• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAREのブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

24.06.09_合間を見つけて復活修理

24.06.09_合間を見つけて復活修理
今年は忙しい! んだけど、
やっぱりO2センサ故障なんて冴えないので
合間を見つけて部品手配をし、、

本日無事交換の運びとなりました☆

 



あとついでに、、
一度修理のためにと分解してみたら、全消灯してしまったので中古品を購入して
交換してみました。
そしたら見事復活ww
alt
嬉しいんですが、中古品差し替えで治ってしまったんで
そもそもバグってしまった原因が判ってません▼▼

また時間を見つけては元の品と差し替え実験してみたいと思います。
(来年かなぁ)

 
Posted at 2024/06/09 21:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2024年02月12日 イイね!

24.02.12_今年初?のターンパイク

24.02.12_今年初?のターンパイク
急に1人で放牧になったので、11時ごろからターンパイク行ってきました。
たぶん今年初めてですね。





ターンパイクは御所の入り駐車場を過ぎた辺りから?道の両端に雪が見られるような状態でしたが、天気も良かったので大観山までスイスイと登っていけましたね♪
alt

特にすることもないので(爆) トップ写真の富士山を撮ってみたり、
2階のラウンジでいつものようにコーヒー飲み放題しながら寛ぎました。
alt

今日の家族へのお土産は1階売店の「黒タマゴ」です。
alt
3連休が終わったと思えば、来週は土日も出勤ですww
黒タマゴが必要なのは私ですかね☆

 
Posted at 2024/02/12 17:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2023年11月11日 イイね!

23.11.11_千葉長沼まで行って、ラーメンだけ食べてきましたw

23.11.11_千葉長沼まで行って、ラーメンだけ食べてきましたw年に1回くらいは下回りを点検(と称してほぼ眺めるだけですがw)したいと思ってます。




今日は朝から以前修正したマフラーバンテージの様子見と耐熱塗装、ブレーキパッド交換等をしました。
alt

 パッドは外してあったMX72に再度交換。
ダストがすごいので普段はダストの少ないヤツ使ってますが、このパッドだとサーキットでも十分遊べるので年末年始の走行会に備えて☆

そのあと千葉長沼の“マツダ祭り”へ。
買うものもないので、友人と会った後は近くにできた家系ラーメンの「相馬家」でらーめん食べて
帰ってきただけですね~。
土曜は人が少なかったです。
alt
特撰らーめん(並) いわゆる家系の味なんで驚きは少ないですが、刻みネギ と モモ肉?のチャーシューがとても美味しい。
味玉も入ってこれで950円はイマドキでは安い方かな?


Posted at 2023/11/12 21:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2022年10月29日 イイね!

22.10.29_謎のツンデレ。

22.10.29_謎のツンデレ。
先だって、妻を乗せて朝から都内へ向かう際に
「急に排気音がデカく」なり、、
乗ってると耳鳴りがするほどだったのでディーラーへと入庫しました。

本当は当日に持ち込めればよかったんですがその日はずっと車を使う用事があり、結局高速道路を含めて200km近く走ってしまいました。。。

で、いざ預ける朝になったら「ん?うるさく、、ナイ(@_@。」


ディーラに相談して排気漏れがあるとまずいのでとにかく預けてみましたが。。
3日ほど預けてみたものの結局は「再現しない」▼▼▼
武蔵野店スタッフの皆様、お手数をおかけしてすみませんでした。。 帰路も快調でした。


80000kmを超えてくるとこういったツンデレ⁈ぶりも発揮してくるのか判らないけど、他に乗り換えたい車も無いのだからもう少しガンバってもらわないと。




おまけ
今月の散財w
alt
Posted at 2022/10/29 14:55:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2022年09月24日 イイね!

22.09.24_車検を終えて

22.09.24_車検を終えて
整備手帳にも上げましたが、
丸8年乗って4回目の車検をお願いしてきました。











今回は久しぶりに代車を借りたら軽の「スクラム」が来たので、楽しく使わせてもらいました♪
alt
 
帰り道、エイトに乗った瞬間の「ステアリングの重さ」と「ブレーキの効きの良さ」に少々焦りましたがw
慣れると「帰ってきた感」があります。
alt

これでまたしばらく楽しめそうです。



Posted at 2022/09/24 16:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ系 | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-8 プラグ・プラグコード交換_25.07.20 https://minkara.carview.co.jp/userid/184439/car/1792026/8306955/note.aspx
何シテル?   07/21 21:24
子持ちになったのをきっかけにデミオに。そしてこのたびRX-8に乗り換えました。よろしくお願いいたします。あまり頻繁に更新できないと思いますが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:19:20
ガレージ付き住宅(10)  イナバガレージの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:37:03
トヨタ(純正) エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:46:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新TARE号 初AT車です。 スポーツカーですが、ファミリーカーとしてのRX-8がどう ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
TARE、1号機。 (これより前に乗っていたユーノスは何も愛称無しでした。) たった一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TARE 2号機。 カブリオレです。オープンカーでロータリーの車というモノに乗ってみたく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TARE 3号機。 屋根開きでなければ乗れなくなってしまった自分。このデミオは以前レンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation