• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月18日

雲上界

雲上界 吹雪にも負けず準備を済ませ、ゲレンデへ~

この日苗場ではちょうど国体の滑降競技が行われていて、ホテル前ゲレンデのど真ん中が使用されている状態。
そういうわけではなく、最初からそのつもりでしたが、まずは目の前のリフトに1本乗ってドラゴンドラ乗り場へ向かい、田代・かぐら方面へ向かいましたww。

田代に移動しても、やや収まっては来たものの相変わらず吹雪いている状態。
一般的に、ゲレンデの主要部分は夜間から早朝にかけて圧雪車でしっかり圧雪しているはずですが、この日は圧雪した上に更に新雪が降り積もったようで、朝一の連絡コースは全く滑走痕が無い状態(^^;)。
そしてかぐらゲレンデジャイアントコースや、メインゲレンデ上部は絶好のパウダースノーを堪能できました(^^)

何本か滑っている内に吹雪が収まり、時折晴れ間が見えるようになりました。
若干気温が上がったようで雪質が悪くなってきたのと、みんなが新雪を滑りまくってボコボコwになってきたところで時計を見ると既に昼を廻っていたので苗場に戻り(と言っても戻るのに40分以上・・・w)、ゴンドラで筍山に登って昼食、その後筍山ゲレンデ山頂部で何本か滑ってから撤収しました。

写真は筍山山頂で撮影したもので見事な「雲上の世界」ですが、思いがけずシュールな画像になりました(^^;)
ブログ一覧 | 雪山 | 日記
Posted at 2009/04/04 05:57:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年4月4日 7:36
壮観な景色ですね~。

私なんかだと過去に万座で滑ったことがありますよ。(^^)
コメントへの返答
2009年4月5日 0:55
まいどです~

万座も標高が高く、雪質が良くすばらしいですね~♪
来冬は「雪山オフ」をやるので宜しくです(爆)

プロフィール

「【エントリー受付開始】全国プリメーラミーティング2025開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/184922/48555271/
何シテル?   07/21 13:24
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation