• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@FHP11のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

無人都市

無人都市本来ならこの日の前日に夜勤明けで帰宅できるはずが・・・

前々日の夜の夜勤中に1通のTELがなり、次の日(=前日)に夜勤で出勤予定の方の関係者に不幸があり、出勤できなくなったとのこと。

この年の瀬のこんな夜中に「代打」を手配できるはずも無く、結局「もう1泊」するハメになりました(T_T)

そんなわけで個人的には「1日すっ飛んだ」為に日付感覚が無い状態、そして世間様はいつの間にか(!?)大晦日

追い討ちを掛けるように(!?)にしやんから「悪の誘い」があったため、その足で秋葉原ジャンク屋巡りをしに行くことに(爆死)

そのまま真っ直ぐ行ったのではこちらが早く着きすぎるため、例によって(!?)2つ先の駅まで歩いていくことに。

その途中に天王洲アイルの中を通りましたが、さすがにほぼ全て年末休みに入っていたようで、人間の気配が全くと言ってよいほどしません(笑)

朝マックしようとたくらんでいたマクドも「休み」だったし、いつもとは違う、異様な空間に感じてしまいました(^^;)
Posted at 2009/01/28 07:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記
2008年12月29日 イイね!

浄化

浄化この日は仕事場で屋上周りの軽い点検・清掃を実施。

特に異常も見られず、一息ついたところでそこから見える風景を眺めてみました(^^;)

既に世間の大概は年末休暇に入っていたので、月曜日にもかかわらずクルマの流れや人通りが格段に少なく、明らかに静かなのが分かります。

またこの日はまだ3日目なのでそれほどでもないですが、年末年始には明らかに空気が澄んでいて、普段より遠くが見渡せるのを考えると、いかに人間の社会活動が環境に影響を与えているかというのを感じずにはいられませんね(^^;)
(クルマに乗っている時点で言えたきりじゃありませんがw)
Posted at 2009/01/28 06:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記
2008年12月19日 イイね!

理論上同じ

理論上同じここ最近夜勤明けに歩いてなかったので、一発念起して北に向かって歩いていくことにしました。


1時間半足らずで、はるばる来たぜ銀座w

数寄屋橋交差点のほうに歩いていくと、なにやら大行列ができているのが目に入りました。

そう、TVのニュースなどでも毎年恒例となっている、年末ジャンボ宝くじの販売で、西銀座チャンスセンターに大行列。

理論上確率はどこでも一緒のはずなのに、やはり2番窓口に集中したくなるのが人間の性と言うものですかね(^^;)

自分は今回は前日マクドに行ったついでにその辺の窓口で買ってしまいましたw
Posted at 2009/01/22 07:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記
2008年12月16日 イイね!

封鎖。。。

封鎖。。。この日は夜勤明けだったので通常だったら真っ直ぐ帰るところでしたが、ふと思いたって以前住んでいた葛飾区金町に行ってみることにしました。

それも敢えてJRではなく京成金町線を使って・・・
金町線は都内であるにもかかわらず単線区間があり、4両編成で日中は20分に1本というダイヤで「都会のローカル線」と言われていますが、現在高砂駅で行なわれている高架化工事(金町線だけ高架ホームになるそうで・・・)が完了すれば増発が見込め、様子も変わるかもしれませんね。

さて終点の京成金町駅を降りて、昼食までにはちょっと時間があったので周辺を散策・・・せっかくなので以前住んでいた家の辺りまで歩いて行って見ることにしました。

さすがに道の形までは変わらないので迷ったりすることはありませんでしたwが、10数年を経過すると途中の家が結構建て替えられていたりして当時とは思った以上にイメージが変わっている事にビックリ。

そして一番驚いたのは「目的地付近」に到着してから。

なんと家の隣の公園が取り壊されて「封鎖」されているではありませんか(T_T)

この公園はみんなでよく野球などをして遊んでいた思いでの多い公園ですが、そういえば最近は公園で野球をやっている子供とか、あまり見かけないですねぇ(^^;)
Posted at 2009/01/19 06:59:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記
2008年12月13日 イイね!

Hillclimb in Nishiyama

Hillclimb in Nishiyama八幡での物色行為(今回も驚くほどの価格でww)が完了した後、いつもとはやや趣向を変えて、嵐山方面にドライブに行くことに。

ということで、FHP10ビートに2人ずつ乗車で「珍道中」開始。

京阪国道を北上して再び京都市街へ。
千本通⇒新丸太町通で嵯峨方面へ、そこからパークウェイで高雄方面へ。

実はパークウェイは最初のHP10を購入する前にレンタカーで走ったとき以来(つまり14年程前ということに・・・)の走行で、調べてみるまではコース自体はおろか、パークウェイの入口がどこにあるのかさえすっかり忘れていましたが、走り慣れればなかなか面白そうな道だと思いました♪

その後周辺を「視察」した後、「裏道」にて大原に出て「途中越え」し、琵琶湖大橋を渡って滋賀県某所に向かいました♪
Posted at 2009/01/15 23:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街角・風景 | 日記

プロフィール

「全国プリメーラミーティング2025〆切まであと10日を切りました! http://cvw.jp/b/184922/48691021/
何シテル?   10/03 13:15
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation