• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月28日

ランチパックの端っこ

ヤマザキパンの人気商品、ランチパック。

あの商品は、柔らかいパンの部分をサンドしている所が人気です。
パンの柔らかい部分を贅沢に使用した商品なのですが…
パンなので、パンの耳は必ず発生するはずなんですが、それが見当たらない…
一体どうしているんだろう?
ヤマザキパン広報部では、ラスクなどに再利用している…
とは発表しているものの、見掛けたことがないです(爆)

そんな時、ローソンをブラブラしていたら、こんな商品が目につきました。

何だか美味しそうなお菓子でしたので、購入。
すると…

なんと、ランチパックの切れ端を使用していました。
カリカリとこんがりしており、美味しいお菓子でした。
やはり、ランチパックの旨いパンを使用しているからでしょうね…
ちなみに、セブンやファミマにはなかったので、恐らくローソンオリジナル商品みたいです。
暫くの間クセになりそうです(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/05/28 22:09:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年5月28日 22:49
先ほどのブログと合わせて思い出したのですが、この地方では「デイリーヤマザキ」のコンビニが結構多いですねえ~


何故多いかというと、以前「タイムリー」という地元資本のコンビニがあったんですけど、そのタイムリーが県内だけでなく、県外の、しかも他のコンビニのシマを荒らす様に成長してしまい、その反撃からか他のコンビニがこの地方にも進出し、それが原因らしく、タイムリーは結局ヤマザキの傘下に入らないといけない程に経営が悪化したとか…


そのデイリーヤマザキでは勿論ヤマザキパンの商品も多いので、ランチパックは色々揃ってますね。私は最近は行ってませんが…(苦笑)
コメントへの返答
2015年5月29日 21:09
木曽へのスキーヤー御用達のタイムリーはもはやないんですね…

ランチパックは旨いんですが、高いし少ないから、なかなか手が出ないですね…(爆)
2015年5月29日 21:44
お疲れ様ですm(_ _)m

自分もこのラスク大好きで、よく食べてますo(^-^)o

しかし、ランチパックの端っこ使ってたのは、初耳です(^O^)

ラスクといえば、昔、パンの耳を油で揚げて、砂糖をまぶして、手作りラスク作ってたのを思い出しました(^O^)
コメントへの返答
2015年5月30日 21:14
パンの耳がパリパリとして美味しいですよね。
ランチパックの一部ですから、美味しいのも納得ですね。
家庭科の授業で、サンドイッチを作りましたが、パンの耳の方が美味しかった記憶が(爆)

プロフィール

「県立岐阜商業のブラスバンドの演奏。必殺仕事人と暴れん坊将軍が混ざっとる( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/17 17:11
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation