• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月01日

12.09.01_車検上がりー!

12.09.01_車検上がりー! 本日車検から受け取ってきました。


自分のデミオは、途中で電車通勤になったこともあり距離はさほど進んでいませんが(54000キロ)
今回はいろいろと消耗品が出てきましたので、やはり距離だけでは図れないものだと実感しました。


足回りに関しては以前から手を入れようか迷っていたところに、そろそろ高速での揺れの収まりが悪くなってきたと感じたのでショック&スプリングを同時交換しました。
※(実際にはまだオイル滲み等はなかったとのことデス)

ブツは、いろいろと悩んだ結果、、、、、

KYBのローファースポーツキットです。
家族が乗るので純正に近そうなスペックで、且つ見た目も変わるモノとして選びました。
写真は受け取って直後ですが、まだこれから馴染んでいくでしょうから日を追ってインプレしていきたいと思います。

当然ながら、まだ少々カタイですね。


ブログ一覧 | クルマ系 | 日記
Posted at 2012/09/01 22:04:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

代車Q2
わかかなさん

一撃
バーバンさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年9月2日 11:58
足まわりのリフレッシュは気持ち良いですね(^^)
ここ最近脚のしなやかさが薄れてきた気がするので私もショック変えたいと思ってます…8万km越えると消耗品の交換が大変です(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年9月3日 21:51
こんばんわです。

私も今回は思っていたよりも消耗品の交換があってびっくりでした。 エンジンマウントも(3つあるうちの)1個が交換となりました。
2012年9月2日 15:12
以前、友達からそれを勧められました。高速道路を安心して走れるみたいよ。^^
コメントへの返答
2012年9月3日 21:54
昨日少し首都高速を走りましたが、硬さがまだ目につきました。
 ただ車の重心が少し下がったので、小さいRのコーナーはスイっと入って行ける感じになりましたね。

プロフィール

「@シナモントカゲ あ、ゴメンなさい。私のエクゼマフラーのタイコ部です、、。
熱の掛かるトコはこういうことがたまにあるようですね。^_^」
何シテル?   08/09 13:59
子持ちになったのをきっかけにデミオに。そしてこのたびRX-8に乗り換えました。よろしくお願いいたします。あまり頻繁に更新できないと思いますが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:19:20
ガレージ付き住宅(10)  イナバガレージの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:37:03
トヨタ(純正) エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:46:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新TARE号 初AT車です。 スポーツカーですが、ファミリーカーとしてのRX-8がどう ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
TARE、1号機。 (これより前に乗っていたユーノスは何も愛称無しでした。) たった一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TARE 2号機。 カブリオレです。オープンカーでロータリーの車というモノに乗ってみたく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TARE 3号機。 屋根開きでなければ乗れなくなってしまった自分。このデミオは以前レンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation