
先日の金曜日、3回目接種をしました。
1回目2回目はファイザー。
3回目、我が自治体は、先行接種の高齢者が殆どファイザーを選択したので、現役世代の我々はモデルナしか残っておらず、仕方なくモデルナ接種。
3回目では、交互接種が免疫力アップだそうですが、副反応が強い。
っていうか、政権が交代し、大臣代わって、ワクチン買い付けを失敗して、それを国民が尻拭いさせられた感じが否めませんけど(爆)
ともあれ、家には高齢者同居なので、3回目せねばならなかったので、受けました。
注射自体は、やったかどうかわからなくらいでしたが、時間が経つにつれて腕が痛くなってきました。
2時間ほどすると、微熱が出てきました。そして、体がダルくなってきました。
微熱なので、解熱剤飲むほどではないけど、微熱とダルさが長時間続くのはしんどい(爆)
そして、注射して24時間経過すると、一気に熱が上がり、38度を超えたところで、解熱剤投入。
熱は下がりますが、微熱とダルさが長時間続いて悶絶していました。
そして、月曜日朝、熱も下がりダルさも取れ、無事に社会復帰しました。
モデルナ。やはり噂通りきつかったです。
交互接種でモデルナを考えている方は、出来るだけ仕事が休み前がいいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/03/07 22:29:02