• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

AXELAハイブリット試乗

AXELAハイブリット試乗 ちょっと時間が空いたので、アクセラ試乗キャンペーンに申し込んで一日試乗をしました。

ただし家族を乗せていたので、結局は短距離ですが。


グレードはハイブリットの上級でLパッケージ、アイボリーレザーのとっても素敵な感じのヤツでした。
4千キロ乗られた固体なので足回りももうこなれてきた頃でしょうが、高速&市内と走ったことで、足回りのしっかりとした感じと、いつものマツダのステアリング操作への応答の素直さ等を確かめることが出来ました。
 ハイブリットに関しては特に意識しないで乗れる感じになっており、そこらへんがこれからのハイブリット車というように感じましたね。 もちろん回生やブースト(?)の度にメーター内に忙しく表示されているので、運転者には認知されるんですが。 
 ちなみにメーターに表示される平均燃費は、17キロから17.8キロで推移していました。

唯一気になったのは、交差点などで完全停止する際にブレーキを最弱状態にする瞬間、小さくカクカクっと足裏に振動がきたことでした。回生装置との関連と思いますが、それだけが。。

それよりも我が家にとって大きな問題は車体サイズ(幅)の大きさです。
昔の駐車場なので狭いのですわー。
ブログ一覧 | クルマ系 | クルマ
Posted at 2014/04/29 19:27:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2014年5月1日 10:27
ウチの車庫は奥行きの問題でセダンが入りきらないよ。スポーツでギリギリ。^^;
車庫に入れてみて、大きな車なんだと実感したよ。
コメントへの返答
2014年5月1日 12:26
こんにちは。
ディーラーの方に大きすぎですといったら、「じゃ、秋のデミオ待ちで☆」みたいな話になりましたね(笑)

プロフィール

「@シナモントカゲ あ、ゴメンなさい。私のエクゼマフラーのタイコ部です、、。
熱の掛かるトコはこういうことがたまにあるようですね。^_^」
何シテル?   08/09 13:59
子持ちになったのをきっかけにデミオに。そしてこのたびRX-8に乗り換えました。よろしくお願いいたします。あまり頻繁に更新できないと思いますが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:19:20
ガレージ付き住宅(10)  イナバガレージの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:37:03
トヨタ(純正) エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:46:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新TARE号 初AT車です。 スポーツカーですが、ファミリーカーとしてのRX-8がどう ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
TARE、1号機。 (これより前に乗っていたユーノスは何も愛称無しでした。) たった一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TARE 2号機。 カブリオレです。オープンカーでロータリーの車というモノに乗ってみたく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TARE 3号機。 屋根開きでなければ乗れなくなってしまった自分。このデミオは以前レンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation