• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月05日

GRヤリス試乗!

今日はたまたま早く帰れる日だった。いつものように帰宅していると、あるトヨタディーラー、しかも外にGRヤリスが置いてあった。迷わずピットイン。

出てきた店員さんに、見たいむねを話した。すると、自由に見てくださいと案内された。もう一度、なめるように全体を見回した。試乗しませんかと言うので、せっかくだからと試乗してきた。

久々のマニュアル車、大丈夫だろうか?予感は的中した。スタートしようとクラッチをエンゲージしようとすると、見事にエンスト。しかし、エンジンかけ直そうとすると、またエンジンがかかった。エンストしてすぐならクラッチ踏めばまたかかる。凄いなぁ。実体験で感じた。ここだけの話、合計3回もエンストしてしまった。マニュアル車を運転するセンス、なさすぎだろう(;o;)

うん、私はCVTのRSで良かった。そう思える試乗会だった。

ちなみに乗っていて感じたことは以下の通り。
後方視界が悪いとは聞いていたが、確かに悪い。慣れが必要だなと思った。それから車幅。5ナンバーサイズに乗り続けている私が、一気に10センチも広がると、さぞ大変だろうと思った。しかし、以外と問題なく乗れた。不思議だ。少し前に親父の代車できたBMWの1800ミリは、本当大変だったのに、あら不思議。以外とGRヤリスは車幅を気にしないで乗れそう^_^

さて、次のステップはまだかな〜!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/05 18:17:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

キリ番
ハチナナさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2020年11月5日 19:04
最近のMTは凄いですね、
私なら10回はエンストします💦
だんだんイメージ膨らんできたのではないですか❓⭐️🚙⭐️
コメントへの返答
2020年11月6日 21:45
マツダにもクラッチ踏めばかかるシステムはあるみたいです。本当進化しましたね。
私は短距離だったので、距離長ければもっとエンストしたでしょう涙
イメージ、湧いてきました♪
2020年11月5日 21:10
iMT使ってみましたか?凄いんですよコレ

ギアチェンジの時、入れたギア合ったエンジン回転に合わせてくれるので、余程クラッチを雑に繋がない限りエンストしないのは分かっていたんですが・・

驚いたのは発進時です。
アクセル全く踏まなくても、クラッチを繋いでいくと、アイドリングから200rpm程度勝手にエンジン回転があがるのでエンストしませんでした。

ただね、普段使ってない左足
絶対に足がつりそうで日常的にマニュアルを運転する自信は僕にもありません😅
コメントへの返答
2020年11月6日 21:47
残念ながら使っていません。

促されるがままに少し運転しただけですから、試せていません。そんな便利なら試したかったです!

私も普段使っていませんので、日常的に使える自信は全くありません。
2020年11月6日 2:02
>マニュアル車を運転するセンス、なさすぎだろう(;o;)
いやいやMTなんて慣れですよ♪
サーキット行って早くなりたいってじゃなれば一週間も乗ったらゼンゼンいけるっしょw
とか言いながら自宅が近隣では頂上なんで山坂&急こう配アリだから自分でも買わないと思いますがw

車両感覚
形にもよるかと、車幅があってもノーズが短いと掴み易いです。
自分も仕事車などでボックスな3ナンバー乗りますがモーマンタイ。
コメントへの返答
2020年11月6日 21:50
慣れの問題でしょうか。
とはいえ、このクラッチが凄い重く、慣れるのにはかなり時間が必要です。私の場合、慣れる前に足が悲鳴を上げて乗り換えになりそうです。

確かに全長はデミオより短いのが効いていたかもしれませんね!

プロフィール

「楽しんでください。私は冬にライブ行きます!@91ぱぱさん」
何シテル?   08/09 09:44
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation