• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

昔の教本より

さて、先日は高速道路で使われる標識の書体について書きました。
では、教本などは一体どのようになっているか気になったので、見てみました。


こちらは、最近のものです。
どこにでもあるヒラギノ書体。
まぁ、はっきり言って「つまらん!」(コピーライト金鳥のCMの大滝秀治さん)

続いては…

私が自動車教習所に行っていた当時の教本。
とくに、左側の東名高速、首都高速、名神高速に注目。
公団書体が忠実に再現されています。
もちろんこの教本は、20世紀のもので、公団書体をヒラギノ書体に替えるなんて一言も言わなかった時代。
いやはや。教本にちゃんと公団書体を掲載しているのは「すばらしい」(コピーライト天空の城ラピュタ・ムスカ大佐)

全てでないところは、残念でしたが、一応公団書体が教本に掲載されていて、マニアとしては嬉しいですね(爆)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/02/28 10:09:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

22日の非接触で相手方と警察の事情 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

Tokyo DisneySEA イ ...
POCKEYさん

去年の写真😙紅葉&秋桜➋
おむこむさん

コレ(画像)、長く作れば良かったの ...
P.N.「32乗り」さん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

4/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年2月28日 11:00
教本はなかなかじっくり見ないから気付かない違いですねぇ。
因みに教本にドライビングポジションの解説の写真が結構近年まで黄色いゴルフI(初代VWゴルフ)でしたよね(笑)
コメントへの返答
2015年2月28日 11:20
そうですね。
以外とこの手のものは、更新されていない場合がありますからね…
そんなものばかり見付けていたので、悪い生徒でした(爆)

プロフィール

「只今更新中」
何シテル?   04/06 07:58
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation