• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月28日

NDロードスター(6MT)試乗

NDロードスター(6MT)試乗 ND型ロードスターに試乗することが出来ました。


自分は初購入車両としてNA型(つまりユーノス、ですね)に8年ほど乗ってました。ただし2代目のNB型も3代目NC型も乗ったことはありません。 それを踏まえての試乗記です。 


☆写真よりもカッコイイ。
初めて外光下で見ましたが抑揚とキレがあってカッコイイ!です。また鼻先が低いので、車そのものが低く見えます。
ただし、、、!
個人的には「すごく好き」にはなれませんでした。マツダのロードスターはやっぱり「丸み」や「親しみやすさ」を受け継いで欲しかったと思います。
眼つきが鋭くて、ヤリ手のスポーツカー風です(笑)。 
昔の言葉で言うと「ちょっとエグイ」、ですね。

☆装備充実!
NC型とはあまり差はないかもしれませんが一番簡素な試乗モデルでもエアコン(マニュアル式)が付いて、革巻きのステアリング&シフトノブ、ご時勢とはいえ両席エアバック装備。 16インチアルミホイルも付いてます。あとはCDプレーヤーやナビを追加するだけ!?
NA型とは隔世の感です。。

☆マツダの足だッ!
NA型のようなヒラリヒラリ感はあまり感じませんでした。なんといっても近所を10分程度流すだけですしね。 ただ回頭性の良さと、自然にロールして踏ん張って曲がっていく感じというのでしょうか。。いつもの「マツダ足」絶好調です。
もちろんNA型より車体剛性が上がっていることで、サスペンション全体が暴れるような動きもなく、しっかりと路面の凹凸をいなしていきます。この辺はアクセラやデミオも同様ですね。

☆ジェントルエンジン。
車体もそうですが、エンジンも余計な雑音&騒音が一切せず、「静か」です。踏めば後ろから排気音がしっかりと聞こえてきます。(これじゃマイクロロンとか入れても効果を感じないんじゃないかな)

☆高級車になってました。
などとは言いすぎですが、NA型のような良くも悪くも「最小限」のクルマではなく、
イッパシの現代のクルマになっていました。 
購入して一定期間を過ごしてみないとなんとも言えませんが、きっと「だれもが、しあわせになる。」のでしょう。買って後悔することはないハズです。。!
ただしこの初代のキャッチコピーを持ち出してしまったことで、かえって判りにくくしてしまった感がある。 NA型が後ろに揺らいで見えてきて、その差に耐えられなくなる人が一定数いるかも。。。

「だれもが、しあわせになる。」はロードスターシリーズ共通のキャッチコピーであって、NDにはもう一つ別の言葉があった方が良かったような。   
(あ、でもRX-8もしあわせだわー。燃費以外は★★)

それと、もっといろいろ簡素化したNR-Aバージョンみたいなのを限定でもいいから出すべきかもしれませんね。


以上、戯言でした。

実際に購入された方々がどのような車歴なのかすごく興味が出てきました。完成度が高いので、欧州車からの乗換え組が多そうな予感。。。





ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2015/05/29 01:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

0813
どどまいやさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シナモントカゲ あ、ゴメンなさい。私のエクゼマフラーのタイコ部です、、。
熱の掛かるトコはこういうことがたまにあるようですね。^_^」
何シテル?   08/09 13:59
子持ちになったのをきっかけにデミオに。そしてこのたびRX-8に乗り換えました。よろしくお願いいたします。あまり頻繁に更新できないと思いますが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:19:20
ガレージ付き住宅(10)  イナバガレージの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:37:03
トヨタ(純正) エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:46:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新TARE号 初AT車です。 スポーツカーですが、ファミリーカーとしてのRX-8がどう ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
TARE、1号機。 (これより前に乗っていたユーノスは何も愛称無しでした。) たった一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TARE 2号機。 カブリオレです。オープンカーでロータリーの車というモノに乗ってみたく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TARE 3号機。 屋根開きでなければ乗れなくなってしまった自分。このデミオは以前レンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation