• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evergreen@VN5Aの愛車 [ホンダ CBR400R]

整備手帳

作業日:2022年12月10日

純正アクセサリーソケットの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
品番:08U70-MJW-K00

必要な工具
6角レンチ6mm
ニッパ(タイラップを切る)
はさみ(コネクタカバーに切り込みを入れる)
ビニールテープ(コネクタカバーに巻く)
クリップを外すドライバーのような物

amazonで半額以下になっていたので買っておいた物。
コミネのシートヒーターを取り付ける為に使用。

ピリオンシート・シート・左右サイドカバー・リアカウルの順で取り外す。
サイドカウルは前方がフレームの爪に引っかかっていて、
二か所のピンがフレームのグロメットに差し込まれているのでゆっくりと手前に引っ張る。
リアカウルはフェンダーとの間に内張り外しを差し込んで爪を抜く。

私の車両はETCが付いているので、
サブハーネスが付いているが
サブハーネスとアクセサリーソケットのコネクタが完全には篏合しなかった。

説明書通りに付けようとすると、
タイラップが一つ足りない。
空きコネクタに接続するダミープラグの形状が合わなかった。
ソケットの裏にあるリアカウルを止めるクリップが入らなくなる。

アクセサリーにシートヒーターを接続するには、一番簡単な方法だと考えたが、
バイクの場合、バッテリー回りがシート下に集中しているので、
車体ハーネスからアクセサリー電源をとっても、
バッテリーから電源を取って、リレーを使っても、
それほど手間はかからなかったと思う。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

春のエンジンオイル交換

難易度:

サイドカウル外し方※自分用メモ

難易度:

ショートスタンド取り付け

難易度:

puig スクリーン取り付け

難易度:

スパークプラグ交換

難易度: ★★

Fタイヤのみ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大型二輪取得しました。」
何シテル?   08/15 20:34
釣りブログはこちら https://evergreen-nage.blog.ss-blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] EXナビの走行中見える化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 10:06:35
[スバル レヴォーグ] EX ナビのキャンセル手順をまとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 17:04:15
衝撃!!EXナビ用 TV Naviコントロールユニット 納期未定。。価格。。これが本当に必要なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 23:10:38

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型STI EX VMG C型 STIから乗り換え
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
妻は2021年式 私は2023年式 です。 2023年、妻が突然大型二輪を取得 202 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
妻が色違いのCBRに乗りたいと言い出し、 2人で教習所に通い、 50にして二輪免許を取得 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
C型STI BH5 D型 S-editionから乗り換え https://everg ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation