• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

あの名曲は実は合成だった?

先日、アメリカ横断ウルトラクイズが復活するかもしれないというブログを書きましたが、ブログを書いていると、何だかウルトラクイズのオープニング曲が聞きたくなり、CDを購入することにしました(爆)
普通のCD屋さんでは、すでに売っていませんが、Amazonで購入可能でしたので、そちらを…

目にしたのは、ウルトラクイズの公式サントラアルバムでしたが、何故か酷評ばかり…
しかも、ネットをググると、被害者の会たる書き込みもあり、あまり評判が良くない様子。
評価の中身を見ると、どうやら中身が番組で使われた曲はほとんどなく、完全なオリジナルアレンジな内容らしい…
買った人の大半は「これでない…(T_T)」
と言った感じみたい。
うーん、困ったなぁー。私も番組のあの音楽を期待していたのに…

と、思ったのですが、Amazonがそれだけで終わるわけない。
下を見ると、外国人のものが見受けられたので、見てみると…

ウルトラクイズのテーマ曲は、「スタートレックのテーマ」ということが判明。
また、Amazonの評価やネットの情報を総合すると…
もともとは、アメリカのテレビ番組「スタートレック」で使われた音源らしいです。
その音源をカナダ出身のトランペット奏者、メイナード・ファーガソンが演奏したものと判明しました。
なるほど。そういうことなんですね。
ところが、ウルトラクイズの原曲となったメイナード・ファーガソンのオリジナルは、確かにウルトラクイズそのままですが、一番最後がフェイドアウトして、音楽が段々小さくなり終わっていく…
そうです。ウルトラクイズでの最後は、盛り上がってハイテンションで終わっているはず。
オリジナルとされている原曲と違っているのは何故だ…
と、またまた調べて見ると、どうやらこれは番組で合成していることも判明。
では、終わりの部分は?
というと、同じくメイナード・ファーガソンの曲「チェシャ猫のキャットウォーク」という音楽の一番最後らしい…
なるほど。ちゃんと同じ人の音楽から引用したのならば、違和感ない。だから、今まで信じていた曲が一つの曲のように感じられたということなんですね…
これで納得して、確認のために、ファーガソンの別のCDを購入しました(爆)
しかし、曲の一番最後なんですが、この曲10分ちょっとあります( ̄▽ ̄;)
確認のために聞いてみると、曲の途中でチラホラウルトラクイズの最後のフレーズらしきものが聞こえ、演奏から10分経過してあのウルトラクイズのフレーズが流れました。
これでやっと、あのウルトラクイズの音楽と巡り会えました。
あの音楽は合成だと初めて気づかされました。

で、余談ですが、このメイナード・ファーガソンという人。
実は、もう一つ有名な曲があります。
それは、「ロッキーのテーマ」
なるほど。あの曲もトランペットメインですし、よく考えると似ているところもあります。

スタートレックと同じCDに収録されているので、いい買い物だと思います。
他の知らない曲でも、人が演奏するトランペットとは思えない音域での演奏もありますので、興味があればぜひ。

またまた余談になりますが、ウルトラクイズの音楽には、まだまだ印象に残るものもあります。
例えば、クイズ勝ち抜けの音楽…
チェックポイントを通過して、通過した人が、福留さんとバンザイするシーンの音楽…
メイナード・ファーガソンではありませんが、アメリカのアーティストの音楽を利用しているそうです。
ウルトラクイズの音楽へのこだわりが伝わります。
音楽は、番組のほんの一瞬だけしか使われませんが、それだけ情熱を持ってやっていたので、今でも頭の中に残っています。
当時の番組への製作の取り組みが、真面目に少しでもいいものを…と真剣に取り組んでいたことが伝わります。
また、当時の日テレはこれだけでなく、金曜ロードショーのオープニング。
南こうせつ風の人が、夕日のヨットハーバーに黄昏る風景は、今でも頭の中に残っている人も多いと思います。
これは、ピエール・ポルト・オーケストラのフライデーナイトファンタジーという曲です。
これもすばらしい名曲です。
これを聞くと、あの夕日のオープニングが浮かび、ジブリやルパン三世があるときは、親に「明日学校だから、早く寝なさい。」と言われた小さい頃を思い出します。
録画もしていますが、子供は早く見たくて仕方なかったですね…

ということで、当時は日テレだけではないですが、昔の番組の音楽は妙に覚えています。
やはりそこには、真面目に取り組んで、しっかり音楽から真剣に取り組んでおり、それが伝わっていたということです。

今のように、印象に残らない音楽、番組も芸人とジャニーズ、女性アイドルやイケメンをただ出せばいいという手抜きな番組ばかりでは、印象に残りませんし、ただチャラチャラしているだけの番組では、テレビ離れが加速するばかりですね…
本当にいい番組が少なくなりました。

ん?かなり話が脱線しました(爆)

まぁ、ウルトラクイズのテーマ曲は、合成で驚いた…ということで(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/03/07 10:54:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

この前Amazonで買ったシートカ ...
のうえさんさん

ぷっちょ🐱とすあま🐱お外見るの ...
P・BLUEさん

海パン
ふじっこパパさん

2025 ハチマルトヨタ北海道 春 ...
どさんこさん

ちょっとためになる話 ペットと神域 ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この先に線路は続きません」
何シテル?   05/04 13:24
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation