• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

シートはどうしよう?

現在、取り付けを待つパーツは2つ。LS460のホーンとヘッドライトフィルム。ホーンはちょっと怖いから保留。フィルムは車が綺麗になる、洗車したタイミングで貼ろうと思う。そして、購入はまだだけど、交換したいのがレカロシート。

皆さんより、車検対応が難しいこと、実はそこまで座面が高くないことなどコメントをいただき、まずは長距離かけてからでもいいとは思っている。これまでも結局純正シートのままだったし、もしかしたらいけそうな気もする。しかし、試乗車乗っても、自分の車乗っても感じたのが、座面の高さ。現在、リフターを一番下げているけど、SUVのように感じる。そして、デミオの時から、レカロにはちょっとした憧れもある笑笑

気になっているのはレカロのスポーツスター、あるいはクロススポーツスター。違いはサイドサポートの厚さが薄いこと。レガシィ時代にLS2010というイベントで座らせてもらった衝撃は今でも忘れられない。買うならスポーツスターシリーズ一択。GRのロゴがついたスポーツスターが86にあるのを知っていて探しているけど、オークションでは残念ながら見つからない。希少性が高いようだ。そこで、探していてよく見かけるものがある。それはこちら。



日産NISMOとのコラボしているスポーツスター。ノートやジュークなどに採用されているようだ。この赤と黒のシートが結構ペアで売っている。純粋なレカロと比べて若干安い?気もする。ただし、課題は幾つかある。

シートレールの交換は必要かな。さすがに日産純正のレールでトヨタ車にはつかないだろう。それから見た目。ヘッドレスト部分に、NISMOの文字がある。コレを消せればいい。スポーツスター用のシートカバーなんてあるのだろうか。あるいは張替をすれば良いかな。なんて考えてみると、純粋なレカロを買うのよりもかかりそうだな。振り出しに戻るってところでしょうか。

それから、シートを探していてよく出てくるのが、R35GTーRの純正レカロシート。こうして見ると、日産は結構レカロ設定車が多いのかなと思った。

来年の課題にしよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/30 16:34:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年12月30日 18:21
スポーツスター?
カッコイイですね~
見た目はダントツだと思います♪
(スーパーカーに付いているような別注品覗いてw)

因みに交換はドライバーシートのみ?
それともナビシート込み?
差し色の赤は目立つのドライバーのみだと違和感が生まれそうな?
ん? 左右って書いてましたねスミマセン。
ただ、カラー入りを差し込むと今度後部座席が浮く気がします。
昔はリアシートやドアパネルの生地まで張り替えする方もいらっしゃいましたが~そこまで気張ると金が嵩むので~個人的には無難な黒で揃えた方が良いような?

※ナビに日産純正レカロを導入するとサイドサポートが高くて乗降しにくいとクレーム付く可能性あり。
であれば純正スポーツスター1脚分でSR-7(ドラ)とSR-7F(ナビはサイドサーポート低)とか?

SP-JCとかA8とか定期的に復活してくれないかなぁ~
絶対かえませんがw
コメントへの返答
2020年12月30日 19:29
はい、スポーツスターです。検索するとよくバイクも出てきます。
このシート形状、カッコイイですよね!アウディでも純正採用されているシートです。

左右で考えています。片側だけだと浮くので、やるなら左右のつもりです。色は後ろが黒ですから、今度は後ろが浮きそうですね。それ考えたら、確かに黒のスポーツスター買うほうが無難ですね。あるいは86に採用されたGRロゴ入りのスポーツスター、買えるならほしいです♪

助手席からの苦情は出そうですね。しかし、ほとんど人を乗せることもないですし、それは大丈夫かなとも。滅多に人が乗らないので、その時だけ我慢してもらいます。あるいはクロススポーツスターなら大丈夫かも?しれません。

リクエスト出せば出るかもしれないですよ!あるいは受注生産とか。
2020年12月30日 18:50
レカロシートは素敵ですね。問題はサイドエアバッグが組み込まれていないため安全性が落ちる事。任意保険の会社に届けないと事故補償に問題発生する事です。自分は3ドアのUP!にRCSを2脚取り付けて、後席を荷物置き場にする決心をしましたが上記理由で取りやめました。
コメントへの返答
2020年12月30日 19:31
座り心地、見た目と素晴らしいですよね。
確かにエアバッグの有無はありますね。確認しなくてはなりません。
皆さんやはり苦労されていますね。私も暫し考えなくてはいけませんね。
2020年12月30日 19:58
スポーツスター(革)のサポートの低いのは市販されています。

マテリアルが革ではなく布タイプのヤツも2019年のモーターショーでサポートの低いヤツがあった筈なので~カタログに掲載されていないだけで市販されているかもしれません。
ただ如何せん高いので~左右揃えるのであればSR-7(ドラはサイドサポート高)とSR-7F(ナビはサイドサーポート低)でも良いのではないかと思いました♪

>しかし、ほとんど人を乗せることもないですし
ヤリス所有時に助手席に乗せる相方を見付ける事を想定して♪w
(買ったあと処分するにしても助手席のみはニーズ薄ですよw)
コメントへの返答
2020年12月30日 20:44
早速レカロのページを覗きました。クロススポーツスターが恐らくそれだと思います。

布の種類も幾つかあり、GRヤリスの内装にも合わせて購入できそうですね。値段も20万切ってて、お求めやすいですね。
SRー7も人気があるシートみたいですね。しかし、イベントで座った際に受けたあの衝撃が忘れられず、スポーツスターがほしいです!

誰かを乗せるなら、恐らくノーマルが一番無難ですね。車にはまっていて、かつスポーツカーというのは、女性受けは良くはないですからねぇ。
2020年12月30日 23:40
>スポーツカーというのは、女性受けは良くはないですからねぇ。


まぁ~好みの世界ですよねw
マジもんのスポーツカー(基本2シーター)のフェラーリとかは受けがいい筈ですし~ソレを所有出来る経済力に魅了されるている筈w
(そもそもスポーツカーはあくまで趣味車、セカンド・サードカーであり、実用車のファーストカーありきの発想ですからw)

受けが悪いのは~シルビーとかのスペシャルティーカーで車高を落とし、普通の車なのに下品な爆音を立てるマフラーとか付いているヤツや~ラリーカーのようなカラーリングだったり~ドレスアップでパーツメーカーのステッカーが多数貼られているヤツかとだと思います(まー女子には普通に呆れられます・鬼爆)
と言うより~車云々ではなく先程も述べたようにシートのサイドサポート(特に座面部の太腿サポート)が高い物は車好き以外には男女問わず受けが悪いです。
フェラーリ等の純正のスポーツシートは見た目より然程高く感じませんが、後付けシートはそこを強化しているので、サポートも高くホールド性が高くなればなるほどスカート等履いている方には不都合が…(ジジババにも優しくないのと~乗降し難いからスカッフプレート 周辺が即座に傷だらけになりますw)

クロススポーツスター
それの革ではなくて~布バージョンがナビシートには良さげな気がしますッ!!
で、ドライビングシートのみスポーツスターにできたら最高ですねッ!w(座面見ない限りどっがどっちかなんて分かりませんが~実用性で雲泥の差が付くものと、まぁ~ドライビングシートをスポーツスターの黒でナビは弄らず純正のままってのもありですよね♪)
コメントへの返答
2020年12月31日 9:40
まぁ、そういうのが好みの人だったら全く問題ないんですけどね!

かといってフェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェなんてとても買えませんけどね。模型なら何台か持ってますが笑笑

レガシィはスポーツカーではなかったけど、爆音マフラーだったので、行く場所によってはサイレンサー入れて出かけてましたよ。

シート、助手席はノーマル、運転席のみ交換が良いかと思います。しかし、左右交換して統一感出したい気もするので、まだ暫く考えて結論出そうと思います。

プロフィール

「楽しんでください。私は冬にライブ行きます!@91ぱぱさん」
何シテル?   08/09 09:44
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
1011 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation