



皆さんはそんなこと感じないでしょうか?





写真は86販売店を信号待ちで撮影しました。
画像キタナイですが、「スポーツカー」が展示されている風景は、
20年ぐらい前の街の光景を思い出しました。




乱筆乱文しつれいしました。


ブログ一覧 | クルマ系 | 日記
Posted at 2012/07/17 23:00:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2012年7月18日 0:03
私も同感です。(マジデ
ハンドリングが向上した分、路面の粗さも感じるようになりました。でも今では、それもデミ雄が教えてくれる情報だと解釈し、自分の運転に活かしています。(この道のココは荒れているんだな。とかね)
私は隣りの86を見るたびに、妄想してしまいます。^^;
コメントへの返答
2012年7月18日 12:30
やっぱりそうなんですか☆

確かにインフォメーションととらえるのが建設的ですね。ソウシマス。


86はホントによくできていてメーカー2社を尊敬しますし、また新車で買える人を尊敬しますね。


プロフィール

「@シナモントカゲ あ、ゴメンなさい。私のエクゼマフラーのタイコ部です、、。
熱の掛かるトコはこういうことがたまにあるようですね。^_^」
何シテル?   08/09 13:59
子持ちになったのをきっかけにデミオに。そしてこのたびRX-8に乗り換えました。よろしくお願いいたします。あまり頻繁に更新できないと思いますが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:19:20
ガレージ付き住宅(10)  イナバガレージの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:37:03
トヨタ(純正) エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:46:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新TARE号 初AT車です。 スポーツカーですが、ファミリーカーとしてのRX-8がどう ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
TARE、1号機。 (これより前に乗っていたユーノスは何も愛称無しでした。) たった一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TARE 2号機。 カブリオレです。オープンカーでロータリーの車というモノに乗ってみたく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TARE 3号機。 屋根開きでなければ乗れなくなってしまった自分。このデミオは以前レンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation