届いたステッカーと証明書😆とゆうわけで関東道の駅スタンプラリーを簡単に振り返ってみようかなと😌車🚘でまわった駅が67駅でバイク🏍だと108駅でした。最初がまだ平成31・4月28日で初めて訪れたのは東京の道の駅八王子滝山です。出かけた回数が役21回ドドーンと載せて行きますよ😤埼玉県道の駅制覇この時期は長梅雨☔️で全然出掛けられなかったです😒初の一泊二日のスタンプラリーですとにかく暑かった、この旅で1番キツかったです🥵そんな思い出しかありませんね、今振り返ると良い思い出ですが🙄一泊二日しても長野県は終わらなかったです。長野県は広かった・・・またしても一泊二日です、これで長野県と山梨県制覇長野県の道の駅は関東と中部地方で分かれてるので関東道の駅だけでは長野県は全て廻ら無いのです。ここからは北関東辺りを廻ります。台風被害が酷くてあまり出掛けられませんでした、神奈川県制覇、三つしかありませんが😬群馬県制覇終りがだいぶ見えて来ました、栃木県・茨城県制覇最後は千葉県です、千葉意外と広く数も多いのと、またもや長梅雨で結構時間が掛かりました。 これで最後です千葉県制覇役総距離7351㎞・ガソリン⛽️役509.87ℓ自分の中で道の駅ベスト5とかあるのですがこうゆう所で順位付けると色々とあるからねやめときます🤫食べ物とかトイレとか(笑)車・バイクの停めやすさとかね、もう一度行ってみたいとか食べたいとかはありますよ。色んな所行っていっぱい美味しもの食べて、いい景色見てなんだかんだで、やって良かったのかな😆オススメはしませんけどね😗それではお疲れ様でした。