• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た く や んの"z12cube" [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2016年3月25日

自作ステッカーを作ろう②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
外枠がキレイに剥がせたら、貼り付けた紙が残ってるので、ピンセットで剥がします。

以前は貼ってはがせる糊(青い)を使ってたりしたのですが、ガンコでカッティングシートから剥がすとき水で濡らさないといけないので。

今回使った糊は乾いてからだと、ピンセットで端からきれいに剥がれてくれます。

ホイール4本分4枚作りました。
クオリティはこんなもんですが、1m離れれば目立たないので自己満足です。
2
今回のカッティングシートは、3Mのスコッチライト680シリーズを使ったので、
ライトを当てると反射してキラキラに光ります。
3
最後にマスキングテープで保護します。
これは市販ステッカーのリタックシートの役目で、マスキングシートを剥がすと一緒にくっついて来るので文字をずらさず貼り付けるためのものです。

これで完成。
あとは貼り付けるだけです。

すいませんworkさん。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

ピットワーク エフゼロ入れた⑥

難易度:

デコライン除去

難易度:

マフラー延長

難易度:

法定24ヶ月点検(車検)

難易度: ★★

キューブのエンジンオイル、エレメント交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月25日 21:08
こんばんわぁ♪
お邪魔しま~す(*゚▽゚)ノ

なるほどなぁ~って勉強になりました!!
コメントへの返答
2016年3月25日 21:32
こんばんは。
ありがとうございます。
ぽにょっちさんの自作には全然敵いませんが(^_^;)
2016年4月7日 21:51
やっぱり、
何度見てもカッティングがキレイですね‼

カッターはオルファ的な、
普通のカッター使われてるのですか?
コメントへの返答
2016年4月7日 22:17
ありがとうございます(^_^;)
汚いですよ~へたっぴなんで~
カッターはオルファです。
刃先が30°のやつ使ってますが、手痛くなるのででデザインナイフとかの方がいいですよ(^^)d
普通の刃先のカッターはちっさい穴が抜けないので(^_^;)

プロフィール

「@まさZ12 自分もあと10若かったら目指して実行してるスタイル、どんピシャです♪ヨダレたらしながら応援してるんでw頑張ってくださいo(*≧∀≦)ノ」
何シテル?   06/08 12:12
誰にも分かって貰えなくてもいい。 あの時やっとけば良かったな… なんて後悔したくないから、 (I do not want to regret) やり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産・キューブ 川内ハローズ(鹿児島県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 10:56:54

愛車一覧

日産 キューブ z12cube (日産 キューブ)
自他共に認める車バカです… いえ、 自「車バカです。」 他「頭おかしいんとちゃう?」 ...
ヤマハ BJ げん茶 (ヤマハ BJ)
定年した親父の通勤車を貰う予定が、 全く乗らない弟に引き取られてしまい、 数ヶ月経って「 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
免許取得後、初めての愛車 ポンドアバンギャルドフルエアロ加工 ベロフHID6000K ...
日産 シーマ 日産 シーマ
2015年3月。 抹消、別れを告げました。 9年間ありがとう。 さようなら。 オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation