• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@FHP11のブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

いこいの森

いこいの森この日は特に予定が無かったので、一日中田舎の家で過ごし、庭木の剪定やエアコン清掃などの「お手伝い」を。

やや時間があいた時に周辺にぶらり散歩に出てみました。
犬がいれば言うこと無しでしたが・・・(^^;)

前回から1ヶ月しか経ってないですが、明らかに落葉が進み、季節の移り変わりをあらわしています。
それでもこの辺り一帯の落ち着いた雰囲気は変わらず、やはり田舎は良いものだなと思いました。
Posted at 2009/01/13 06:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記
2008年12月04日 イイね!

いつもよりも高い目線で

いつもよりも高い目線でバスに乗りこみ程なくして発車し、海岸通りを大井方向へ。

・・・って、ついさっき都バスに乗ってきたルートをそのまま逆戻りですが、アクアラインバスは職場の目の前を素通りするものだから仕方が無い(^^;)

競馬場の脇を通って湾岸線に出て羽田空港の真ん中を突き抜け、更に川崎浮島からアクアラインへ。

アクアラインは自分のクルマで通ったことはあるものの、バスに乗って通るのはもちろん初めて。

若干霞み気味だったのは残念でしたが、普段よりやや高い目線で視界を脇のフェンスに遮られることなく、また違った印象で景色を楽しむことができました♪

ちなみに京急バスでしたが電車とは違って(多分渋滞とかが無く余裕があったからかと)極めて安全運転で、途中で浜松町始発らしき○湊鉄道バスにぶち抜かれました(爆)
Posted at 2008/12/27 23:31:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記
2008年12月02日 イイね!

引っこ抜いてオーラス

引っこ抜いてオーラスこの日は夕方に歯医者に行ってきました。

8月から始まり、あらかた治療は完了していたのですが、最後に一つ残っていた大物、「親不知」を引っこ抜きに・・・。
(歯医者側との日程の折り合いが付かず、延び延びになってました・・・)

親不知とは言え、「永久歯」抜歯するのは自分としては初めての経験。
麻酔が効いていたのか、歯医者の腕前が優秀だったのか?抜歯自体は非常に上手いこといったそうですが、抜いている時の「ミシミシ」という音はスゴイなと思いましたwww
(後で聞くと、根っこを靭帯から引き抜くときにそういうふうに聞こえるのだとか)

※この数日後に抜歯箇所の消毒+α(前歯の欠損をこっそり治した)を行い、ようやく歯医者通いがひとまず終了しました(^^)。
Posted at 2008/12/22 02:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記
2008年11月20日 イイね!

包んでみたら

包んでみたらこの日は夜にプリ乗りの仲間達と飲み会の予定だったので、夕方に家を出ることに。

当日参加の方々にそれぞれ渡すものがあった為、それらを準備。

ところが、それらは「クルマの部品で、そのまま電車に持ち込むといかにも怪しげ」だったり、「外見がとても目立ち、そのまま渡されても困るような代物」だったりしたので、そのままじゃイカンと思いとりあえず梱包してみることに。

それらのうち1つが細長い物体で、残りは比較的丸い物体。
とりあえず「丸っこい物体」(ど○兵衛とエ○フロ)をパン屋やスーパーなどの袋で包み、一見「デカメロンパン」の完成~
そして残った「細長い物体」(ピ○ー)、こいつをすっぽり収められる袋は残念ながら発見されなかった為、まずは破損防止のためにエアーパッキン(プチプチ)で梱包、そのあと見た目が怪しくないように大丸の包装紙で包み、一見「フランスパン」が完成しましたww


にしても、早めに出たときに限ってバスや電車の接続が異様に良く、集合の40分前には着いてしまいました(^^;)
Posted at 2008/12/06 23:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記
2008年11月17日 イイね!

赤くないけど

赤くないけど歯医者からの帰り道、公園の脇をすり抜けるときに、黄色が鮮やかで綺麗に映ったので撮影。

今年は紅葉が長い期間楽しめてますね~♪

(・・・といいつつ、これを書いている時点であと2回紅葉を観に行っているわけですがw)
Posted at 2008/12/01 06:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記

プロフィール

「全国プリメーラミーティング2025〆切まであと10日を切りました! http://cvw.jp/b/184922/48691021/
何シテル?   10/03 13:15
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation