• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月24日

な、何じゃこりゃ?

な、何じゃこりゃ? 鹿児島県鹿屋市のある交差点の道路標識です。
地元ならばわかりますが、知らない人が見たら、混乱間違いないですね。








私も全国各地を回りましたが、こんなに情報が一気に記載されているものは、初めて見ました。



本当に間違えないかな?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/05/24 23:23:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

穴場
SNJ_Uさん

首都高ドライブ
R_35さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年5月24日 23:33
これはなかなか分かりにくい標識ですよね…。
首都高の標識もかなりややこしいですよ。
コメントへの返答
2014年5月25日 17:03
一気に3つの交差点を表示しているからややこしいでしょうね。
確かに首都高も確かにややこしいものもありますね。
2014年5月24日 23:36
札元の辺りでしょうか?
コメントへの返答
2014年5月25日 17:07
むむ、正解でございます。
県内くまなく出動されているからわかってしまいましたね(笑)
2014年5月25日 6:00
おはようございます。

地元の人の土地勘がないと、さっぱり?でしょうね。

でも、今はナビゲーションがどんどん進み、私もスーパーマップルだけで遠出していた昔が懐かしいです。

話はそれてすみませんが、例えば、鹿児島○○km、川内○○km みたいな案内標識は、少なくなった気がします。
コメントへの返答
2014年5月25日 17:15
こんにちは。
一気に書かれると何が何だかわからないですね。
距離の標識、昔から比べれば少なくなったような。
だけど、あるところにはたくさんありますよ。
国道220号はかなりの頻度でありますね。
2014年5月25日 18:04
愛知県小牧市にもここまでややこしいのはないですが近いものは有りますね(^_^;)

機会が有ればネタにします。
コメントへの返答
2014年5月26日 6:44
むむ、小牧にもありますか。
ネタ楽しみにしていますね。

プロフィール

「入れ替え」
何シテル?   07/06 14:34
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation