• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月17日

オートマRX-8でサーキット走ってみた☆_⑪

オートマRX-8でサーキット走ってみた☆_⑪
昨年末以来の袖ヶ浦にてサーキット散歩をしてきました♪


今年も花粉が凄かったですね~~。






毎回ギリギリ予約常習犯ですが、、
今回は2週間前には予約して多少の準備時間があったので、
1個だけ装備を変更してみました。


それがコイツ。
フルバケです☆(中古なのに こだわりのベージュ色)
alt
3年ぐらい前に購入だけはしてあり、何度か付けてはポジション調整だけしていました。
(普段は外して実家置きです。)

■興味本位で付けたけど、想像以上に疲れない
フルバケ自体はロドスタの頃にもつけていたことはあったものの(でもサーキットは走ったことなかった)、
エイトでサーキット散歩するようになってから脇腹とか筋肉痛になるのでww
使ってみたかった次第です。。
今回の袖ケ浦で初めてサーキット走行してみたら、、、まぁ楽なこと♪
体を支える力が大幅に減るので翌日の筋肉痛がありませんでした。
(前日にドイツ村で丘上りをしたんで太ももは筋肉痛ですけどね▼)

ただ、自分には普段使用はシンドイですね。
クッション厚さが全然違うので路面の段差は結構キマス。
また外して実家置きだな。

■家族サービスと両立してみた
毎回自分だけ行って楽しむのも良いんだけど(それもオツなんですけど)
家族サービスと両立できないもんかと思っていたので、今回は実行してみました。

前日に千葉入り 
→ 1日、家族と観光してホテルにIN
→ 翌日は午前中だけホテルで時間つぶしてもらってサーキット遊び
→ サーキットからホテルにお迎え → 観光に戻る

チェックアウト遅めのホテルで可能でしたね。
ホテルの朝食って基本的に楽しいので、それも良かったようです。
残念なのは自分だけ朝食がコンビニおにぎりになることですが、
好きなことするんだからOKでしょ。
alt
車寄せに停めた時、左ドアには剥がし忘れのゼッケンががが。

家族も楽しんでくれたようで何よりでした。


ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2024/03/18 20:58:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

宇都宮プチ旅行
noaxさん

2024SSTR参戦記! with ...
かいるさん

浜名湖観光
purple21.gsさん

もう富良野ではここしか無い!ホテル ...
zap1さん

行くぜぇ〜……シタタタッ ヘ(*¨ ...
リョーマ様さん

ミュージアムに泊まるかのような宿泊 ...
Serie 6 cilindriさん

この記事へのコメント

2024年3月19日 10:11
RX-8の開発コンセプトそのまんまの利用方ですね。
ちょっと羨ましい♪
コメントへの返答
2024年3月19日 12:46
こんにちは。
ありがとうございます♪ 
そうですね、オートマだから理想的かもしれません。
2024年3月19日 10:56
こんなオシャレなフルバケあるんですね⁉️
内装のベージュとベストマッチですね👍

こういう楽しみ方が出来るエイトって、改めて素晴らしいクルマですね😆
コメントへの返答
2024年3月19日 12:52
こんにちは。ありがとうございます♪
ベージュ内装なんで黒は嫌だったんですが、なんとヤフオクで巡り合いました☆

国産だと他にはレクサスISとかがそれっぽいですかね。
何にしろエイトは気持ち良さが特筆点ですね。
2024年3月19日 15:59
ホテルオークラですね。
ホールの入り口付近の池の前は写真映えするのでおススメです。
新車発表会や車記事の撮影にもよく使われてます。
半地下の駐車場はオートエクゼのカタログにも使われてました。
コメントへの返答
2024年3月19日 21:44
あ、良くご存知で☆☆
やっぱり有名なんですね。

ワタシも愛車紹介のRX-7はそこで撮っちゃいました。
で、今回はエイトも撮ったのでそのうち愛車紹介に追加します♪
2024年3月24日 1:29
家族旅行中にサーキット走行って、凄いアクティブな組み合わせですねw
しかも、それを容認してくれる家族が羨ましいです~。
フルバケを体感したこと無いですけど、やっぱ街乗りには向いて無さそうですね。格好いいんだけどなー。
コメントへの返答
2024年3月24日 16:34
どうもです♪
そうですね、休みなのに2日とも早起きというのがアクティブ?wでしたね。
ここ何年かは、2回/年のペースでサーキット遊びをしているので、「オトーサンの趣味」とご理解いただいてますね。
午前中はほったらかしでしたが、居心地の良い場所を探したつもりですし^_^

フルバケは公道では要らないかと。。
激さんのスピRに装備されてるようなセミバケは優秀ですね。

プロフィール

「@シナモントカゲ あ、ゴメンなさい。私のエクゼマフラーのタイコ部です、、。
熱の掛かるトコはこういうことがたまにあるようですね。^_^」
何シテル?   08/09 13:59
子持ちになったのをきっかけにデミオに。そしてこのたびRX-8に乗り換えました。よろしくお願いいたします。あまり頻繁に更新できないと思いますが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:19:20
ガレージ付き住宅(10)  イナバガレージの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:37:03
トヨタ(純正) エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:46:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新TARE号 初AT車です。 スポーツカーですが、ファミリーカーとしてのRX-8がどう ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
TARE、1号機。 (これより前に乗っていたユーノスは何も愛称無しでした。) たった一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TARE 2号機。 カブリオレです。オープンカーでロータリーの車というモノに乗ってみたく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TARE 3号機。 屋根開きでなければ乗れなくなってしまった自分。このデミオは以前レンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation