• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@FHP11のブログ一覧

2007年10月18日 イイね!

工場見学

工場見学駅前まで面舵さんに代車で迎えに来てもらい一路「Uモータース」へ。

そこで面舵号クラッチ交換作業を行うことになっていたので、ちょっと邪魔見学しに行ったわけです。

写真でチラッと見たことはありましたが、実際にミッション脱着や、クラッチ部の構造を見るのは初めてだったので、いろいろと勉強になりました(^^)。

これで次回の作業は・・・?(謎)
Posted at 2007/10/28 05:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月18日 イイね!

けん引免許不要

けん引免許不要終着駅に降り立ち、このあとの交通手段が未定のためどうしたものかと思っていたら、後ろのほうからピンク色大きな大蛇の様なバスがやってきました。

このバス、駅と近くの大学との間を結ぶ連接バスで、朝夕の大量の通学客を捌くために導入されたようです。

車体はネオプラン製で、内外装ともに普通のバスとは違う雰囲気を醸し出しています。

そんなわけでとりあえず乗ってみようかな♪と思っていたら発車寸前に先方と連絡が取れて迎えに来てもらえることになり、「乗車体験」未遂に終わりましたww

我ながら何て無計画なのでしょう(^^;)

ちなみに専門家の方に聞いた話ではこのバスの場合は後車体にエンジンと駆動輪が付いている⇒牽引ではなく推進である・・・ため、「けん引免許」は不要らしいです。

でもその方も言ってましたが、いきなりこんなもの運転しろと言われても困っちゃいますよねww
Posted at 2007/10/28 05:07:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月18日 イイね!

どこへ行く?

どこへ行く?この日は夜勤明けでしたが、職場で消防訓練があったためにそのまま居残り・・・

昼過ぎにようやく「脱出」し、駅へ向かう道中で某氏に連絡をとった結果、何故か反対側の電車に乗ることに・・・

さらに途中で3回ほど乗り換え終点まで・・・

このあとの交通手段は未定。さあ、どうなることやら??

昼下がりの下り電車はほとんど乗客も無く、とてものんびりとしていました。
Posted at 2007/10/28 05:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年10月16日 イイね!

類似品に注意

類似品に注意そういえば以前ド○キ・ホーテに行った時に見つけて、酒のつまみ用として購入したスナック菓子が未開封のまま部屋に転がっていたので、改めてそれらを眺めてみた。


左のブツ:唐辛子か何かを揚げたお菓子のようだ。
これは食べてみたけど、かなり辛い。でも病み付きになりそう。
但し、口の中が真っ赤になるので覚悟してくださいww

右のブツ:裏側の使用原材料と、パッケージ写真を見る限り、
      「か○ぱえ○せんのキムチ味」と言ったところらしい
       これは未だに未開封。何故か食べてみるのがちょっと怖いw
       ちなみに「辛ラ○メン」を出しているメーカーなので、
       あちらではそこそこのメーカーと思われるが・・・
       コレハウッタエラレタリシナイノダロウカ…
Posted at 2007/10/25 02:51:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食・酒 | 日記
2007年10月15日 イイね!

こちらは挫折(^^;)

こちらは挫折(^^;)実はイトシアのHPを見て気になった店は東京カレー屋名店会のほかにもう1つあり、それがクリスピー・クリーム・ドーナツでした。

アメリカで独自の製法で発展してきたこのドーナツ、日本では新宿南口に第1号店があり、この有楽町イトシアが2店舗目だそうです。

調べてみると、「口の中で溶けるような軽い食感の、全く新しいドーナツ」とのことで、これもあわよくば買って帰ろうと思っていましたが、噂に聞いていた通りの大人気で、訪れた時点でも待ち時間1時間以上大行列

夜勤明けでそこまで待つ気力も無かったので、早々に退散と相成りました(^^;)

Posted at 2007/10/25 02:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食・酒 | 日記

プロフィール

「全国プリメーラミーティング2025〆切まであと10日を切りました! http://cvw.jp/b/184922/48691021/
何シテル?   10/03 13:15
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
78 910 1112 13
14 15 1617 18 19 20
21 2223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation