• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@FHP11のブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

ぷりおさん迎撃飲み会のお知らせ!

ぷりおさん迎撃飲み会のお知らせ!  週明けの11月30日(月)に大阪のP10乗りのぷりおさんが出張で東京まで来られるそうなので、いつも通り飲み会を開こうかと思います。

当日まで日にちが無く、また週明けいきなりでスケジュール調整等大変とは思いますが、都合のつく方は参加頂けると幸いです。

[ 概 要 ]
日時:2009年11月30日(月) 19:00に、
    JR御茶ノ水駅
(御茶ノ水橋口改札)集合
場所:もんじゃ・お好み焼き「祭」(東京都千代田区神田駿河台1-5-6)
      又は駿河台下近辺の「ビールのおいしい店」
※参加人数・お店の予約等の都合により、場所・時間等は変更する場合がありますのでご了承下さい。
内容:マターリ飲み会


なお、お店に予約を取る都合上、参加可能な方は29日(日)夕方までにコメント又はメール等でお知らせ下さい。
(その時点でまだ都合がわからない場合も、その旨をお伝え願います)
出来るだけ多くで楽しめればと思いますので、どうぞヨロシクです~♪
Posted at 2009/11/27 01:53:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食・酒 | 日記
2009年11月05日 イイね!

Windows® 7 WHOPPER®

Windows® 7 WHOPPER®ネットの記事で、「バーガーキング」で期間限定の「Windows® 7 WHOPPER®」なるものを販売していて、Windows7発売記念にちなんでパティ(しかもバーガーキング規格の直径13cm)が7枚のっていて、その圧倒的なボリュームが評判になっているらしい・・・

但し値段が1450円とこれまた圧倒的で、これではさすがにちょっと気が引けるが、都内に点在するバーガーキング各店で、毎日先着30名だけは777円での「破格値」での販売ということで、早速先日の夜勤明けで職場最寄のJR駅前にあるバーガーキングへ突撃。
(※「好評につき11/30まで販売期間延長」だそうですが、777円での販売は終了しています)

店舗に着くと・・・

いきなりデカデカとポスターが。誇らしげですらありますw

この時点でまだ朝の9時過ぎ。十分余裕を持って買えるだろうと高をくくっていたが、店内に入ったところに「777円は終了」の旨の表示が。店員さんに聞いたところ、9時前に30人に達したらしい(^^;)・・・・ということでこの日は撤退ww

いきなり敢え無く「門前払い」を喰らったわけだが、これだけではネタにならないので、リベンジを敢行。
今度は朝の出勤時に店舗に立ち寄り、注文してみることに。

さすがに出勤前に食べて行くわけには行かず、「テイクアウト」にしましたがwww

こんな早朝にこれを買って行くアホは他にはいないだろうと思いきや、同じようなことを考えている輩は他にもいたようで、実は自分で11人目だったとかwww

さすがに「受注生産」らしく、注文してから出来上がるまでにモ○バーガー並みの待ち時間がありましたが、とにもかくにも「身柄確保」に成功。ズッシリ重いそれを携えて仕事場へ。

そして待ちに待った昼休みになり、さすがに冷めたので「レンチン」してからご開帳w

さすがに実物はポスターの通りとはいかないようで(^^;)
ただ「メガマック」よりも「面積」(直径)が大きいこともあって安定しているのか、「崩壊」するには至っていません(笑)

袋の中にはハンバーガー「本体」の他に、紙ナプキン数枚とフォーク、そしてケチャップが3袋と食塩が1袋付属。これらが「必要」であることは実際に食べてみると分かる。

大きさ的にピンと来ないと思うので、自己矛盾的にヘルシアと比較w

「標高」はざっと10cm強と言ったところです。ただしこれは製造後数時間を経過して、パティの重さで「ヘタっている」ことが考えられるので、製造直後の新鮮な状態ではもう少し高いと思われますw

そんなわけで(!?)実際に食べてみる。
絵的には思いっきりかぶり付くのが良いのは理解しているが、さすがにそれは寸法的に下顎脱臼しないと不可能なので、まずはフォークで上のバンズとパティ1枚を「分割」して食べ、その後はパティを1枚ずつやっつけていく形に。

・・・
・・・・・
・・・・・・・

20分強かかって、ようやく完食。
まあ小食の人で無い限り、焼肉に言った気分で取り組めば何とか食べられると思います。
但し予想していたことですが、やはりおいしく感じるのはせいぜい4枚目ぐらいまでで、その後はさすがに飽きてしまったと言うのが正直な感想です(^^;)

付属していたケチャップや食塩の意味がよく分かりました(笑)

皆さんも興味があれば挑戦してみてくださいwww
Posted at 2009/11/09 06:09:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食・酒 | 日記
2009年10月31日 イイね!

高速道路の下で飲んだくれる

高速道路の下で飲んだくれる当初この週末は静岡に桜えびでも食べに行こうかと思案していたが、いろいろな事情で気分が変わり、この日は何となく飲みたい気分となりましたw。
そんなわけでお酒が好きそうな(!?)方々に声をかけたところ、急な呼びかけにもかかわらず自分を含めて7人の猛者が集合(本当は8人になるはずだったが、アクシデントで大将が欠場)。

猛者一覧⇒みなしごハッチさん、Takaさん、Yukiさん、hiro-cさん、tossinさん、G18さん、Toshi

今回は前回に引き続き「新規開拓」をすることに。
何せ前回のところはお店自体は悪くなかったのだが、諸般の事情で行きにくくなってしまった為ww
かねてより気になっていた、銀座の首都高速(KK線)高架下にあるこのお店に行ってみました♪

店内に入ると、東欧系と思われる外人のおねーさんがお出迎え。(といっても怪しい店ではなく、まともな店ですよw)
まだまだ日本語が堪能・・・とまでは行かないようだけど、一生懸命な勤務態度、接客態度に好感が持てました♪(もちろん日本人のスタッフの方が多いです)

いきなり平らげているところの写真ww

そしてビールの美味しさに酔いしれて、調子乗っかってこの日欠場の大将のところにこんな写メール(死語)も送ってみる。

これがとんでもない結末を引き起こすとは・・・

そんなわけで、思い思いにビールを飲みまくったおかげで多少値は張ったものの、気分は上々となって駅前で解散してそれぞれの帰路へ。
自分はハッチさんと一緒にやや離れた地下鉄駅まで歩き、そこで別線に乗るハッチさんとお別れ。

これで地下鉄⇒JR直通に乗れば1本で最寄り駅まで帰れるということで。

ところが・・・

降りる一つ手前の駅で目が覚めたはずなのに、起きているにもかかわらずボーっとしていて降りることを忘れて一つ先の終着駅へ。

きっと写メールを送った大将に呪われたのが原因かとw

折り返し上り電車はまだあったものの、それに乗るには30分以上待つ必要があり、それならばということで隣町から自宅まで、国道⇒県道を1時間歩いて帰ったのでした(爆沈)

この日参加の皆さん、お疲れ様でした~

World Beer Pub & Foods BULLDOG (西銀座)
Posted at 2009/11/12 02:53:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食・酒 | 日記
2009年10月22日 イイね!

ひさびさに満点

ひさびさに満点皇居東御苑「平川門」から出て、白山通りを神保町方向へ。
実は皇居東御苑でまったり時間をつぶし過ぎたwため、神田界隈に着くころには既に11時ごろになっていたので、買い物をする前に早めに昼食をとることにしました。

当初は「覆面デスマッチ」な店に行って「アンガーラ」しようかと思っていましたが、何故か開店時刻の11時を過ぎているのに店が開いておらず、「第2案」として久々にライスカレーの「まんてん」に行ってみることにしました。

本当に久々でしたが、店の佇まいは不変で、ただ隣のとんかつ屋が営業していなかったのが少し気になるところ。
時間が早かったこともあってカウンターにはまだ空席があり、すんなり着席して「カツカレー大盛」を注文。

あ、ここは「大盛」の更に上を行く「ジャンボ」があるんだった(笑)。

しかし、学生街のカレー屋ということで元々ボリュームには定評がある店。
大盛でも十分ボリュームがあり、相変わらずの粘度の高いルーとともに存分に「和風のカツカレー」を堪能することが出来ました♪

ライスカレー まんてん (神田神保町)
Posted at 2009/10/25 07:20:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食・酒 | 日記
2009年09月30日 イイね!

模倣!?

模倣!?どちらも会社自体は日本の会社でした。

左のモノのお値段は右のそれの1/3ぐらいですがwww

ちなみに味は左もなかなかいい線行ってると思いますが(^^;)
Posted at 2009/10/01 05:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食・酒 | 日記

プロフィール

「【エントリー受付開始】全国プリメーラミーティング2025開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/184922/48555271/
何シテル?   07/21 13:24
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation