• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月12日

国道58号

国道58号 国道58号といえば、沖縄を思い出す人も多いです。
現に沖縄本島を南北に縦断する幹線道路です。
しかし、この国道58号は起点が鹿児島市にあることはあまり知られていません。
起点は、鹿児島市の照国神社前交差点。
ここは、国道3号や国道10号、国道225号の終点になっていますが、国道58号の起点でもあります。
この照国神社前交差点をスタートし、国道10号と100メートルていど重複したら、一つ目の交差点で分岐します。
交差点の名前は、中央公民館前ですが、幕末の英雄、日本で知らぬ人はいない、西郷隆盛の銅像前です。



ここから国道58号の単独路線が始まります。
ところが、この国道はすぐに終わってしまいます(爆)



そうです、鹿児島市の国道58号は700メールで終わってしまいます。

ちなみに、この先は、鹿児島港周辺です。
ここからは、海上国道となり、このあとは、種子島に上陸して、縦断して、また海上国道になり、今度は奄美大島に上陸。縦断してまた海上国道になって、沖縄本島に上陸というわけです。
実際の距離はそうでなくても、海上国道部分を入れたら、日本で最も長い国道になります。

まぁ鹿児島市が700メートルしかないのならば、存在感ないですね(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/06/12 20:34:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

選挙を弄ぶ輩…
伯父貴さん

LSDざっくり検討
ゆぃの助NDさん

5/11 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のiroiroあるある509 ...
カピまこさん

今、札幌です。
アンバーシャダイさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2014年6月12日 21:09
ちなみに国道158号は私の地元にあります。


でも、流石に(158号は)陸上だけを走っていますが、700mって事は無いですね(苦笑)。
コメントへの返答
2014年6月13日 9:07
国道158号と聞いてピント来たのは、安房峠ですね。
上高地のすぐ側を通っている道路ですね。(笑)
まぁ700メートルはまだ長いです。
以前ブログにも取り上げた100メートルちょっとの国道がありますから(爆)
2014年6月12日 23:50
海上国道…と言われて真っ先に思い出すのは国道436号線ですね。

姫路の国道250号線・末広橋がスタート地点で、姫路港から小豆島の福田港、そして土庄港から高松港までが海上区間になりますが、四国側は全区間国道30号線と重複ですw

その国道30号線も宇野~高松間は海上区間ですが、実は瀬戸大橋が国道30号線のバイパス扱いにもなってたりします…( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2014年6月13日 9:13
むむ、なるほど。瀬戸内海を通過する国道で海上国道がいろいろありますね。
国道30号と聞くと、元岡山市民としては、どうしても岡山市内の青江や清輝橋の渋滞のイメージが(爆)
あと、宇野から高松までの!!海上国道はわかりますが、瀬戸大橋のバイパスはかなり強引ですね(爆)
児島と宇野はどんだけ離れているんだ!と思いますね(爆)
2014年6月13日 10:55
その「国道30号バイパス」な瀬戸中央自動車道でありますが、青江交差点から早島ICまでが2号線と重複、坂出インターから高松の番町交差点までが11号線との重複だそうですわ。

余談ながら、瀬戸大橋が規制で通行できなくなっても、フェリーは普通に動いてることがある、というのが何だかなぁ…(-_-;)
コメントへの返答
2014年6月13日 21:06
なるほど。それならば、納得ですが、路線がかなり強引ですね(爆)
それにしても、風でよく通行止めになる瀬戸大橋。
フェリーが動いているのは何だかなあ(爆)

プロフィール

「この先に線路は続きません」
何シテル?   05/04 13:24
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation