• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@FHP11のブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

桜の流れ

桜の流れこの日は夜勤明けで天気も良かったので、帰りはしばし歩いていくことに。

道中に天王洲公園があるので、その中を花見しつつ通り抜け。
もう既に葉桜になりつつある時期でしたが、太陽光に照らされるといっそう眩しく見えてきれいですね♪

公園真ん中の運河に架かる橋を渡る際に水面を見ると、桜の花びらが幾筋かの流れになっているのが見えました。
この運河は目黒川の河口にあたる部分にあり、目黒川沿いに延々と伸びる桜並木から落ちた花びらが流れ出ているものですが、それにしてもこの量はスゴイですね(^^)
Posted at 2009/05/28 07:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記
2009年04月04日 イイね!

車窓より鑑賞

車窓より鑑賞総本山を詣でた後は、御茶ノ水の画材店にとあるものを物色しに行くことに。

御茶ノ水まではいろんなルートが考えられましたが、ちょうどサクラが咲いている時期ということを考えて、東中野乗換え中央線(中央総武各駅停車)で行くことに。

快速ではなくあえて各駅停車。これで市ヶ谷~飯田橋の外堀沿いでほとんど遮るものなくサクラを鑑賞することができますw
個人的にはこのルートは水道橋に停車することが若干問題ありですが(^^;)

サクラはそれなりに咲いていましたが、欲を言えばあと2~3日後ならバッチリ満開だったかな?という感じ。まあそれなりに楽しめたから良いかw

なお御茶ノ水の画材屋では思ったような(コストと性能がつり合う)ものが見当たらなかったので、今度改めて東急ハンズか、近所のホームセンターに行くことに。
傍らにあった洋食屋「キッチンカロリー」でカツジャンボ鉄板焼きを食べてから地下鉄で帰宅しましたw
Posted at 2009/05/22 01:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記
2009年03月30日 イイね!

リヤカー引いて・・・

リヤカー引いて・・・スーパーセルフ民宿で宿の主としばしアルコール燃料補給を行い、明くる日の朝。

当初の計画では(ETC割引も無いので)朝出発してのんびり下道で適当に帰ろうと思っていましたが、ここ数日の寝不足が祟り起床することができず、結局シャワーを借りたりしている内に、出発が昼前になってしまう体たらく(^^;)
(shigapriちゃんありがとう)

それでも前日は1000円だった有料道路に正規料金を払う気にもなれなかったので、とりあえずR8R21・・・と地道に東へ進むことに。

しばらくして飲み物を買い、トイレを借りる為に某所のコンビニに立ち寄ったところ、駐車場の片隅に奇妙な箱状の物体が置かれていることに気付きました。
その傍らにはがつながれてお昼寝中♪

その物体(どうやらリヤカーらしい)に書かれている「自己紹介」を見てみると、北海道は中標津を2007年3月に出発して徒歩(又はヒッチハイク)にて日本一周しているそうで、犬は「あず」という名で愛媛県で捨てられていた子犬を拾って一緒に旅しているとのこと。

残念ながら当の本人はコンビニ併設のインターネットカフェでお昼寝中?のようで、直接見ることはできませんでしたが、なかなか珍しいものを見たと思うと同時に、日本一周をしようと決めた一大決心にはただただ脱帽するばかりです(^^)

(詳細は下記URLに・・・)
Posted at 2009/05/13 02:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記
2009年03月29日 イイね!

定点撮影

定点撮影無事に一周忌法要が終わり一夜明けたこの日。

田舎の家のすぐそばの、川の合流点を眺める。
昨年訪れた時はまさに桜が満開だったのですが、今年はちと早過ぎたらしく、まだチラホラも咲いてない程度なのが惜しまれるところ(^^;)

さて「おばちゃんのとこ」に行きますかね(^^)

Posted at 2009/05/06 02:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記
2009年03月28日 イイね!

こっそり有名

こっそり有名この日は祖父の一周忌法要の日。

一年たった今でも、田舎の家に帰ると、どこかに祖父がいるような気がしてとても不思議な気分。
自分だけかと思えば、ずっと田舎にいるはずの祖母も「どこかに旅行に行っている感じで、そのうち帰ってきそう」と言う。


さて法要は午後からということで、それまでかなり時間があったため、春の彼岸には少し遅れたものの墓参りをしておくことになり、クルマでお墓のある東福寺近くの寺院(東福寺塔頭(たっちゅう)=寺院の敷地内にある子院)に向かいました。

この寺院は(寺院にしては)比較的新しいはずですが、境内の枯山水の庭が数年前のJR東海のCMで紹介されて少し有名になり、特に紅葉の季節に庭園を一目見ようという人が増えてしまったのだそう。
ググってみると、いつの間にか「虹の苔寺」なんて言われているようだし(^^;)

庭園の見学をするには「受付」(当然「参拝料」が必要)をしてお堂の縁側から見るのが「正式なやり方」だそうですが、我々のような一般墓参者が庭園の裏手にある墓地まで行く通路から勝手に侵入してしまう不心得者がいて困っているようで、墓地の入口に警告のニュアンスの貼紙がしてありました。
何事も「モラル」は重要ですね(^^;)
Posted at 2009/05/06 02:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記

プロフィール

「全国プリメーラミーティング2025〆切まであと10日を切りました! http://cvw.jp/b/184922/48691021/
何シテル?   10/03 13:15
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation