• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jazzkaの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年3月15日

ワイはトレンディになれるかな?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Z.S.Sのワイドトレッドスペーサーを
取り付けます。
詳細
▼WSSZ001L
厚み:15mm
PCD:114.3
穴数 :5穴
ハブ径:60.1φ
本体外径:150mm
ナットホイール径:28mm
付属ナット:M12×P1.25 HEX19

▼WSSZ002L
厚み:20mm
PCD:114.3
穴数 :5穴
ハブ径:60.1φ
本体外径:150mm
ナットホイール径:28mm
付属ナット:M12×P1.25 HEX19
2
ヤフオクでクーポン使って安かった。
フロント15mm リア20mm
飛び出ないか心配ですが
専用設計なので大丈夫かな?
リムサイズも60mmなので
強度的には安心だと思います。
3
ジャッキが入らない問題。
リアはタイヤ交換出来るが馬が入らない。
フロントはバンパーに当たってジャッキが入らない。
馬がけは片方づつ上げないとダメです。
リアに装着。
フロントは取り忘れorz
トルクレンチで100Nで取り付けます。
4
右側 わかりにくいですが
収まってます。
リアはまだ余裕がありますが
フロントはギリっぽい。
5
左側 こちらも大丈夫。
試走しましたが
直進安定性は良くハンドルの遊びが
小さくなった。
すこしハンドルが重くなった感じ。
段差も安定してますが
回頭性はよくわからんw
ある程度走ったら締め付けチェックします。
車検時は外さないのダメかな?
6
足回りはこれで終了かな?
しらんけど・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ新調 24

難易度:

何かと物騒なので初めてロックナット付けました。

難易度:

ホイールコート

難易度:

ヤっちまった~😭

難易度: ★★★

タイヤ点検

難易度:

やっとスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ❤むふふ初体験 オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1846524/car/3469432/7791973/note.aspx
何シテル?   05/12 08:49
jazzkaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
これから色々やっていくのかな しらんけど・・・
ホンダ PCX Special Edition ホンダ PCX Special Edition
よろしく
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2023年7月にて取れるもの取って廃車 今までありがとう! コスパでいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation