• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

海上国道

海上国道 (※右も海、左も海の続きです)
いろいろと忙しく、またまたかなり間が空いてしまいましたが続きを書きます(笑)


佐田岬から三崎港にとって返し、フェリーの受付を済ませしばし待機。
高速1000円の影響からか?休日の夕方の便の割には拍子抜けするぐらいのクルマしかおらず、ちょっとさびしげな雰囲気(^^;)


これを書いている今現在は1000円も終わったので、もう少し多いかもしれませんがw

なんか調べてみると・・・

豊後伊予連絡道路

なんて構想があるようですね。技術的には不可能でないそうですが、いつになることやら(^^;)


そして船内に格納。台数が少ないので中央に1列だけでしたw


以前乗った伊勢湾フェリーよりはココロモチ小さいかな?といった感じの船ですが、一応上部デッキに行ってみました。

まあ日も暮れかかっていたし、風も強くまれに雨もぱらつく感じだったので、大人しく下のフロアの座席に座りましたが(爆)

そして出港。

先ほど行って帰ってきた佐田岬を、右手に望みながら進行。

※ここで迂闊にも電池切れのため九州上陸以降、しばらくの間は撮影できず(爆沈)。佐賀関の日鉱精錬の工場なんか、結構見応えあったのですが・・・

再び国道197号を走り、大分市方向へ。こちらの197号もしばらく海岸線沿いを走り、夕暮れ時でなかなか綺麗でした。

大分市街に入り、大きなGSがあったので、翌日に備えて給油ついでに洗車を実施。
ドライブスルー洗車の癖に、店員さんがワイパーに養生テープを貼ってくれたり、室内清掃タオルを手渡してくれたり、なかなか丁寧なところでした(^^;)

そして大分駅前。JRの高架化工事の影響もあって僅かに迷走しましたが、無事に予約したビジネスホテルに到着しチェックイン。

このビジネスホテル、値段も手頃で駅前にもかかわらず駐車場代が無料ということで選んだのですが、どうやら元はワンルームマンションとして建設されたみたいで、廊下は外界と完全密閉にはなっておらず(まさにマンションの廊下にパーティーションを追加で付けた感じ)、部屋に入るとまず目に入ったのはまさにマンションのものと思しき流し(さすがに調理器具はありませんでしたが)。そしてユニットバスなのにトイレは別室・・・と、とにかく変わった造りでした(^^;)
まあその分部屋はゆったりとしていたし、設備的には何ら問題はなかったのでむしろ好都合でしたがwww

そして一服してから駅前のほうへ夕食に・・・と考えていたら、メールが着信(゚∀゚)━!!

(以下、そのうち続きます)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/07/07 02:23:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【エントリー受付開始】全国プリメーラミーティング2025開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/184922/48555271/
何シテル?   07/21 13:24
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation