• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

ナットブレーカーがブレイク

ナットブレーカーがブレイク 先日の神奈川遠征の帰りに右フロントのハブベアリングダメなことが分かったので、ウチの玄関先に転がっていた右ナックルを分解、Uモータースにてベアリングを打ち替えてもらうことにしました。

さて転がっていたナックル、サードリンクが付いたままになっていたのでまずそれを切り離そうとしましたが、何故か固定ナットが固まっていて(錆び付いてはいなかったが)外れませんでしたorz

そこでやむを得ずナットブレーカーを用いて外すことに。
しかしこのナット、「ツバ付きナット」なので一筋縄ではいきませんでした。

ツバの部分にナットブレーカーが掛からなかったので、ナット部分に数箇所クラックを入れてナット自体を広げて外す作戦に。
しかしその作業中、ソケットレンチでナットブレーカーを締めこんでいる最中に突然「カキッ」という音がして、急にハンドルが軽くなりました(^^;)

マズいと思いナットブレーカーを外してみると、「刃」にあたる部分がグルグル回る感じ(通常は回らない)になっていました。
よく見ると、「刃」が回らないように溝に差し込んであるボルトが破断していましたorz
まあこのボルトを交換すれば直るので実害は少ないですが、普通折れるもんですかね?(^^;)

とりあえずどうにかしてナットを外しましたが、ネジがさび付いているわけでもなく、曲がっているわけでもなかったので安心しました。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/12/05 05:34:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0516 🌅💩○🙆 🍱❌😫
どどまいやさん

ガッツリやってます😆
スプリンさん

風速11mはやばい
ふじっこパパさん

5ドアですが ・・・ なにか(笑)
P.N.「32乗り」さん

「restructuring」再構 ...
mimori431さん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2007年12月5日 7:20
なぜ、こんな物が玄関に…
コメントへの返答
2007年12月5日 12:14
1年半ぐらい前ににしやんさんと一緒に解体屋に行き、下回り一式を購入してきて以来、余った部品が放置してあります(爆)

一部は既にオブジェと化しつつありますが(爆)
2007年12月5日 10:16
アソコのナット上のほうがカシメてあるらしく、オイラも外すのに苦労しました。車載上で外すのが正解です。

ぷりおさん<え!?家に無いんですか!?予備パーツストックしておかないと~
コメントへの返答
2007年12月5日 12:18
なるほど、緩んでは困る部位ですからねぇ
(^^;)

今回は解体屋で丸ごと買ってきたものなので、もちろんサードリンクも付いたままだったので(^^;)

2007年12月5日 11:09
ある意味、人格がブレイクしている面舵さんが・・・・・・・・・・。
Toshiさんもブロークンしているけど・・・・・・・・(自没)。
コメントへの返答
2007年12月5日 12:19
お互い様やけど、「壊れて」なければこんなこと自分でやろうとは思わないでしょうから(爆沈)

プロフィール

「全プリ2次会参加予定で、まだお店に到着されていない方へ

皆さん先にお店に入っています。
2階の奥の部屋が会場ですのでそちらにお越しください。」
何シテル?   11/02 18:35
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation