• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月24日

カローラLED化へ

カローラLED化へ カローラLED化計画。

ついに取り付けです。

取り付けはいつものカローラ店でお願いしました。



発注した、日星工業(小糸)のポラーグLED。

まずは、車幅灯(スモールランプ)です。

純正白熱灯(右)



LED(右)



純正白熱灯(左)



LED(左)



フロント白熱灯前方



フロントLED前方




ライセンス灯(ナンバー灯)です。

白熱灯(左)



LED(左)



白熱灯(右)



LED(右)



リア白熱灯



リアLED




続いて、車内、前方ライト。

白熱灯



LED



中央ライト

白熱灯



LED




という具合に、プチ改造ですが、こんな具合に。

カッコよくなりました。

プチ改造ですが、LEDだけにそれなりにします。
相変わらずLEDは高い( ̄▽ ̄;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/24 14:15:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

キリ番
ハチナナさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

プチ放浪
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年12月27日 7:17
交換パーツのラインナップを見ながら・・・
もしかしたらですが、テールランプも確かアクシオはT10の白熱球じゃなかったですかね・・・?
ブレーキランプとは別の方(ブレーキは純正でLEDだったような記憶があります・・・)。

もし白熱球なら、テール球も赤色LEDに交換しちゃっても良いかもですよ~(T10ですと、点灯時は常時10W喰いますからね・・・)
コメントへの返答
2022年12月27日 20:26
そうなんです。
テールも白熱灯なんですよね。

これについては、現行のテールは、若干黒系の色が入っています。

多分ブレーキを目立たせるためのデザインかな?と思っていますので、わざわざLEDで煌々と照らすことないかな?
と、今回はスルーしてました。
今後取り換えることも考えたいと思います。

プロフィール

「県立岐阜商業のブラスバンドの演奏。必殺仕事人と暴れん坊将軍が混ざっとる( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/17 17:11
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation