• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@FHP11のブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

最後(!?)の西走

最後(!?)の西走荷物を積み込んだ後一旦帰宅し、洗濯をしている間に昼寝を決め込み、19時半過ぎに出発。これは首都高速や八王子までの混雑を織り込んだ出発時間だったが、意外にも目立った渋滞はなく、強いて言えば上野原辺りまでがやや流れが遅かったぐらいですんなり進行。

もちろん基本は中央道経由です。だってトラック少ないし・・・(笑)

大月を過ぎるとますますクルマが少なくなり、やがて笹子トンネルを抜けて甲府盆地へ突入~
甲府昭和の辺りで雪がぱらつき始めたが、残念ながら(!?)「にわか雪」程度のものだった模様(^^;)

甲府盆地へ降りるところは夜景がそこそこきれいなのですが、さすがに携帯カメラでは分かりません(^^;)

程なくして諏訪湖SAに到着して小休止。
実際のところもうしばらくは乗り続けていても全く平気なのですが、この辺りで休んでおかないと休憩するタイミングを逃すのでw
このLEDイルミは昨年も結構見る機会がありました。つまり、だいたい同じような時間帯に行動しているという証拠w

前回はこの場所に堂々と停めている不届き者がいたが、今回はいなかったので気分が良い。しかも、空気が非常に澄んでいて気持ちが良い(^^)。

当SA限定という触れ込みの「りんごおやき」を賞味しつつ時間調整し、再び中央道を西へ。若干余裕をかましすぎた(休憩が長すぎた)せいか、この時点で0時ジャストは厳しくなったと感じる(^^;)
中央道沿線は若干の積雪の「痕跡」はあったものの走行にはほとんど問題がなく(一部凍結寸前の箇所はあったけど)、むしろ関ヶ原の方が雪深かったのには驚きました(^^;)
そして、意外にもほとんど当初の計算通り0時15分頃に彦根に到着。この方経営のセルフ民宿に到着。天一にラーメン食べに行ったり、酒を飲みつつ色々話しているうちに時間は4時になって急いで就寝(爆)

この日は八幡のおばちゃんの店この方と一緒に行くことになっていたので、一部搭載していたガラクタ部品類を下ろし再び出発。
土曜の午前中ということで、湖岸道路も非常にまったりムード♪

もう何回この道を走ったことだろうか・・・このクルマで?
Posted at 2010/01/20 02:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月08日 イイね!

履いてみました

履いてみましたここのところFHP11のことを書いていなかったので。
所有者が寒さにへこたれてしまい、いろんな作業が進捗していないですが、一応無難に生息しています(^^;)

この時にFHP10より外したラリースパルコP11系に付けるには本当は1サイズ小さいのですが、9月にタイヤ(PP2)購入したばかりで勿体無さ過ぎるのと、P11についていたタイヤが(自分にとっては)イマイチなので、ひとまずそのままFHP11に付けてみました。

装着する前は、ホイールのデザイン的にシルバーのFHP11に似合うかどうか非常に気になっていましたが、実際付けてみればそんなに変じゃないと(個人的には)思いました。

しかし純正車高のままなのと、タイヤが1サイズ小さいせいか、タイヤとフェンダーの隙間が非常に気になります(^^;)
やはり適度に車高を落とすことは急務となりそうです(爆)
※自分の場合「適度」とは雪路走破性を損なわない範囲のことですw

あと、できればそのうち17インチも欲しいかな・・・(ボソ
Posted at 2010/01/20 01:15:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年01月08日 イイね!

積み込み

積み込み今日から関西遠征~
しかしながら、帰宅してみたところ、洗濯物が溜まり過ぎて着るものが無いことが判明。洗濯して干している間に昼寝して出発(^^;)

こうなったら0:01インター着を目標にするしか無い(笑)

その前に倉庫に行き、要らなくなるものを適当に積み込み。
トランク一杯になったけど、まだこれで1/3ぐらいだったりして(爆)
Posted at 2010/01/08 22:02:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年01月06日 イイね!

履き納め

履き納めこの日は休みだったので、いつも通り(!?)昼過ぎまで爆睡してから行動開始。

家に食料が何も無かったのでまずはFHP10手賀沼公園駐車場向かいのこの店に向かい「野菜多目・にんにく・味濃い目」(この店の表現)を食べ、帰宅後に作業開始。

この日はFHP10スタッドレスタイヤ(ホイール:スプリントハート)を履かせ、そこから外した普通タイヤ(ホイール:ラリースパルコ)FHP11に装着するという作業。

これをもってFHP10とラリースパルコの組み合わせは見納め履き納めです(^^;)

作業としては何も困難の無い作業のはずですが、そもそも開始時間が遅かったことに加え、今回は2台分の作業なので途中で飽きて休憩したこと(爆)、そして途中で電話が掛かり長電話したことや今まで寝かせてあったスタッドレスタイヤの空気圧調整をしにスタンドまで行ったり・・・となんだかんだやっている間に真っ暗になってしまいました(^^;)

そんなわけで、明後日・金曜日よりFHP10を駆っていつものように関西に向かいます♪
十中八九FHP10にとっては最後の関西遠征になりますが・・・

詳細は未定ですが、大まかな予定としてはこんな感じです。
1月  8日:こちら滋賀(スーパーセルフ民宿宿泊・時刻未定)
1月  9日:京都・八幡のおばちゃんの店に赴く(多分午後)。その後は流れによって大阪府某所に移動するかも。
1月10日:京都の田舎に滞在の予定
1月11日:京都⇒滋賀(事情により伯父の家経由)⇒帰路(経由地未定だが雪を見に行くかも。。。)

いろいろスケジュール調整は大変と思いますが、できるだけ皆さんとお会いできればと思いますので、ヨロシクお願いします♪
Posted at 2010/01/07 00:17:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年01月01日 イイね!

あけましてオメデトウございます!

あけましてオメデトウございます!2010年の元旦も残すところあと1時間ばかりになりましたが、あけましてオメデトウございます!

2009年は色々なオフ会などの集まりに参加したり、それによって新しい仲間の方との出会いも数多くあったり、また「成り行き」で(!?)「全国プリメーラミーティング2009」をやってみたり、挙句の果てには新しいクルマを購入してしまったり(ここまでは想定外でしたがw)・・・

皆さんのお陰で楽しく、充実した一年を過ごすことができました。ありがとうございます。

またこの一年も変わらず皆さんを楽しく出来ればと思いますので、今年もよろしくお願いいたします。


さて、しばらくベールに包んでおいた(?)「α号」ですが、出来ればもう少し色々やってからご紹介しようと思っていたのですが、寒さも手伝ってなかなか作業が捗らないのでいい加減にしてしまおうと思います(^^;)。

ベールを剥がした写真がコチラ
(中古車屋さんからクルマを引き取った帰りのものです)


まあ皆さんの大方の予想通りだったのではないかと思います(^^;)
☆関連情報URL : Primera UKってどんな車?

後ろからの写真はコチラ(まだまともに写真撮ってないので、中古車屋さんでの写真ですw)


FHP10致命的損傷を発見して、次の車検(今年の5月)までに代替車を見つけないといけないことになり、当初同じFHP10で探したのですが既にまともなタマは無く(半年もあれば出物が出てくるかもしれないが、逆に全く出てこない可能性の方が高い)、現実的な「第2案」として探してみたのがこの車種。

この車種で調べてみたところ、ひょんなことから「出物」と思えるタマを発見したので早速お店にアポを取り見に行ってみると・・・
・修復歴はあることになっているが、ウチのFHP10のそれのようにハッキリ見て分かるものではなく、パッと見それなり(年式なり)の外観程度であった。また、その分相場より安かった(⇒その分直したり、弄ったりに使えそうw)
・年式の割に下部も含めて錆等がほとんど見られない。
・内装もそこそこキレイ。
・もともと「P10以外の中では最もクルマとしての性格が似ていると思っていた(当たり前!)」
・何より走行距離が34,000kmと極めて少ない!
ということで、こういった出会いはなかなか無いかもしれないと思い、決定してしまいました。
(中古車はホントにタイミングですからね・・・)

そんなわけで、今年からクルマは変わってしまいますが、「裏切り者」にはならなかったということで、引き続きどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

あと理系にしか分からない変なHNになってますが、あまり気にしないで下さいw
Posted at 2010/01/01 22:54:38 | コメント(30) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「【エントリー受付開始】全国プリメーラミーティング2025開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/184922/48555271/
何シテル?   07/21 13:24
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
345 67 8 9
10111213141516
1718192021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation