• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

拍子抜け⇒勝ち組

拍子抜け⇒勝ち組 携帯サイトで渋滞表示がないことを確認して出発したものの、「ホンマかいな」状態のまま給油を済ませ、いざ高速へ・・・


なんといきなり事故渋滞の真っ只中に・・・


「してやられたか!?」と思ったものの、ほんのちょっと辛抱して渋滞を抜けた後は意外にもほとんど詰まることはなく、そりゃ混んでいてアベレージは普段より遅いものの、この連休の状況を考えると十分許容範囲、上出来な速度で流れていきました。

そんなわけであれよあれよと言う間に駿河湾を望む由比PAに到着。
規模は非常に小さいですが、その分駐車場から各施設への距離が近く、景色も良く、トイレもPAとは思えぬほど綺麗なので「ワンストップ」の場合よく使います(^^)。

まさか明るい内にここに着くとは思わなかったけど、当初の予定通り売店で「桜えびかき揚げそば」を賞味。
国道沿いの名店にも行きたいけど、これはこれで素朴でなかなかの味(^^)。

その後もまずまず順調に流れ、当初渋滞12キロと出ていた大和TNの渋滞も到達した時にはほとんど消滅、首都高速もほとんど順調・・・と、気持ち悪いぐらいに順調に帰着したのでしたw

世間の皆さんが行きの渋滞で恐れをなして、帰りは必要以上に早めに帰ったというのが理由でしょうけど(^^;)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/09/28 02:11:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2009年9月28日 2:33
お疲れ様でした~。
私たちが帰ったあの日は、渋滞のピークだったらしいですねぇ(苦笑
あの後、夜中の2時くらいまで渋滞は解消されなかったとか。。。
うらやましいっす(w
コメントへの返答
2009年9月30日 22:08
渋滞の中の帰還お疲れでした(^^;)

こちらも正直ある程度は覚悟しており、ゆえに頑張って午前中に出た(いつもは夕方に出て深夜割引狙いw)のに、逆に肩透かしを食らったような・・・ww

本当は北陸とか上信越とか数種類回避ルートを想定していたのに、あまりに絶好調すぎて真っ直ぐ東名に行ってしまったwww
2009年10月1日 19:59
以前も書いた気がします・・・桜エビ関係のブログに(笑

ああああ美味しそう・・・(´д`)
コメントへの返答
2009年10月3日 0:23
そういえば「桜海老オフ」をやろうとか言ったような記憶も・・・

十分日帰りできる範囲内だし、今度やりますかwww

プロフィール

「【エントリー受付開始】全国プリメーラミーティング2025開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/184922/48555271/
何シテル?   07/21 13:24
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation