• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月02日

修理代126円

修理代126円 3月に京都の祖母の家に行った時のこと。

居間で使用していたハロゲンヒーターが壊れて点かなくなってしまったので、処分したいとのこと。
クルマに積んであったテスターを使って現物を調べてみると、とりあえず絶縁不良は起こしていないようなので、実際にコンセントに差し込んでスイッチをONにしてみると、扇風機同様の「首振り動作」はするものの、肝心のヒーターは点灯せず。

そこで更に分解して調べてみると、ヒーターへの回路の絶縁抵抗値がになっていたのでヒーター自体の断線を疑い、もしそうだとしたらアウトだな・・・と思いつつもヒーター自体の前後にテスターをあててみるとちゃんと導通がある。

やれやれ、どこで断線しているんだか・・・

確証は無かったけが、とりあえず裏ブタを開けてみると、なんか回路の途中にカバーに覆われた変な部品が付いている。横に温度が書いてあるので恐らく温度ヒューズだろう・・・と思い、その前後で絶縁を測ると案の定

どうやら長時間「点けっぱなし」にしたことによって切れたらしい。危ない危ない(-_-;)

温度ヒューズなんてさすがに持ち合わせが無く、その場で応急的に直すにはヒューズを切断して直結すれば(←マテ)直ることはわかっていましたが、さすがにそれでは危険すぎるので千葉に持ち帰って修理することに。

それで前日の夜勤明けの時に秋葉原に立ち寄り、路地裏の某電子部品屋で対応部品を購入。

他にもついでに端子などを色々購入してしまったので結構高くついたけど、温度ヒューズ自体は僅かに126円也

そんなわけで早速修理作業開始。
切れている温度ヒューズを撤去して、新しい温度ヒューズを配線にリングスリーブ圧着固定

当然ながら無事に動作。
電気ストーブぐらいなら構造が単純なので、原理が分かれば大概は格安で修理できますw
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/05/21 23:57:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 0:10
で、京都のお宅に宅配便で送り返して修理代の10倍の送料がかかると…汗
コメントへの返答
2009年5月22日 0:24
もう春だから当面その心配は無いと思われ

そこらへんは見越して持ち帰っているので。
2009年5月22日 1:24
リングスリーブと圧着ペンチを持っているあたりがすごいと思うw
使用頻度低い割りにお高い高級工具だから^^;
コメントへの返答
2009年5月22日 1:38
圧着工具は昨年電気工事士の試験を受けるときに必要なので買いました(^^;)

さすがに会社からパクって来るのは気まずかったので(マテ
2009年5月22日 3:30
不審船ならぬ「未確認飛行物体」に見えました(爆)
コメントへの返答
2009年5月22日 11:00
確かに(^^;)
で、真ん中のハッチがパカッと開き、中から未確認生命体がww

プロフィール

「【エントリー受付開始】全国プリメーラミーティング2025開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/184922/48555271/
何シテル?   07/21 13:24
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation