• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月28日

レベリング(手動光軸調整ダイヤル)訂正版

レベリング(手動光軸調整ダイヤル)訂正版 レベリングについてお話が出たので、レベリングの説明を。

レベリングとは、車に人がたくさん乗ったり、荷物を積むと、車の姿勢が変化して、ライト点灯時の照らす範囲が違ってくるので、それを調整するもの。


通常は位置は0にするのですが、重量が重なるとダイヤルを上げて、ライトの照らす範囲を上げるもの。

重量が重くなると、ライトを上向きにするそうです。

一見、下げるのかなぁ?と思ったら上げるらしい。

これがレベリングの本来の姿らしい。

実は、後で調べて分かりました。
レベリングは、数字が上がるほど、ライトは下向きになります。
で、この説明書では、数字を上げるとライトが上向きになるような書き方していますが、これ書き方が悪い。
この書き方だと、ダイヤルの数字を上げるとライトが上向きになるような書き方に捉えられますが、違います。
単に荷物積んで光軸が上向きになるので、ダイヤルを上げてね。という意味だけ。

ダイヤル上げるとライトが上向きになると読み違えてしまいそうな文章です。

ダイヤルを上にする = ライトが下向きになる
というのが真相です。
訂正してお詫び申し上げますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/28 22:35:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

ラーメン!
レガッテムさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2020年12月28日 23:29
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/PG/c27j1-8a75d24f-d48b-440c-b7c0-150c14642152.html

なんだか何が真実なのだか…

日産さんは下げると仰ってるんで…

本来はドライバー1名乗車時に光軸出して、後はレベライザーで後方荷重が増してケツ下がり時の光軸を下げる認識だったんですがね…?
コメントへの返答
2020年12月29日 3:18
これについて、いろいろ調べました。

RF-4さんの認識が正しいです。

よく考えれば、荷物や人が多く乗車すれば、光軸は上に向くのが当たり前。

あの説明書の書き方が悪いですので、私が間違った解釈をしてしまいました。

実は、以前エルフを運転していて、ヘッドライトが暗かったので、レベリングの数字を上げたら明るくなった感じがしましたので、レベリングを上げる=上向きになったと誤解していました。

真相は、単に光軸が下向き集中して明るくなっただけ
ということです(爆)

改めてお詫び申し上げますm(_ _)m
2020年12月29日 6:44
認識があってて良かったですww

私も最初、挙げて頂いてた画像見て同じことを感じてたんで、まさか…と思ってググッてました
コメントへの返答
2020年12月29日 22:36
いやぁ、よく考えたらあれ?と思うけど、説明書にあれ書かれていたら混乱しますよね。

今回はいい勉強ができましたm(_ _)m

プロフィール

「県立岐阜商業のブラスバンドの演奏。必殺仕事人と暴れん坊将軍が混ざっとる( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/17 17:11
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation