• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

クラブ (club) というもの③

クラブ (club) というもの③ (②からの続き!?)

そんな状況からしばらくが経過したある初秋の夜に、前々から親しく付き合っているクルマ仲間のうちの一人(クラブとは関係のない)からの誘いに乗じて、某所での「プチ夜会」に参加することになった。
その集まりには前に述べた「もう一つの同車種の全国的団体」に当時在籍していた方々も来られることになっていた(その時点ではそれらの方々とはまだ実際にお会いしたことがなかった)。

今だからこうやって書くことができるし、先方も同じであったと容易に想像できる
が、「もう一つの団体」の発足時の経緯、そしてどういうわけだかその時までそれらの方々と一回たりともお会いする機会が無かったことからして、そこに在籍している方々に対し、正直「全く意識していなかった」というと大きなウソになる。

しかし少し緊張しながらも実際にその「夜会」に参加してみると、(当然といえば当然なのだが)普段自分たちが「お茶会」と称して集まっているときと大差はなく、またクルマに関するいろいろな話題についても共有することができ、ある意味安心したと同時に、また一つ仲間の輪が広がったと大いに思った記憶がある(笑)。

今となってはそのときの方々はクルマのみならずその他の趣味やお酒の席でも大いにお世話になっており、自分の人間関係の中では欠かすことができない存在となっている。

そんな「やってみればカンタン」的な話だったのに、なぜこんなにも「遠回り」する結果になったのか?

その理由について、ある程度自分なりの「見解」は出来ていますが、それについては現時点では「当事者」の方々が各自考察していただければと考えていますので、それ(④)を書く(UPする)かどうかはしばらく時間を置いて判断したいと思います(笑)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/10/25 06:37:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハッピーセット2個購入
gonta00さん

グッジョブ!
GRASSHOPPERさん

アサリとブロッコリーの炒め物小鉢
ボンビーやんさん

復活する?しない? 町中華の名店と ...
エイジングさん

プランターの土のリサイクル
パパンダさん

今度は畳表を入れ替えた
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年10月25日 10:19
興味深く拝見させて頂きました。
Toshiさんが言わんとする事は概ね皆さんが共有する感情ではないかと思います。
遠回りも時には必要ですしね。人の気持ちも年月が経てばまた変わってきますし、
ゴロゴロと転がっている間に角も取れてくるでしょうし....。
私も“ある団体”の件で長々とブログに書いたんですけど、保存して未公開にして
しまいました。

『かんたんな事』を難しく考えてしまうとややこしくなりますよね(汗)
答えはいつもどんな時も同じな筈です(謎笑)
コメントへの返答
2009年10月27日 23:46
ありがとうございます。

こじこじさんの仰るとおり、人の感情・考え方は時の流れとともに変わって行ったりするものなので、良い結果を出す為には、こうやって時間を掛けることも重要なことだったのかもしれませんね。

こじこじさんのブログはこっそりと拝見いたしました(笑)
その「アタマ」の方のこれまでの行動はさておき、純粋に楽しもうと集まっている他の参加者の方々には罪はありませんからねw

もし皆さんが同じような感情をもたれているとするならば、それを「カンタンに」お互いに出し合えるような環境を、みんなで作ってイケれば最高なのですが(笑)
2009年10月25日 11:54
興味深く読ませていただきました。
クラブを国にたとえると分かりやすいですね。
国境を超えた交流が活発になることを祈念しております。
コメントへの返答
2009年10月28日 1:03
ありがとうございます。

自分自身「国」というつもりはないし、そもそも「団体」という枠にはとらわれずに行動しているつもりですが、今までのいきさつなどからしてお互いにいつの間にか「目に見えぬ境界線」が形成されていってしまったのでしょうね。

hiro-cさんの仰るとおり、同じクルマで楽しむもの同士、「ボーダーレス」で活発に接することができる環境が早く出来ると良いですね♪
2009年10月25日 21:55
上の諸氏と同じく、実に興味深く、何度も読ませていただきました。
僕も申し上げたいことはたくさんありますが、「倶楽部」なるものは、以下にしてエンジョイするか!その最大公約数的なものを目標に掲げて進むことで皆の気持ちが一つになる!という理想論をもっています。
プリメーラというクルマに乗るようになって10年以上が経過し、その途中でネットでの集まりに興味を示し声をかけ、書き込みが掲載されたりする中でOFF会を重ねる日々が続いていました。

そんな僕に変化がやって来たのがこの1年少々の間です。
倶楽部という枠を踏み超えた僕には、意外と普通な楽しい寄り合いに恵まれ、今やその仲間との寄り合いは日常となって僕の生活の一部になっています。

こじこじさんが言われるように「かんたんな事」を難しく考えるとややこしくなってしまいます。
僕は単純なので「ややこしく」ならないように(そう思われることもあるかもしれませんが)気負わず楽しくエンジョイしたいなと思っています。

コメントへの返答
2009年10月28日 1:29
ありがとうございます。

クラブというのは共通の趣味・興味を持つ仲間が定期的に集まって形成し、社交・親睦を図る団体のことを指すわけですから、そのメンバー全員が「本当の意味で」エンジョイできなくてはいけないと思います。
そういう意味を考えると、よっぱーさんの仰るとおり、クラブという枠組みでやるならば、メンバーそれぞれの考えるところの「最大公約数」的なものを目指していくべきなのは当然だと思います。
そのことがきちんと出来ている「クラブ」は、参加するメンバーに大きな意義をもたらすと思います。しかし、逆にそのことが出来ない(またはそのことが出来ていないことに気付くことができない)団体は、それは既にクラブではないと思うし、もしその上で「クラブ」を名乗り続けているとしたら、そのことはメンバーにとって非常に不幸なことであるとさえ思います。

自分もよっぱーさんと同様に、クラブという枠組みを超えた付き合いが現在のメインになっていますが、逆に「枠組み」が無くとも、互いのことを理解して、尊重することさえ出来れば、
意外とカンタンにエンジョイできるものだとある時気付きました。

今後もそのときの思いを忘れることなく、いろいろなところで「シガラミ無く」皆さんと楽しんでいくことが出来ればと考えております。
2009年10月26日 0:23
どこでも同じような事があるようですね・・・。ある所は結局自然崩壊しましたし、ある所は相変わらず続けているようですし・・・。

私もある所をやっていますが、大変な事もありますが、でもみなさんいい人ばかりなので非常に助かっています。
コメントへの返答
2009年10月28日 1:46
ありがとうございます。

ユータさんも長く同じクルマに乗られていただけあって、そういった「経験」を色々されているようですね(^^;)

クラブを運営したり、管理したり・・・は大変だと思いますが、↑でよっぱーさんも書かれているように、メンバーの方々が同じような考えを持ち、理解をしてくれれば非常に有意義で楽しいものにすることができますね♪

プロフィール

「実は増車 http://cvw.jp/b/184922/47348130/
何シテル?   11/17 13:59
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation