• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月24日

112357

112357 この日も夜勤明けでちょっと用事があり、今度は有楽町~銀座に立ち寄り。

時計を見ると10時半だったので、ちょっと早い昼食を食べに、久々にジャポネに行ってみました。

行ってみると開店直後にもかかわらず、既に多くの人が入っていて、残り数席だけ残されたカウンタ席に滑り込み、「チャイナの横」を注文w。

相変わらずのボリュームと、インパクトのある太い麺。
たちまちのうちに満腹に(笑)

食べ終わって外に出てしばらく歩くと、数寄屋橋のチャンスセンターに遭遇w

そう言えばグリーンジャンボ発売してるんだっけ。

それにしてもやたらと空いています。

これならば普段長蛇の列が出来る1番窓口でもすぐに買えます。

ということで、バラ20枚お買い上げ♪

ん!?1番窓口が2つあるじゃん。他の窓口は1つだけなのにwww

改めて全体を見渡してみると、窓口の番号の並びが左から「1・2・3・5・7」となっています(1は、2つの窓口の中間に表示してあるので、実際には「1・1・2・3・5・7」ということになる)。

どうも1番窓口だけが異常すぎるほどに混雑するので、1番を2つに増設して、その代わりに「忌み番」の4番を無くしたようです。
じゃあなぜ「6番」が無いのかというと、これは「ラッキーセブンの7番」を作ったので、代わりに6番が消えたというのが真相のようで(^^;)

いろいろと皆さん「げん担ぎ」「ジンクス」を、気にしていないようで気にするようですね・・・(笑)


そして後になって、この日空いていた理由が判明しました。

なんと「仏滅」だったようで・・・(爆)

さあ、当たるかな~(笑)
ブログ一覧 | 街角・風景 | 日記
Posted at 2011/02/27 02:43:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年2月27日 15:06
一丁目あたりのお店、好きですね。
なにやら下町ふうで、昼飯には最適。
コメントへの返答
2011年3月3日 6:10
街自体が十分すぎるほどに成熟しているので、お店も熟成された(!?)良い感じのお店が多いですね。

この店は高速の高架下にあるのですが、道を渡ったところの路地を入った辺りにも、サラリーマンご用達の良い店がいくつもありますね(^^)
2011年2月28日 18:05
とりあえず600円確保と・・・
コメントへの返答
2011年3月3日 6:11
たまには元本保証されたいところ・・・(^^;)

プロフィール

「【エントリー受付開始】全国プリメーラミーティング2025開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/184922/48555271/
何シテル?   07/21 13:24
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation