• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月16日

銀行の手数料

銀行の手数料 回数は少ないでしょうが、買い物、資格試験費用、使用料など、何処かの口座に振り込まないといけないことがあると思います。

そんな時はどうされています?
普通なら、メインバンクから振込が普通ですし、私もそうでした。
ですが、振込には数百円の手数料が取られます。
最近は1円でもケチりたい今日この頃(爆)

どうすれば、手数料を取られずに済むことを考えた結果、こうなりました。

私のメインバンクは

ゆうちょ銀行。
ATMの入金、引き出しは平日、土日は無料なので、重宝しています。
振込もゆうちょ銀行内なら、3回まで無料でした。(他行は有料)
だったということなので、今はゆうちょ銀行だろうが、他行だろうが有料。

そこで、最近はこれらの銀行を使います。


まずは、大和ネクスト銀行。大和証券のネット銀行。

こちらは、入金、引き出しはセブンATMなら無料。
振込も大和ネクスト銀行、他行でも3回まで無料。自分名義の他行口座なら無制限。



次は、野村信託銀行。野村證券の子会社。
こちらは、他行口座へ10回無料。

これらを使っています。

ん?但し、この2行は証券口座を開設しないと口座持てません(爆)
私はわざわざ証券口座開設しました(爆)

何で面倒なことしたか?
どうもネット銀行に抵抗がありました。
ネット銀行と言えば、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、auじぶん銀行なども複数回数振込無料です。

だけど、証券系ネット銀行は金利がいい(爆)

普通銀行の普通口座の金利は、0.001%(定期預金除く)
大和ネクスト銀行の普通口座の金利は、0.005%。
野村信託銀行の普通口座の金利は、0.02%

なんかドングリの背比べですが、ちょっとでもいいほうが良かったので(爆)

そんなわけで、参考にはなりませんが、こういうやり方もあるということで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/16 22:10:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

新素材
THE TALLさん

テレビを更改
どんみみさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「県立岐阜商業のブラスバンドの演奏。必殺仕事人と暴れん坊将軍が混ざっとる( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/17 17:11
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation