• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オザミのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

ディレチャレ エリアカップ IN 阿讃

ディレチャレ エリアカップ IN 阿讃
阿讃にて初開催となったDIREZZA エリアカップ、 『 四国4県はもとより、   四国外からも腕に自信のある皆さんが阿讃に!! 』 想像するだけでもステキ過ぎますね (^-^) 実力的には、まだまだな私ながら・・・ 枯葉も山(阿讃)の賑わい(笑) になるべくタイムアタックに参加させ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 07:22:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | クルマ
2014年05月11日 イイね!

インテークダクト(赤ホース)の交換

インテークダクト(赤ホース)の交換
先月のタカタ走行時に発覚したインテークダクトの不具合。 このインテークダクト(以下、「赤ホース」)ですが、 インテークのタービン ~ インタークーラーを結ぶものです。 もろに過給圧がかかる部位なわけですが・・・。 この赤ホースがずれて、吸気漏れが出ちゃいますとちゃんとしたブーストがかりま ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 20:43:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2014年05月05日 イイね!

初めての岡山国際サーキット

初めての岡山国際サーキット
初めての岡山国際サーキット走行に行ってまいりました。 オートプロデュースエースリーさん企画の走行会で、 みん友の★やまいち★さんに声を掛けて頂きました。 ありがとうございました!! (↑ : 走行準備中の★やまいち★さん達を隠し撮り 笑) 私は阿讃サーキット、タカタサーキット ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 17:26:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2014年05月03日 イイね!

阿讃サーキット(8回目)

阿讃サーキット(8回目)
機械式LSDの慣らしを終えてオイル交換をした翌日、 ウズウズがおさまらないので 朝早くから阿讃サーキットに行ってきました(笑) 8時過ぎには到着したんですが、その時点では自分1台だけ。。。 とまれ、9時のスタートまでには数台が、10時を過ぎる頃にはピットが一杯になってました。 GWで ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 21:18:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | クルマ
2014年05月03日 イイね!

機械式LSDのならし旅 実は、うどん食べに行っただけ ( ゚Д゚)

機械式LSDのならし旅 実は、うどん食べに行っただけ ( ゚Д゚)
5月1日からGW休暇なんですが、 素晴らしい快晴に恵まれたってことで 機械式LSDのならし方々、 下道をゆるりと高知までドライブしてきました。 目的地は高知県西部にある うどん屋さんの「いろりや」さんです。 前回の訪問は廃車にしてしまった初代GVBのならしで・・・ でした(ちょっと感慨 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 19:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2014年04月29日 イイね!

S2みたいな音がする(笑)

S2みたいな音がする(笑)
徳島市内の某ショップさんにGVBをあずけて2日目の本日、 休日出勤をしておりましたらショップさんからお電話が。 予定よりも早く仕上がりましたとの連絡でした (^-^) お昼で仕事を上がって、イソイソと徳島のショップさんへGVBを受け取りに行ってまいりました。 ちなみに、今回ショップさ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 23:25:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2014年04月26日 イイね!

タカタサーキット(7回目)

タカタサーキット(7回目)
2013~2014年シーズンは 既に終了してしまった感がありますが、 気持ちよく晴れた平日に タカタサーキットに走りにいってきました。 今回は滋賀県より遠路遥々 焼うるめさん が2回目のタカタ入り♪ 久しぶりに N野くん とも一緒に走ることができました♫ かなり天気が良かったことも ...
続きを読む
Posted at 2014/04/26 23:01:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | タカタサーキット | クルマ
2014年04月19日 イイね!

やっと 10,000 km (^-^)

やっと 10,000 km (^-^)
GVBが納車されて約10ヶ月になります。 先日、ODDが10,000kmになりました。 思えば、半分は阿讃・タカタ・AP関連での走行です (^_^; S2の頃に比べると、随分とゆっくりな走行ペースです。 本当は長距離ドライブが大好きなんですが、 GVBに乗り始めてからは、ガソリン代を ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 03:22:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2014年04月13日 イイね!

SPEC Cの純正ホイール & RE070ってどれくらいで買ってもらえるんでしょ? (^_^;)

SPEC Cの純正ホイール & RE070ってどれくらいで買ってもらえるんでしょ? (^_^;)
夏のボーナスが出たら・・・ 思い切ってキャリパー&ローターを 社外品に交換してやろうと画策中です (^皿^) ねらっているのはENDLESSのシステムインチアップキット(フロント6POT & リア Racing4)なんですが、 フロントのローター径を345mmにするか、それとも370m ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 01:07:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2014年04月06日 イイね!

完了したメンテに断念したメンテ

完了したメンテに断念したメンテ
今週末のお天気が何とも微妙で、 晴れていても急に土砂降りになったりして… 作業・メンテを何度も中断させられました (^_^; 屋根のある作業場所が本当に恋しいです。。。 さて、オイルキャッチタンクに接続しているホースをタンク付属のブレードホースから シリコンホースに変更してやることに ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 23:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ

プロフィール

「快適代車生活 http://cvw.jp/b/1849214/47151803/
何シテル?   08/15 12:29
2013年、13年間乗り続けてきたS2000(AP1)からWRX STI (GVB) SPEC Cに乗り換えました。 乗り換えをきっかけに10年間くらいご無沙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月21日、2台目のGVBが納車されました。 1台目と同じく、GVBアプライ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation