• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

☆第2回プリメーラ動態保存会☆(山梨ツーリングオフ)前夜祭のお知らせ!!

☆第2回プリメーラ動態保存会☆(山梨ツーリングオフ)前夜祭のお知らせ!! 来る4月11日(日)面舵一杯さん」が幹事にて山梨方面「ツーリングオフ」が開催されること
になりました。

>>その詳細についてはこちら!<<



そこで、その前夜に先に「山梨入り」しまして、有志にて「軽く一杯」できればと思います。

気の向く方は参加頂けると幸いです。(もちろんご都合により、どちらか片方のみの参加、遅刻しての参加でもOKです)

☆前夜祭概要
集合日時・場所:2010年4月10日(土)18:00(変更しました)
            「中央道 談合坂SA(下り)」集合後、移動。

開催場所:「石和健康ランド(山梨県笛吹市石和町松本868)
            ◎中央道「一宮御坂IC」⇒R20甲府方面⇒向町2を右折⇒R140雁坂峠方面
              ⇒陸橋を越えてすぐの十郎橋西交差点を右折⇒石和健康ランド
内容:入浴後、飲み会(座談会・オフ会打合せ等)
            ◎3時には完全就寝、翌朝8時起床して「ツーリングオフ」に参加

☆18:00に間に合わない方は、直接「石和健康ランド」に行っていただいても構いません。

こちらも参加台数の都合及び当日の連絡等がありますので、参加頂ける方は下記コメント欄、及び「連絡用掲示板」にレス頂けると幸いです。

どうぞヨロシクです~
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/03/31 07:18:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春キャンプシーズン暇なり
ふじっこパパさん

洗車♪
TAKU1223さん

初代MR2後期型のハイライトその2
P.N.「32乗り」さん

NRAの会社の先輩と茶臼山→矢作ダ ...
2.0Sさん

今期初モエレ第一駐車場、みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

💖今年一発目💕HENTAI友の ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2010年3月31日 10:55
ぐっへっへ~~~(笑)


当然の如く参加しますよ、

ぐっへっへ~~~(笑)
コメントへの返答
2010年4月4日 21:18
ぐびぐびいっちゃいましょう(笑)
2010年3月31日 16:25
喉が渇き、唾液が口の中に充満しますが、残念ながら面舵さんのブログにコメントさせていただいた理由で参加できません(涙)。

お楽しみあれ!
コメントへの返答
2010年4月4日 21:19
お仕事お疲れ様です。

それは残念ですが、またの機会に。

プロフィール

「全プリ2次会参加予定で、まだお店に到着されていない方へ

皆さん先にお店に入っています。
2階の奥の部屋が会場ですのでそちらにお越しください。」
何シテル?   11/02 18:35
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation