• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAREのブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

100000km_'24.09.08

100000km_'24.09.08
 本日、箱根へのドライブを経て、
自宅近所の田畑地帯にて

めでたく10万キロの大台に乗りました☆


私が12500kmで購入して10年間で8.8万キロ、
年間で8~9000キロです。
alt
alt
バックウインドウ下のモールがまた左側から剝がれてきました。。


そうそう、お祝いにらーめん食べました(爆) 青葉台駅そばの北村家で。
alt


今年はまたATオイル交換の予定と、、そろそろダンパーO/Hを考えなければなりません。
まずは、来週は車検です。 

 

Posted at 2024/09/08 21:29:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | Memorial Distance | 日記
2023年05月21日 イイね!

88888km_'23.05.20

88888km_'23.05.20昨日、市内でめでたく88888㎞に到達しました♪




alt
数字合わせは都合上、メートル計だけ合わせられませんでしたが▼▼
ま、上出来でしょうw

期間的に8年ちょっとですね。
今日はすでに89000km目前です。
alt
まだ乗りますよー。





Posted at 2023/05/21 21:06:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | Memorial Distance | 日記
2022年07月11日 イイね!

22.07.11_80000km

22.07.11_80000km昨夜、某田舎の一本道で80000kmを達成しました〜。


上手く停車できる場所があって、撮影もできました。


次は88888は撮ってみたいけど、
ま、止まる場所があれば、ですね。


その他;9月に車検の予定ですが、2ヶ月も前なのに予約しました。代車を借りたかったからなんですが、、、


それでも空いてたのは、


軽のスクラムというww


とても楽しみです。
Posted at 2022/07/11 22:16:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | Memorial Distance | 日記
2019年08月26日 イイね!

55555!!!!!

55555!!!!!昨日、都内にて55555kmに到達しました。

12500kmから乗り始めて5年目でした。
今年はメインテナンスイヤーのつもりで、バッテリーやらブレーキパッドやら有りますが
あと気が付いている大きな部分は足回りのヘタリですね。 
KIJIMAスペックをOHするか、別の手か考え中です。
Posted at 2019/08/26 21:50:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | Memorial Distance | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 プラグ・プラグコード交換_25.07.20 https://minkara.carview.co.jp/userid/184439/car/1792026/8306955/note.aspx
何シテル?   07/21 21:24
子持ちになったのをきっかけにデミオに。そしてこのたびRX-8に乗り換えました。よろしくお願いいたします。あまり頻繁に更新できないと思いますが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:19:20
ガレージ付き住宅(10)  イナバガレージの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:37:03
トヨタ(純正) エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:46:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新TARE号 初AT車です。 スポーツカーですが、ファミリーカーとしてのRX-8がどう ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
TARE、1号機。 (これより前に乗っていたユーノスは何も愛称無しでした。) たった一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TARE 2号機。 カブリオレです。オープンカーでロータリーの車というモノに乗ってみたく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TARE 3号機。 屋根開きでなければ乗れなくなってしまった自分。このデミオは以前レンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation